すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

はじめまして。

長文になるかと思いますが目を通していただければ幸いです。
母親のことで相談です。
父親は他界しております。
私は20代男性、サラリーマン、妻と幼稚園に通う息子がおり、現在妻は妊娠中です。

今はじまったことではないですが、40代後半母親のわがままに頭を悩ませております。

母は一人暮らしで私が長男ということもあり、顔を出したり、食料を差し入れたりということはしています。妻も協力してくれています。
収入が充分にあるのにもかかわらず(持ち家で月収20万円以上で私と変わりません)、長男なのだから援助するのが当たり前と思っているようです。休みの日は食べ物持参で必ず来いと言いますし、旅行に行きたいと言えばこちらの負担で連れて行きます。
そして金遣いが荒く、お金貸してと妻のところに来るのです。
何に使うのかといえば、競馬と洋服です。
自分の親としてとても恥ずかしいです。
妻と親とを比べるわけではないのですが、母は今まで父の給料がかなり多かったのもあり、今の20万円という金額では足らないようです。
私は頑張って稼いではいますがこの金額で管理するのは妻ですので大変かとは思いますが任せています。私も協力していますし、何の節約もせず、我が家にお金頂戴とやってくる母親に怒りを感じています。

また、こちらが困ったときに協力してくれる素振りも感じられません。
息子と妻が高熱をあげても近所に住んでいるのに何もしてくれません。
妊娠中の妻の親は入院中で母に産後、手伝いなどお願いしたのですが大変だから嫌だと断られました。結局朝晩は私が、昼はヘルパーさんに来てもらうことになりました。

育ててもらっておいて、こんな風に思うのは普通ではないのでしょうか?
妻は何も言わず母親の相手をし、パートもしていますが、離婚を言い出されそうで怖いです。

何か対処法はないですか?
これ以上母にお金を出していたら破産しそうです。
子供も大きくなりますし、薄給ではありますが、しっかり子供達の教育費をためたいんです。
何かアドバイスありましたらお願いします。


まとめての評価になりますが、全て目を通しますのでよろしくお願いいたします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-06 19:08:35
  • 0

並び替え:

何も言わない奥様は本当に出来た方なのだとおもいますが、それに甘えてはいけません。大事な旦那様のお母さんだからと我慢していらっしゃるのだと思いますが、我慢は限界があります。奥様の心が壊れるような限界は避けなければいけません。
上記の文面を拝見する限り、お義母さまは健康でいらっしゃるようですので、1度距離を置いてご自身のご家族を最優先して生活されてみては?今までが甘えていらっしゃったのですから、お義母様からの反発は必至。ですが、あなたが変わらなければ何も変わりません。まずは奥様とこれから自分たちの生活設計を立てることですね。お金はご自身の家族のみに使うこと。月々安定した収入がお義母様に入るのでしたら、援助の必要はないと思います。分相応の生活を送ってもらってください。優先順位がつけることが出来れば、その順位に沿って生活をし貯金も可能だと思います。

私の主人の母も、自由な人です。私が病気をして動けないときも、出産・育児で実母の助けが得られないとき(車だと15時間くらい離れているところにいます)ときも、何もしてくれなかった人です。けれど自分が助けが必要なときは絶対助けろとか言う人です。
心身ともに疲れているときに主人は、本当に私や子どもたちのことを一番に考えて、
助けてくれました。自分の仕事時間を削って世話をしてくれました。
私と子どもたちが自分にとっての家族だから、絶対俺が守ると、何より大切にしてくれます。そんな主人だからこそ、多少のけんかはしてもずっと家族でいたいと思うのです。
どうか奥様にも、自分が大事な人は誰なのかを明確にしてあげてください。言葉にしないとわからないことがあります。行動しないとわからないことがあります。
親は子どもを育てるのが役目。社会人となり一人で生きていくことが出来るまでにしてくださった恩は、あなたが自分の子どもを育てていくことで返すんだと思ってください。
幼稚園。小学校。中学校と子どもは大きくなるだけ出費も増えます。
子どもが小さいうちが貯め時です。いまから気持ちを切り替えてがんばりましょう。
長文になり、大変読みにくい文になってしまったこと申し訳ありません。

  • 回答者:涼 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の旦那の母親に似ています。
息子を自分の所有物としか見ていないのですよ。
旦那は私に内緒で消費者金融に借りてまで、義母に50万貸していた事がありました。
親子の情ですね。。。気づいた私は、旦那に対して愛情がなくなりました。

出産祝いまでお母様に持っていかれないうちに、距離を置く方が良いと思います。
それが無理なら、「今、家計が大変だから都合してくれ。」と逆に援助を頼むとか。

相談者様の手に掛かっています。一家の主なのですから。
奥様とお子様のためにも勇気を持って、毎回、断って下さい!!
親のせいで家族がバラバラになる事態にだけはならないで。

この回答の満足度
  

あなたは親の為に生きてるのですか?
奥さんと子供さんの為に命を賭けて貯蓄に励めばいいのです。
奥さんと子供さんにみじめな思いをさせたくないなら、弱くて浅ましい親を裏切りなさい。

  • 回答者:yy (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちも内情は違えど似たような感じで義母が夫に「お兄ちゃん、●万円貸して」と自宅の電話に留守電が入っていたことが数年前にありました。
金遣いの荒い義母なので、私はこの留守電があった事を夫にも話さず勝手に消去してしまいました。
なのでお金は義母に貸していません。
私の判断は間違ってなかったと思っています。

夫は親の悪口?文句?は私には言うけど親にはよっぽどじゃない限り言いません。
それで何度も喧嘩もしましたし、喧嘩するのも疲れたので諦めの気持ちが強かったのですが、ある日爆発して「実家に帰る!」と大喧嘩になった事もありました。
それから少しは言ってくれるようにはなりましたが、それでもまだまだ・・と思う事もあります。
けれど今までよりはいいのかもと今は思うようにしています。
お母様に言えないうちは、せめてお子さんと奥様には優しく接し、本当に大切にしてあげてください。

同じく嫁の立場から言わせてもらえば・・・奥様、かなり我慢されていませんか?
おそらく質問者様にも言わないで胸の内にためてストレス抱えてられるかもしれませんよ?
本当なら奥様が私のように爆発する前に質問者様がお母様と縁を切るなり距離を置いて付き合いされる方が宜しいかと思います。
遠くに引っ越しなどは無理でしょうか?
40代後半というと、そういう性格などは直らないと思うので奥様が大事と思うなら、それが一番だと思います。
仮にそれで「育ててやったのに」「恩知らず」などとお母様に言われても、もう成人して立派に家庭を持ってるのですから質問者様の家庭をまずは一番に考えましょう!
どうぞ奥様を大切にしてあげてください!

  • 回答者:がんばって! (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問者さんが思っておられること普通ですよ。
お母さんにきちんと言うべきです。
そうしないと奥さんがかわいそうです。
自分の給料ではおこずかいをあげられるほどの余裕がないし、
そんなわがまま聞いてられないときつく言うべきです。
ご自分の家族を大切に思うのであれば縁を切る覚悟で話しすべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

>対処法はないですか

医者行きです。
浪費・ギャンブル関係で、カウンセリング等いろいろあります。

  • 回答者:以上。 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

これはお母さんが間違っていますよ。わがまますぎます。
いつまでも息子だとおもっているようですが、結婚したら息子には息子の家庭があるんですから、依存するようなことをしていてはだめ。

お父様が他界されているようで、そのあたりでお母様を大事にしなくては・・・という思いが強いのかもしれませんが、大事にするのとお金をあげることとは別物です。

奥様は今は文句も言わずにやってくれているようですが、今後お子さんが大きくなるにつれお金に苦労するようになったら文句も出てくると思います。
かわいい息子のためにお金を貯めたくても競馬するから金をくれという姑にお金を吸い取られるんですから文句も言いたくなってくると思います。
離婚を恐れるのなら、自分の母親なんですから自分からきつくお母さんに言うことだと思います。
ギャンブルや娯楽費のためにうちもお金の工面はできない。生活費に困ってると言うならどうにかするけどうちだって余裕はないんだから計画的に生活をしてくれ。と。
言えなければ今の状況は変わりませんよ。いいわいいわでお金を出していればもっと悪化してくると思います。
奥様だってパートまでしてそれが人のギャンブル代になるなんてバカバカしくて働いていられませんよ。そんなことに使うなら、かわいい息子の服1枚でも、おやつ1つでも買ってあげたいと思うのが母親です。文句言わずにやってるなんてミラクル級に良い奥様です。失って後悔しないように、今のうちに息子である匿名希望さんからお母さんにガツンというべきですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

まずはご自分の家庭を第一に考えてください。

離婚されそう・・・とおびえていないで正面から奥様と話し合ってください。家族がひとつにならないとしっかりつながっていないといけません。

そしてこちらはこんなにしてあげているのに・・・と見返りとお母さんに求めるのもやめましょう。そうやって40年以上生きてこられたのです、この先性格が変わるとは思えませんし、今までの経緯からするとあくまで近所に住んでいる他人、と思っていい関係だと思いますよ。

長男でもできることとできないことがあります。競馬や洋服に教育費が消えていくのは無駄なことです。お金も十分あるのに食料の差し入れなんて、そういうのは寝たきりになってからで十分です。旅行に行きたいといわれても行く必要はありません。ご家族3人で行けばいいことです。

旅行にいくとみんな楽しい、と思うのは匿名希望さんの逃げですよ。奥様はおそらくはらわたが煮えくりかえっていると思います。子供がこれから増えるのに身軽なお義母さんの世話をしなくてはいけないこと。

自分の母とはいえ世帯主としてきっちりとした態度をお母さんにとるべきです。親が子供を育てるのが当たり前。それを義理に思う必要はないです。

妻としていちばんいやなのは夫が困る困る金がない、わがままだといいながらお義母さんに正面切ってどなってくれないこと。自分たちの生活が苦しいことを家計簿でも出して理論でいい負かしてきて下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

お金の問題は、血縁でも難しいものですね。

お母様の人柄などはわかりませんが、
やはり、さびしいのではないかなと思いました。

誰かに大事にされたい、かまわれたい・・・
そんな思いは、誰しも持っていますから。
残念ながら、あなた中心というよりは自己中心的な考え方なのですが、
お金を使ってストレス発散、でも気持ちは晴れないし、
こども達も自分を慕ってこないし・・・という悪循環なのかも。

お金は、渡さないほうがいいと思います。
もらうことで、つながりを確認しているのかもしれません。
金銭的にも心の面でも、いいことはないです。
お金以外のところで、お母様のサポートができればいいのですが。

新しい人間関係、関心をもって、自分の居場所を見つけられると、
お金を使ったり、思いやりのない行動をすることも少なくなるのではと思います。
がんばってくださいね。

  • 回答者:SPRIS (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大変そうですね・・・

実の母親なら、ご自分でお母さまのところに1人で行って、現状をわかってもらえるまで話すしかないと思います。

わかってもらえないなら、お母さまと本当に距離を置くしかないないんじゃないでしょうか?

お母さま、一人の為に、家庭を崩壊させることはできません。

もちろんお母さまのことを大切にしなければならないのは当たり前ですが、わがままはいけません。

血の繋がりのない奥様を一番大切にしてあげてください。

偉そうなことを言って申し訳ありません。

頑張ってください。

  • 回答者:じん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お母さんのわがままに負けるな!です。
お金のかかることは、一切NO!をつきつけましょう。
これから子供に本当にお金がかかります。
「孫を不幸にできないだろう?孫を肩身狭くするのか?」を通しましょう。
今までは無理してやってきたけれど、これからは無理だ!と言いましょう。

その後もわがままを言い続けるでしょうが、子供のお金はキープし続ける姿勢を貫きましょう。
それは親不幸ではありませんし、甘やかすことが孝行ではありませんので。
お互い気持よく付き合えるのが基本です。

  • 回答者:くろ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず最初に、きつい言葉になると思いますが御免なさい。

何故、母親にお金を渡しているのですか?
育ててもらった恩があるといっても、
今度は貴方が子供を育てないといけないのですよ。
そんな状態で満足に子供を育てられるのですか?
そして、今、貴方の家族は妻と子供です。
母親とは所帯が違うのですよ。
はっきり言って、外から見てると貴方の母親は
貴方たちの事を都合の良い金づるとしか見ていないように見えます。
愛情があるようには見えません。

もし、母親に育ててもらった恩が、と思うのでしたら
その恩を、自分の子供を同じようにしっかりと育てる、という形で
返しては如何でしょうか。
親から貰った恩を、そのまま子供に受け渡すのです。

今、一番何が大切で何を守らないといけないのかを
しっかりと考え直した方が良いと思います。

同じ20代の者が、えらそうに済みません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実の親子なのですよね?
ざっくばらんに「20万でやってよ」「何の節約もせず、お金頂戴とやってくる
母親に怒りを感じている」と言いましょう!

質問者さんがお母さんに判らせなくて、誰が判らすことが出来るのでしょう。
ここで母親の悪口聞いていても解決しません。
もうお父さんなんだから、しっかりしましょうよ。
普通か普通じゃないかを気にするなんて女々しくみえます。

  • 回答者:実は嫁? (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご心痛お察し申し上げます。


見ず知らずの方を悪く言いたくはないですが
もし貴方の書いていらっしゃる通りでしたら
ご家庭を守ることを第一に考えられて
お母様と距離をおくことをお勧めします。

私にも貴方位の年齢の息子がおりますが
母親にとって子供の幸せが一番幸せなのです。

今はお母様は勘違いなさっているかもしいれませんが
自分のせいで息子が不幸になるのを見るよりも
例え会えなくなっても
幸せでいてくれる方が、ずっと嬉しいものです。

まずは奥様をお母様から全力で守ってあげて下さい。
それは貴方にしかできないことです。

奥様の堪忍袋が切れる前に
どうか対策を立てて下さいね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

完全に依存してるだけの状態です。
私はいったん円を切った方がよっぽどいいと思います。
親だから難しい、と言うのなら、奥さんの期限をとるしかないでしょう。
いつかはどちらかを選ばなくてがいけない場面が来ると思います。
そのと田舎ないために。お母さんからは距離をとりましょう。
みえなど捨てて、自分の生活が厳しいことを訴えましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はお母様の世代ですが 私のまわりにはこのようなタイプの人はいなく 他の方のような立派なアドバイスはできませんが お子さんが学校に上がる前に もう少しお母様のところから離れたところに引っ越されたらどうでしょうか。 自分の家を建てて住んでいらっしゃるならそれは無理かもしれませんが いざと言うときにはかけつけられるけれど マメに行くには面倒という程度の距離のところ(奥さんの実家からは今より離れないような)に住むのは無理ですか? もちろん 他の方々がおっしゃっているような毅然とした態度で臨むなどしたうえでです。

  • 回答者:匿子 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の家族が第一優先です。

母親には縁を切る覚悟で、お金は出せないとはっきり言いましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の家庭が大事です。
嫁に対しての嫉妬ではないですか?

  • 回答者:s (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母親にちゃんと物申すことはできませんか?
例え親だとしても、人として間違ったことをしたら指導するのが筋でしょう。

もう貴方は大人で、しかも守るべき妻子がいるのです。
またお金の管理ができない親御さんは、むしろ貴方が「保護」しなければならい対象です。もう「子供」と言ってよいでしょう。

お金を取り上げ、ギャンブルを止めさせなければなりません。

繰り返しますが、貴方は親御さんの「保護者」です。
保護者は、子供(この場合は親御さん)に言うことを聞かせる義務があります。

頑張って説得して下さい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の家庭を第一に考えないと。
実の親だからっていうのはわかるけどあなたがしっかりしないと。
おくさんが気の毒ですよ。
母親に対して毅然とした態度を取れるのはあなたなんだから。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これは貴方がしっかりしなければならないです。
お母さんがなんと言おうと.競馬と服にお金を費やすのでしたら自分の金でやってくれと
放棄しましょう。
それが一番です。
また親を旅行に行かせるのも.これからお子さんにもお金が必要になるので
出来ないとはっきり言いましょう。
きっちり拒否する事もお母さんのためだと思います。
そうしなければ.奥さんもそのうち呆れて離婚と言う事になってしまいますよ。
しっかり拒否する心を持ち要求したら断るです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたがはっきりとお母さんに言うべきです。
奥さんはよく耐えてると思いますよ。
離婚原因にもなり得ます、もちろんお母さんと奥さんをはかりにかけることは
出来ないでしょう。
でも、
奥さんに我慢ばかりさせるのもおかしいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直、私が質問者さんの妻だとしたら離婚を考えるかもしれません。

貸したお金は返ってきているのでしょうか?何となく返ってきていない感じですが・・・。
匿名希望さんよりも奥さんのほうが不安でストレスが溜まっていると思います。義母にはなかなか不満を言えませんから。
このまま母親の言いなりになっていたら本当に生活が破綻します。そうなる前にきちんと話し合って、「もうお金を貸す余裕はない」と言いましょう。
もし文句を言うようなら兄弟(長男なら他にもいますよね?)を交えて話し合いましょう。長男だからって親の問題全てを背負う必要も義務もありません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大変ですね・・・しかし良くあるパターンです。
お礼コメントの方も読ませてもらいましたが、お母様を変えるのは難しいかもしれません。しかし、やはり母親ですから腹を割って話し合いましょう。それで駄目なら、親子の縁を切る必要があるように思えます。

私の妻は母親と縁を切りました、私との結婚が引き金になりましたが、子どもはいつまでたっても親の言う事を聞くべき、稼げるようになったら親にお金を渡すべしという考え方でしたので、結局妻だけでなく妻の兄妹も、その母親と縁を切っています。

奥さんの為にも今の状態を打開すべきですので、あなたの考えを話し合ってみて、平行線をたどるならあなたが望ましいと思う方法で、離れるなりする必要があると思います。

離れてもまた戻るという事もあるのですから、親子としての今をどうするかという行動に移すべきでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こんばんは お困りのようですね

私は匿名希望さんのお母さんと同じ位の年齢だと思うんですが
私にも20代の息子がいます(もうすぐ結婚します)

一言で言わせていただくとお母さんは申し訳ないですが
我儘すぎると思います 
お父さんが亡くなって寂しいのもあるでしょうが 
月20万あってそれでも足りなくて息子に
無心に行くというのは親としてダメでしょう

普通 親は子供が実家に帰ってきたら「ご飯食べて帰り、これ持って
帰り」と自分の分で買ってあるものまで 持って帰らせます

内容読んでいるとお母さんはギャンブルでお金を使い果たしてしまうようですが
今のようにずっと渡し続けると限りがなく 最後には奥さんもイヤになってしまうんでは
ないかと思います

私だったらお母さんに きちっと「これ以上お金は貸せないし もう自分のことは
自分でやってほしい、それが出来ないのならもうここにも来ないでほしい」と
ハッキリ言います

今回はお母さんより匿名希望さんの家庭のほうがずっと大事だと思うので
ちょっと荒療治かもしれませんが 突き放すこともやってみたほうがいいと
思いますよ~

厳しいこと言いましたが お母さんの為にも世間はそんなに甘くないし
親としてもっと自覚持ってもらえること望んでいます

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたがはっきりとお母さんに言うしかありません。
今後もお母さんに引き回されますね。
まずお金の面で援助はできないといいましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現実を見た訳では無いので、文面から想像するしか有りません。
正しいかどうか分かりませんが・・・・・

お母様は寂しいのでは?

ご主人は他界され、お子さんは結婚され、本人はひとりぽっち・・・・・
構って貰いたい・・・構いたい・・・
寂しさを紛らわす為、競馬をしたり洋服を買ったり・・・

私の両親は既に他界しておりますが、親を見ていて思った事は、
「人間は歳をとると本来の自分の性格が出てしまう。」と云う事です。
「理性」が弱くなった分「感情」が目立ち、心のコントロールが難しくなる。

両親の名誉の為に記しますが、私の親は最後まで良い親でした。
気が良くて純粋で・・・
晩年の父は、持ち物を褒められると嬉しくなり、
直ぐ褒めてもらった物を褒めてくれた人に差し上げてしまう。
晩年の母は、何方かに親切にして頂くと、直ぐ申し訳ないと考えてしまい、
「もう使わないから・・・」と言って、
高額な宝石でもアクセサリーでもバッグでも差し上げてしまう。
「折角差し上げるのだから安物は失礼・・」と言って・・・
私が引き取って同居しておりましたが、
要領の良い兄弟は、親切ごかしで色々と巻き上げていました。

そうそう、本題!
「寂しくさせない。退屈させない。」 

例えば、地元のサークル活動に参加するとか、何か趣味を見付けるとか・・・
同年代のオトモダチを見付けるのも良いと思います。

奥様がとても良い方の様ですし、アナタも優しいのでつい甘えてしまう。
そして「面倒な事はイヤ!」と我侭を言ってしまう。
無責任な他人の私からすれば、カワイイお母様に感じます。
(当事者が大変な事は、経験上良く承知していますが・・・)

寂しさを紛らわす方法・・・何とか考えてみては?

「一宿一飯の恩義」では有りませんが、
若い頃はお世話になった親ですもの・・・出来るだけは助けてあげましょうよ!

アナタ達ご夫婦が親を大切にしている姿を、アナタ達の息子さんは見ていますよ!
親を迷惑と感じれば、それも息子さんは見ていますよ!
それと、奥様を大切にするあまり、
息子さんの前でうっかりお母様の悪口を言わない様にして下さいね!
子供は、親の言う事を無条件に直ぐ百パーセント信じてしまい、
お母様の見方が変わってしまうかもしれません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>長男だから援助するのが当たり前・・・・
他に御兄弟がいたらみなさんで協力するべきでは?
長なんだから、長男だけが…というのはおかしいです。

働けない無収入状態、病弱で援助が必要、または定年を迎えた世代なら必要に応じて援助はするべきとはおもいます。
ですがそれでも自分の家族を犠牲にしてまでではなく出来る範囲でするものだと私は思ってます。
貴方の場合は今現在持家で本人も働いていてましてやまだ40代働き盛りのお母様、競馬、洋服代には通用しませんよ。
お金がなければ競馬パチンコ等ギャンブルははしなければいい、というかしたらダメでしょう?

持家で手取り20万、おひとりなら十分暮らしていけます、老後のためにも少なくても貯蓄もできるはず。
一人位経験のある私はそう思います。
20万なかったけど家賃払って生活したまには友人と遊んだり食事したりしてましたよ。

手取り20万なくても家賃を払って一人暮らしされてる方も多い、お母さん甘え過ぎです。
生活に困ってお金を貸してというのならまだわかりますが競馬、洋服のためとう理由なら援助すべきではないと思います。
子供じゃないのですから収入の範囲で何とかするべきこと。
働いている間は援助はいらない、本人のためにもなりません。

今、元気で働いてる状態でそのような生活なら定年退職後が怖いです。
育ててもらったお母様をほっとけない気持ちはわかりますが今一番大切なのはあなた自身の家族なのではないでしょうか?
ちゃんと話あって今自分達家族の生活でいっぱいいっぱいだから援助はできない(しない)とはっきりお断りした方がよいと思います。
拒絶することも時には必要です。

何よりあなた自身の家族を第一に考えなければならないのではないでしょうか?
何も言わずに耐えてる奥さまを大事にしてください。
貴方が留守の時に奥さまに…とのことですが拒絶しても繰り返すような多引っ越しも視野に入れた方がいいのではないでしょうか?
近くにいるから余計に頼られるんだと思います。
お母様には自分の身の丈にあった生活態度の改めるべき。
少し距離をとった方がいいように私は感じました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご苦渋をお察しいたします。

息子夫婦が頑張って生活しているのに,足を引っ張ってしまうお母様。
40代後半でお若いし,寂しいということもあるかもしれないけど,自己中な性格なのでしょうね。

こういう方は性格を変えるということは難しいと思います。
自分の都合の良いように周りが動いて当然と思っているのです。

そして,長男である貴方は文面から察するに優しい方で,今まではお母様の要求を呑んで来られたのですから,お母様はそれでOKと思っているわけです。

貴方がこんなにも辛い思いを息子にさせていると言うことが分かっていないように思います。
今まで,こんな思いを持っていたとお話されたことはありますか?

正直に話されると良いです。
ご兄弟がいらっしゃるのなら,他の方にも貴方の苦渋を話されたら良いでしょう。

これでお母様は変わるかは分かりません。
むしろ,今までの経過では不満たらたらで,周りに悪口を言いふらすかもしれませんね。
嫁が悪い!って。

でも,自分の家庭を守ることが大切です。
お二人で,お母さんに対してこういう態度を取るとしっかり一致した意見で望んでください。
そして,僕は君とこの家庭を守ると話してあげてください。
そうすれば,お嫁さんは安心することでしょう。


問題の経済の点ですが,母の日やボーナスの時にお小遣い程度は渡すとしても,それ以上は無理だときっぱりお話しする方が良いと思います。
二人の子供の教育費も掛かるからと説明して。

それでも,足りないと言われたら
まだ若いのだから 働きなさいと一喝してください。
こんな年で働けないと言われたら,20万で生活している人はたくさんいる,自分たちも同じ金額で生活しているんだと話してください。

お金を上げる必要はありません。なんと言われようと心を鬼にしてください。

もしかしたら,こういう理屈を理解しようとしないかもしれませんね。
実際,そういう方はかなり居る様です。
本当に困った人たちです。

しかし,自分がこの世にあるのはご両親のおかげです。
母親は選べないし,ハズレくじを引いちゃったと思われているかもしれませんが,金銭以外の事では相談に乗るというスタンスを忘れずに。

頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名女 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お父様が亡くなられてどのくらいたつのでしょうか?
うちの場合は自営の父が亡くなった時、母は49歳でした。
それまで父ががんばって働いてくれていたので、親戚の付き合い、
友人の付き合いも金額的にも派手な付き合いをしていたので
父がなくなったからといって、いきなり付き合いを小さくするわけにもいかず
(たとえば香典を5万包んでいたのに、1万にするとか。)
結局70歳の今、持ち家はありますが、父の遺産は使いきって
ギリギリの生活です。

ですから単にギャンブルや服だけでなく、付き合いにお金がかかっているのかも
しれません。

そういう事の相談とか、のってあげた事ありますか?
恥ずかしながら、私達兄弟は「うちはお金がある。」と思って
全く母まかせにしておりました。

あなたの家庭の事情、お母さんのお金の使い道等を
腹を割って、きちんと話し合った方がいいです。
その場合他にご兄弟がいる場合は同席してもらった方がいいです。
そしてうちと同じように、交際費にお金がいるようなら
見栄をはらずに、身の丈にあった付き合いにするように説得して下さい。
あなたの家庭の状況をきちんと話して、
理解してもらう。それでもギャンブルの為に「お金をくれ」というなら
ちょっと距離を置いた付き合いになっても仕方ないかもしれません。

  • 回答者:きら (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

父が亡くなってから4年ほど経ちます。
父方との付き合いはほとんどないに等しいです。
お中元やお歳暮、年賀状なども面倒だと言い、我が家で全てやっています。
また、1回忌、3回忌のお金もないと言い、うちと弟で出しました。
香典、お祝いなども父が亡くなってから母が出したことはありません。
母の名前で出している次第です。
なので何にそんなに必要なのかわかりません。

失礼ですが、お母さんが酷いと思います。
奥さんの立場では何も言えないでしょうからあなたがびしっと言うべきだと思います。
病気になったり老後などはそれなりに面倒見たほうがいいと思いますが、
元気なのに遊びにお金を出してあげる必要などまったくありません。

20代で薄給の今のうちからこんなに搾取されたのでは老後の面倒は見られなくなるよ、と言ってみてはどうでしょうか。
月給数千万稼いでいる芸能人の母親じゃないんだからいい加減にしてほしいと。
最悪裁判で縁を切ることもできますが、そこまではしたくないですよね・・・
ちょっと脅迫っぽくなりますが、とにかくこのままでは家族が不幸になるから縁切りさせないでほしい、と真剣に話してみましょう・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母親のきもちも分かりますが、貴方自身も独立しているので、母親にきちんと言って断るべきです。
一方で、妻が妊娠しているのに、手伝いもしないとは、ちょっと失礼ではないしょうか。
妻の方が貴方の母親を嫌うでしょう。
妻と喧嘩になる前に、母親に貴方からきちっと言いましょう。

  • 回答者:sooda (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

今のままでは妻にストレスが溜まるばかりだと思っております。
近くに住んでいるので私が仕事中に家に来ているのがすごく困ります。

何とか話し合いをしてみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る