すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

覚醒剤は子供には影響ないの?
タバコは一緒の部屋にいると副流煙とかあって、ダメだよね?

でも、覚醒剤には副流煙みたいなのはないのかな?

同じ部屋に子供がいたら???
子供も覚醒剤吸ったのと同じかな?


どうなんだろう?

  • 質問者:匿名でお願いします
  • 質問日時:2009-08-17 20:08:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答していただきありがとうございました。
やはり、微量ながらも影響があるのですね。
でも、タバコほどの害はない・・・?

お子様も覚醒剤のとりこにならないといいですね。

本当にありがとうございました。
まとめてのお礼ですいません。

並び替え:

日本では報告例がほとんどありませんが、
アメリカなどでは麻薬や覚せい剤を吸う部屋に子供が入り、
実際に中毒症状を起こした例が報告されています。

体重50~70キロの大人が0.1グラム単位で使っているものですから、
体重10キロ程度の子供が0.02グラム分の副流煙や残り香でも、
十分中毒を起こし危険です。

他にも母乳を通して麻薬を過剰摂取させられ死亡した赤ちゃんなど、
ドラックに絡む死者の多い国です。

  • 回答者:鈴虫 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子どもに影響ありそうです。

覚せい剤自体いけないものなので、

同じ部屋にいれば×です。

  • 回答者:レン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったく吸っていないとは限らないと思います。
親のそばにいれば微量ながらも体に入るでしょう・・・。
子供に罪はなくても事情徴収とかされるのでしょうね、かわいそうに。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多少 気化(きか)すると本には載ってましたが、
完全に正しいデータ不明です。

でも 悪いに決まっています。

  • 回答者:あかん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

吸ったと同じになります。
子供は成長段階にあるので、体に与える影響も大きいと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

吸ったことと同じになると思いますよ。
まだまだ発達途中の子供なのに・・・
かわいそう。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ部屋にいたら少しは吸うでしょうが
たばこの煙とは比較にはならないと思います。
(ひどく拡散しない)

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相当吸っていることになりますね。
悪い親ですよ、のりピーは。
子供の教育には最悪です。
ただし、暴力団組員の娘だそうですから、
でもおかしいなあ、子供には優しいはずなんですけどね、暴力団組員って。

  • 回答者:教えて♪ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほんのすこしは吸ってることになりますね。

  • 回答者:s (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タバコの用に吸うわけではないので、影響は小さいです。
極端に近くにいれば別ですけど。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あぶりをするなら周囲に広がるでしょ。同部屋に子供が居たら子供も微量を吸い込む事になると思いますよ。

ただ、タバコと違うのは直接燃やすわけじゃなく、蒸発を利用して吸い込むということなので、拡散範囲が限定されるように思います。また、一回の使用量も微量(タバコに比べて)なのでその意味でも副流煙は少ないと思います。

実際に同部屋でやられたことがないので、あくまで想像だけどね。

  • 回答者:とくめい (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

覚せい剤も、煙を吸うわけですから
その煙が子供の肺に入らないとは限らないですよね
タバコ程、モクモクと出るものでは無いですが
絶対とは言い切れません。
同じ部屋にいれば少なくとも吸っている可能性はあります。

どちらも辞めて頂きたい!

  • 回答者:とくめい (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る