すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

交通誘導警備員の法定研修とは?
今、バイトを探してるですが、交通誘導警備員のバイトでも、やってみようか思うですが、法定研修(30時間)を書いてたですが、どのような研修なんでしょうか?難しい試験などは、あるでしょうか?
交通警備員をやってる方・やった事ある方いたら、教えてください。

  • 質問者:バイト探し中男
  • 質問日時:2009-09-03 20:06:54
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ありがとございました。
試験がないので、安心しました。

まず、試験はありません。
研修はだいたいどこの警備会社も4日間くらいに分けてやってます。内容は警備一般に関する内容をビデオで見たり、あるいは演習することです。
私はもっぱら施設警備をやっているので、交通誘導は多少違うようですが、ほとんど同じだと思います。どっちにしても大したことはないですけどね。

私が入っている警備会社はゆる~い感じでただのおしゃべりみたいに終わる場合が多いです。厳しいところだと完全に体育会系で警察出身者みたいなのが竹刀をもってビシビシやるらしいです。

この研修って、警備業法で定められてて、これをやらないと実際の業務につくことができないんですよ。

ちなみに、私が研修を受けた日は受講者が私だけで、「このビデオ見といて。終わったら呼んでね。」と言われ、あまりに退屈で居眠りしてしまいました。

研修に対しては研修費がもらえますが、実際の業務につく前に退職した場合にはもらえないことになってるようです。

  • 回答者:ュウ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
ビデオ見て、研修が終わりなんですね。
一応、明日面接なので、厳しい所じゃないのを願ってます。

並び替え:

私は4日間の研修を受けました。

内容は、ビデオを見て、交通誘導用の棒の振り方等の指導があります。更に、現場研修が最終日にある感じでしたね。また、棒の振り方に関しては、簡単な最終確認試験があり、それにパスしないと、私のバイトしていた所では、現場に行かせてもらえずに、研修の期間が延びていました。

私は、アルバイトだったのですが、そういった研修生のサポートもさせられていたのですが、人が多い時は、研修期間を延ばしていて人員を調整しているようでした。つまり、4日間分の日当が、2万2千円しかでないのに、5日、6日と研修期間が延びていき、更に、15日勤務をしないと、その日当が支払いされないという極悪なシステムでした。研修期間中は、交通費も一切できないので、その企業にとっては、あまり優秀出ないと判断した人員でも確保できるという最高のメリットがあるようでした。

不安にさせるわけではありませんが、警備会社の中にはそのようなスタイルの感じの悪い会社もあるので、場所にもよると思いますが、私の実体験の話をご参考までに。

  • 回答者:元学生警備員 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
15日間も勤務しないと研修費が貰えない所あるですね。

研修自体はだいたい1週間位で
座学で説明を受けたり、ビデオを見たりするだけです
短い期間のアルバイトならそれ1回だけですみますが
1年以上続けると今度は現任教育といいまして
研修を受けなくてはいけません
正直もっと割りのいいアルバイトを探した方がいいと思います
怒鳴られるはでいい思いはしませんよ

  • 回答者:DC7 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
一応、短期を予定しております。
前のバイトは時給667円だったので、警備の日当7000円に目が惹かれました。
怒鳴られ足りもする可能性があるですね。

かなり前にやったことがあります。
試験もなくただ聞いているだけで、日当もでました。
(今はどうかわかりません)
内容は覚えてませんが、誘導中に車が事故っても、事故るのは運転手の
せいだから絶対に謝るなと言われました。

  • 回答者:夜通しは眠かった (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
試験ないでね。良かったです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る