お気に入り(0)
7回会った彼氏とお別れしました。6回目まではラブラブだったんです。 7回目のデートは、最悪でしたが、なぜ、そうなったのか、未だに理解できず、未練はありませんが、聞いていただけると幸いです^^ 彼も私も30代です。 夕方~夜デートする時は、ラブラブなのですが、(お酒を飲みながら、ご飯食べて、雰囲気のいい公園とか行ったり、ネットカフェへ行ったり) 昼間~夕方会うと、なぜか、ギクシャクして楽しくないんです。 夜の方が内容的にデートって感じで楽しいかもですが、付き合ってたら、いつ会っても楽しいって思いますよね? 7回のうち、3回目に初めて昼間デートした時、彼は途中からすごくよそよそしくなりました。 スキンシップもなく、話しかけても相槌程度。一生懸命盛り上げましたが、悲しかったし、もう嫌われたと思ってました。 その夜、彼から 「緊張してた、ごめん」とメールがきて、その時は気にしてなかったのですが、7回目にまた昼間デートした時、また、前と同じように彼は途中からよそよそしくて、悲しくなって、前のように無理して盛り上げず、黙ってたりしてました。ほとんど目も合わさず、帰る時だけ、笑ってバイバイしましたが、楽しくない雰囲気で終わってしまい、翌日、彼から 「ショックで別れたい、さようなら」とメール。 私も、またあんなデートが続くなら、もう会いたくないとも思ってましたが、6回目までは、将来も意識した真剣にお付き合いをしていたんです。 なので、いきなりそんなメールが来たことに驚きつつも、了解しました。 なぜ、昼間会うとああなってしまうのか、未だにわかりません。 他の男性と昼間、デートしても、そんな事は一度もなかったです。 これだけではわからないと思いますが、相性のせいか、私の何かが彼をそうさせていたのか。。 昼間と夜の違いはお酒が入っているかないかの違いくらいでしょうか。 あと、夜デートは歩く時、手をつないでくれたのに、昼間のデートでは、スキンシップは全くありませんでした。 支離滅裂な質問ですみません^^; 同じような経験をされた方、いますか? また、何か思うことがあればご意見いただけると嬉しいです。 まあ、相性が悪かったと言えばそれまでですが。。
===補足=== ちなみに彼はバツ一で子供がいます(子供は前妻が育ててます) なので、普通に恋愛もしてきてるし、大手会社にずっと勤めています。私も人並みの恋愛経験はあります。 あと、関係ないかもしれませんが、昔、彼はうつの薬を飲んでいたようです。
並び替え:
私もちょっと違いますが、 あったら楽しいのに、 メールは全然くれない人がいます。 メールしたら、返事が返ってくるという感じで、 なんかむなしくて、さみしくて辞めようと思いました。 また、別の人ですが、 無口な人とのデートも全く楽しいと思えなくて。。。 いろいろありました。 会うたびにころころ変われば、 それは黙りたくもなると思います。 ここはこれでよかったのだと思って、 前に進みましょう。
もしかしたらぜんぜん見当違いかもしれませんが、匿名さんの文章を読んでいて 思ったことは、昼間は周りが見えすぎるせいなのかなって事です。 昼間は周りの方の表情やスタイルなど夜に比べて明るいから良く見えますよね? もしかしたらお子さんのことを思い出したのかもしれないなって思いました。 私もバツ一ですが、昼間は子連れの方がたくさんいらっしゃるところには行きません。 自分の子に重ねてしまうからです。夜は見かけませんからね。 ショックで別れたいと言うのが良くわかりませんが、お互いの年齢から考えれば結婚を前提にお付き合いしても不思議ではありません。いろんな傷を持っている彼とはご縁がなかったと思って、前に進んでみては?
ありがとうございます。 なるほど、それは盲点でした。 そうかもしれませんね。 もしそうなら、私の方から、子供が多い所は辛い?と聞いてあげればよかったんでしょうね。。
デートに限らず、『この人、昨日の人と同一人物?』と思う人っていますよね。 こちらが黙っていて気まずいならわかりますが、1度目は盛り上げる努力をしているのに。 2度目の『ショックで・・・』という意味が正直わかりませんが、もしかしたら3回目のデート同様に、彼が黙りこくっても一生懸命盛り上げてほしかったのかもしれませんね。 ウツに関係しているかどうかは私もわかりませんが、『話をしてくれなかった』=『嫌われた』と思いショックだったのかも。 『一体何なの?』という感情はあると思いますが、質問者さんに問題があるわけではないと思いますので、次に向かって進んでください。
ありがとうございます。 会話の流れ、デートコース全て受け身の彼でした。そのくせ、提案したものを却下されたり。。どうすればいいんや~って感じ(^^ゞ ショックだから、お別れって、どこまでも受け身なんだなと思いました。
うつの薬を飲んでいたとのことですので、今もまだうつが完治されてはおらず気分の浮き沈みが激しい状態だったんでは? 匿名さんが何かをしたとか、匿名さんに原因があったとかではなく、彼の機嫌に振り回されてしまったんじゃないかなぁと。 今回の別れは辛いものだとは思いますが、そんな気分で毎回毎回振り回されてしまっては自分にとって楽しい恋愛ではなく常に「わたし何かしちゃったかな・・?」「どうすればいいんだろ・・?」などと悩んでばかりになりそうですので、別れて良かったように思います。 新たに素敵な人と出会えますように…☆
ご回答ありがとうございます^^ ほんと、昼間デートでは、私、何かしちゃったかな、どうすればいいんだろ?って考えてました。 うつの事を書いたので、そこがとりあげられますが、今思えば、単に、フィーリングが合わなかったのかな、と思います。
離婚してしばらくの間は、誰か知っている人に会うのが嫌でした。 昼間だと自分の子供や離婚を知らない知人に会った時説明したりすることが面倒で周囲が気になって、あまりテンションは上がりませんでした。 夜は相手が気がつきにくいと思うので少し解放された気持ちになれます。 私は彼と同じような行動をとってましたが、離婚とかの煩わしい気持ちが吹っ切れた時 昼と夜のテンションが同じになりました。
ご回答ありがとうございます^^ 大変でしたね。離婚した後も、煩わしい気持ちが残るのですね。 彼は離婚して8か月です。離婚後、一人付き合ったそうですが、離婚の救世主と言ってました。私がその辺を理解してあげてたら良かったのでしょうか。 離婚の原因や、家族とのかかわりなど、詳しく聞くと、普通に教えてくれるので、もう立ち直っていると思っていたんですが。。
私もそんな彼と最近別れました。偶然過ぎて思わず長い質問でしたが読んでしまうほど!!私は6日で終わりでしたが、昼間と夜のテンションが相手が違うんです。また相手はバツイチで子供がいます。昼・夜と同じぐらいのペースで会っていて、お泊りを最終日にしたんです。泊まる時の夜はテンションもよく、ラブラブでよかったんですが、その次の日の昼間に、黙り込むようなテンション・・・結局もう会わない方が・・・ということで別れたんですが、ギャップの違いに私も困惑してました。そして別れるってなった昼間は適当にデートをして(盛り上がらないテンションで)夜にじゃぁお別れってなったときに、やっぱり別れるのは待ってほしいと・・・意味が分からず、ついていけず、また別れをいつ切りだされるかもわからないので一度言ったことは弁解はしないでと別れました。多分今、思うと、夜は先の事が見えず、今だけ楽しければ感覚で、昼間になると冷静になる自分がいるんじゃないでしょうか?あなたの彼氏はお酒をたくさん飲みますか?私のその彼氏はお酒をたくさん飲んで、結構強い方なんです。鬱だったのかも知れませんが、こっちが鬱になりそうなんで別れました。
ご回答ありがとうございます^^ まさか、同じ彼では(笑)でも、匿名さんの元彼の方が極端のようですね。 お酒は飲みますが、ビールをジョッキに3杯程度です。でも、けっこう酔っているのがわかります。 最後のデートでは、彼から話しかけてくれたり、極端によそよそしくはなかったのですが、目を逸らせたりするしやっぱり何かが違うと思いました。
太陽が苦手な病気ですかね・・。 子供がいるのに離婚するということは、普通の恋愛も出来なかったということですよ。 まだアナタに愛が残っているなら、一緒に病院へ行って看病してあげる事を勧めます。
ご回答ありがとうございます^^ 離婚理由は、まあ、正当な理由だと思います。 これからってところだったので、愛はなかったかもです^^;
考えられる可能性は・・・ 1.匿名さんが美人過ぎて恥ずかしかった。 2.匿名さんが昼と夜とでは別人過ぎて驚愕だった。 3.何らかの理由から人に見られたくなかった。 4.独身の匿名さんと離婚歴のある所帯じみた自分とでは見た目的に釣り合いが悪く、いたたまれなかった。 5.アルコールが入らないと、女性と自然に会話もできない小さい男。 私は5が一番有力だと思いますよ。 昼間はおどおどして最後にそのメール。 大人の男性とは思えませんよ。自信のかけらもなさそう。 別れられてよかった。バツイチ子持ちだし。さあ、次に行こう。
ご回答ありがとうございます^^ 2かもしれません笑、お酒が入ると、テンションがあがるのは私もそうです^^; 彼は少し、受け身なところがあって、今思うと、私のちょっとした態度に左右されやすい感じだったので、最後の私のそっけない態度に、もう無理って思ったのだと思います。
セックスだセックスしてないのに別れるだのなんだのたれるな、まずセックスで肌と肌を合わせろ。きもちいいのはにのつぎ
あまり参考にならないかもしれませんが、僕の経験上、夜に逢ったときはすごく可愛く見えるのに、昼間に逢うと「あれ~??別人?」って言うくらい、昼と夜の顔の差が激しすぎる女性は結構います。そういう時は確かにショックを受けてしまいます。なんか気持ちが萎えてしまって、「はぁ、、、」って、なってしまう事もあります。失礼な話かもしれませんが、匿名さんの化粧の具合とかお肌の具合とかで、昼間と夜の印象がかなり違うという事はないでしょうか。
ご回答ありがとうございます^^ 2回目も昼間デートで、そういう感じはなかったので、それはないと思うのですが。。 でも、7回目はいろんな意味で気を抜いていたから、ちょっとはあるかもです^^; 一番は、私の態度がもう無理って思わせたんだと思います。
また聞きなのか彼が自分から話したのかはわかりませんが、うつなのであれば長年大手企業に勤め続けるというのは少々難しいと思われます。あなたが感じた顕著な不自然さが、平日の勤務中に全く現れず、仕事に影響しないとは考えにくいです。 なにかもっと、あなたや私たちには理解しえない心の病を持っているのでは? でも、そんなことより・・・ そういった精神の病などと関係なく、他人同士が付き合えばいろいろな価値観やニュアンスの違いがあるのは当然で、それがわかり始めてだんだん大きな問題になって別れてしまうわけで、それが付き合って1週間の人もいれば結婚して10年経ってからの人もいるわけです。 あなたの場合、決定的なズレみたいなものを比較的わかり易く、早い段階で掴み取れてやかったのではないでしょうか? わかりやすく(というかとった行動自体は意味不明ですが)それを見せてくれた彼に感謝して、早く新しい恋を見つけましょう! あんまり傷跡も大きくなさそうですので・・・^^;
ご回答ありがとうございます^^ 本当に、おっしゃる通りですね。 私自身、多少、しんどいものを感じながらも、でも、なかなか理想に近い人に出会えなかったので、無理していました。 それが、最後に爆発(とまでじゃないけど)して、彼がそれを見て、無理だって思ったんです。 ほんと、早めにわかってよかったです^^
恋愛は不可解なものでしょうが 鬱的傾向だと考えられるので 別れてよかったと思います ストーカーにでもなられたら最悪です
ご回答ありがとうございます^^ うつはなくても、そういう傾向にあると言われると、そうかもしれません。 結果的にこれで良かったと思います。
鬱の典型的な症状ですよ。 朝方から昼間にかけては特にひどいケースがありますので。
ご回答ありがとうございます^^ 鬱に詳しくないのですが、そういうものなのですね。
鬱は過去なんですかね。問題ですね。 わたしは鬱です。 春にふられました。 波があるので。 難しいと思います。
ご回答ありがとうございます^^ fさん、大変ですね。。 彼は昔、そういう薬を飲んでいたそうですが、仕事もばりばりやっているし、そういう感じはしないのですが、昼間デートする時に限って、態度がよそよそしいので、鬱と関係があるのかな?と思ったんです。
鬱の薬を飲んでいた、過去形? 鬱の人は夕方から元気になる人が多いので、 もしかしたらそれも関係あるかもしれません。 でも 最後の言葉が「ショックで別れたい、さようなら」 なんか誠意も何も感じられないです。 別れてよかったと思いましょう。
ご回答ありがとうございます^^ 薬は過去形です。昼間デートは2回目でしたが、どちらも彼がなんとなくそっけないので、1回目は盛り上げましたが、2回目は、もう疲れて盛り上げなかったんです。 それで、彼はやっていくのは無理だと思ったようです。こちらがお膳だてしないと、難しいんだなと思いました。私にさほど魅力がなかったのかも^^;
うつの症状の方は知っているでしょうが午前中、特に朝は全くと言っていいほど動けません。そして15:00ぐらいから反対に活動的になりますですので、昼間の感じと夜とでは彼の中での何かが違ったのかも知れません。もう一度、彼の思う所を出させてあげれば良いのでは?
朝は動けないのですか。。 それなら、納得できるのですが、 彼曰く、少しでも長くいたいから、朝10時から会いたい、と言われたり、いつも朝6時頃起きているそうです。わからない。。
恋愛関係の話ですね。聞いてあげますょ。 読みました。 一通り読みました。 もうすっきりしましたか? 心に思っていたことを吐き出せばすっきりするでしょうね。 彼は精神的に安定していないのかも? それにしらけた状態では長続きしません。 現実はこんな物です。 ありのまま認識しましょう。
ご回答、ありがとうございます^^ はい、聞いていただきたかったんです! 私の何かが、彼をそうさせてしまったのでしょうけど、いずれにしても、自然体でいられなければ続かないですものね。
昔、ウツの薬を飲んでいたとしても昼間だけ症状がでるなんて ちょっと・・首を傾げます。 私も、ウツの薬を飲んでいましたが、昼間だけと限定された症状は出ませんでした。 「ショックで別れたい、さようなら」とメール。 はぁ????それは、こっちの台詞でしょ?と言いたくなりますよね。 始めは、女性経験が少なく、お酒の力を借りないと女性と話が出来ないのかと思いましたが バツ1で子供までいると言うのなら、それはなさそうですね。 とは、言っても子供がいても奥手の人はいますし。 離婚理由は分かりませんが、自分に合わせてくれる人じゃないとダメなのかしら どっちにしても、理由はまったく分からないですよね 何がショックだったのか、ヨイショしてくれなかったからショックだったのか ショックだったのはこっちですよね、失礼なメールを送ってきて 「はい、さようなら」って大人の男の出すメールじゃないです。 幸いにも匿名さんも、もう勘弁して欲しいと思っていらっしゃるので安心しました。 このような男性に付きまとわれないで良かったです。 相性もあるかと思いますが、この男性、欠陥があるように思えちゃって^^; 匿名さんに、新しい出会いがありますように^^
ご回答、ありがとうございます^^ 離婚理由は、彼の転勤先(おそらくずっとこの地で勤務するそうです)に前妻がついてきてくれなかったのが原因です。 6年、単身赴任して、子供が小学校へあがる前には来てほしいと、話しあったそうですが、彼女は一人娘で親を置いていけないから、という理由で断られたそうです。 離婚を申し出てから1年でやっと応じてくれたそうです。 離婚後、付き合った彼女は、精神の病気で外にでられなくなったのに、彼はなんとかやりなおそうと努力したらしいですが、つっぱねられたそうです。 少々の事があっても、やりなおそうとする気概?を持っていると思っていただけに、私とは、あれだけ盛り上がっていたにもかかわらず、あっさりと、別れを告げたので、意外でした。 長くなってごめんなさい^^;
鬱は関係ないと思います。 夜より昼の方が知ってる人に見られるかもしれないという思いがあったのでは? つまり、あなたは真剣な恋愛対象ではなかったのでは?
ご回答ありがとうございます^^ う~ん、そう思いたくはないですが^^; 彼は、初対面で、私が明らかに彼を気にいっていることが見てとれ、そんな人が美人だったから、アタックした、と言ってました。 簡単に始まったから、簡単にメールで終わったのでしょうか。
彼さんからきたメールの「ショックで別れたい、さようなら」というショックの理由が 全く分かりません。 なにがショックなのでしょう? 何か日中デートで彼に不快感を与えた行動をしましたか? たとえば食事中にクチャクチャ食べるとか.ストッキングが切れていても気にしないでいたとか..デート自体で相手が嫌だなと思う事をしたのでしたらショックの意味も分かりますが。 また彼さんはうつ病だったようで.もしかしたら被害妄想型かな?と思いました。 女って夜のデートと同じ様に日中も手を繋いだりとコミュニケーションは行動で取ってほしいものですが.彼は自分に自信がないので.日中は人に対して恥ずかしいと思って それがなかなかできないんじゃないですか? それで貴女からそう接して欲しいと思っていたんだと思います。 自分に外形も内面も自信がないから.お酒の力を借りる事でオープンに話せても 日中は他人も僕達を見ていると感じるとどうしても不安で彼女の事を思いやる前に 自分自身がオドオドしてしまう。 別れ方のメールの内容もおかしいんです。 まずは突然にこの様な事は7回デートしたら言わない言葉です。 どうも彼さんは.まだうつ病は完全に治っていないようですよ。 自分自身の心の葛藤があり.そこから逃げて楽になりたいという言い草です。 この恋愛が今回は仲良くなったとしても.何かある事に彼は今後も変わらず 「ショックだ!さよなら」と言うでしょう。 ですが貴女が大人になって「何がショックなの?言いたいことがあれば言わなければ 分からないわよ」と話しかけていける人でしたら続くでしょうが.それはずっと続きますので.貴女にとってはけっこう困難な恋愛となっていくので.止められた方がいいと思います。 私は常々思う事は.これを言ってしまうと終わるんだと言う事を軽々しく言ってしまう人は 正しい恋愛は出来ない人だと思うんです。 自分がどんな気持ちで相手はどう思っているのか?をお互いに話し合って解決できる 問題であっても.容易く放棄してしまう言葉を吐いてしまうのでは.恋愛は育むものでは なくなってしまいます。 私はそんなメールがきたら「何がショックなのか分からない。一方的にメールで叩き付けて終わるのはひどい話しです。いいたい事があれぱ言えばいい.大人げない言い草」と 書いてしまいますけどね。
ご回答ありがとうございます^^ ほんと、大人げない言い方で簡単に終わらせるんだな~と思い、そこでかなり冷めてしまいました^^; 具体的な理由を聞きたかったですが、最後のメールで、もういいやって思ったんです。
鬱のけがあるのは一番関係あると思いますよ。 現在は薬を飲んでいないのでしょうか? 長時間人と接するのが苦手なのだと思います。 短時間なら楽しくいられるけど時間がたつにつれてしんどくなる・・・・・特に鬱の人は夜型な人が多いですからね。 長年鬱の義妹と暮らしてきた私の見解です。
===補足=== 鬱はちょっとしたきっかけですぐに再発しますよ。 再発というよりはぶり返しといったほうが近いかもしれません。 完全に治るのにはかなり時間がかかる病気なので。
ご回答ありがとうございます^^ 鬱って、再発するんでしょうか? 今は飲んでるかはわかりません。私には、肩こりの薬だと説明してくれました。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る