すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

もうすぐ3時ですが、3時のおやつと言ってはじめに思い浮かぶのは何ですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-15 14:37:19
  • 17

カルビーのえびせんです。安いし、美味しい、カルシュームも摂れます。

===補足===
ベスト選定有難うございます。ビールのつまみは、カッパえびせんと千葉産のピーナツです。千葉産は、中国産の5倍位しますが、美味しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

どら焼きが思い浮かびました。

ドラえもんの見過ぎでしょうか(笑)

  • 回答者:トクメイ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ショートケーキですね。
別にそんなに好きじゃないのに

  • 回答者:よごお (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

菓子パンコーナーに置いてある
リングドーナツですね。
8個入りのものです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ドーナツが思い浮かびました。
つい先日、ミスタードーナツで食べたから、そのせいかもしれません。

  • 回答者:ポンデハハハ (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ケーキです。
我が家には3時のおやつの習慣がなかったので、多分マンガとかの影響だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

クッキーです。

昔は、おせんべいだったなぁ・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私もカステラが浮かびます。
年齢がばれますね。

===補足===
ご質問の内容で、おやつで思い浮かぶもので、かっぱえびせんと、その他のもので評価を区別されるのはご質問者の特定の意見の押し付けだと思いますので、通報いたしました。
それとも、〇〇ビーの関係者で自社製品のPRですか?

  • 回答者:3時のおやつは〇〇堂 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今はカステラが浮かびました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキが思いつきました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポテトチップスが思い浮かびます。

  • 回答者:kuma (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

プリンが浮かびます!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

昔からおせんべいです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まるいホットケーキです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ドーナツです。プレーンでなにもついていないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どらやきです。
どらえもんの好きなどらやき!あんこはつぶあんがいいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

文明堂のカステラです。
家でよく食べるものではないですが、コマーシャルのイメージでそう思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

文明堂のカステラですね。実際にはおやつにあまり食べた経験はないですが。。。

  • 回答者:むむっ (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ちゃんぽんでーす。むかしから。

  • 回答者:ぽん (質問から19時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

今の時期はアイスです。

  • 回答者:スイレン (質問から18時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

CMにあったように文明堂のカステラが思い浮かびます。

  • 回答者:よこじゃく (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

○○堂のカステラです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

なぜか、羊羹ですね。

あまり食べた記憶もないのに、羊羹が浮かびましたね。不思議ですね。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

愛知では3時のおやつといえば、大須ういろです。
「ボンボンボンと時計がみっつ、坊やおやつを食べました…」という歌があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ドーナツ、カキ氷です。
子供のころよく食べていました。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

プッチンプリンです。よく食べていたなぁ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

棒状のアイスクリームです。
夏はいつもそうでした。
手作りのミルクセーキのアイスクリームもありましたね

  • 回答者:恐いなぁ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コーヒー、モンブランケーキですね。
とうきびを買いましたので、ゆでて食べます。

  • 回答者:匿子ちゃん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

カステラ   です。。。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキが思い浮かびました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ビスケットです。
大人にも子供にも良いおやつです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

文明堂のカステラです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

かっぱえびせんです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

クッキー.............

  • 回答者:. (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

プリンです。
生まれて初めて食べたプリンのおいしかったことは、いまだに忘れられません。

===補足===
カルビーのえびせんも好きです。

  • 回答者:まろ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

3時のおやつはと言えば「文明堂」です。

今の時期なら「スイカ」です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

カステラです。
3時のおやつは文明堂 http://www.youtube.com/watch?v=pKBK0xpQq60&feature=related

===補足===
どうも、地雷行為をありがとうございました。 こんな行為をするなんて最低ですね。
人間として、まったくなっていない方ですね。 迷惑ですから、Sooda!から出てってください。
さあ、皆さん通報しましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

おにぎり・・・かな。

私の子供のころのおやつは母の作るおにぎりでした。

  • 回答者:r (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

プリンです。
もっというならプッチンプリン。
最近食べてないな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

何故かドーナツが浮かびました。
3時に食べたことはほとんどないんですが・・。

  • 回答者:。 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

焼きたてのホットケーキ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

クッキーですね。子供のころ クッキーと牛乳 よく食べてました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

3時のおやつといえば文明堂です。

  • 回答者:f (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ドーナッツです。

甘いチョコがのっているのが好きです。

  • 回答者:コゼニゲバ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

黒糖まんじゅうに濃い緑茶ですね。
日本人だな~。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ドーナツが浮かびました。

  • 回答者:kimu (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

なぜかドーナツなんです

理由はわかりませんししょっちゅう食べてるわけでもないんですけど

  • 回答者:MrNH (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ボン・ボン・ボン と 時計が3つ・・・・
大須ういろう
です。

===補足===
3時のおやつで、下記は無いでしょ。。。
カルビーのえびせんです。
自作自演でしたか?
あほらし。。。有り得ない!

他の回答者の方に全て拍手
貴方を追放依頼とさせてもらいました。

  • 回答者:ドアラ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキです。
よく子供の頃親に作ってもらいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

やっぱり醤油せんべいです。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

カステラです。
ちなみに長崎県民です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

コーヒーブレイクのお供にチョコレートです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキミックスで作ったドーナツです。

今日の3時はつけものと麦茶でしたが。

  • 回答者:大丈夫かな (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポテトチップスが真っ先に浮かびました。

  • 回答者:K (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

煎餅がうかぶ
日本茶と「煎餅」
よくマッチしてる

  • 回答者:おやお (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ミスタードーナッツのドーナッツです。

  • 回答者:mobi (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

文明堂の「3時のおやつはぶんめいどう~♪」と踊っているくまさんです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ケーキかどらやきです、
大好きなので。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

3時のおやつは文明堂のカステラです。
カステラ一番、電話は2番、3時のおやつは文明堂 でしょう。

===補足===
あんたも地雷犯だったんだ。
こんな事して何が楽しいんだ!?
最低なあんたにはいつか罰が下るだろうよ!
馬鹿ヤロー!!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

クッキーが思い浮かびました。
紅茶をいれて食べたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポテトチップスですね。お菓子が思いつきます

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ドーナツが思い浮かびました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

アイスクリーム。ふたもペロペロなめてたなぁ(子供の頃!!の話)

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキです。
簡単に作れるのでよく作ってました。

  • 回答者:とくめい (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

特に思い入れがあるわけでも無いし、3時のおやつに食べたことは少ないんですが。
お煎餅ですね。
でもどちらかといえば、ポテトチップスとかチョコレートケーキとかが好きなんですけど。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

3時のおやつといえば、カールです。うすあじです。
でもカレー味が一番すきなんですよ。

息子がお隣に遊びにいくというので
今日のおやつはマンゴーヨーグルトを持たせました。

  • 回答者:トクメイ (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキです。
大好きだったのでよく食べてました。

  • 回答者:ポポロ (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポテトチップスが一番最初に思いつきます。

  • 回答者:みあ (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

チョコレートです。
甘いものが思いつきます。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

カールです
チーズがすきです

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

カステラです。
CMのメロディーが頭をよぎります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

昨日まで長崎観光した影響か、CMの影響か 文明堂の「カステラ」ですね!

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ホットケーキかなぁ
よく母が作ってくれた。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

タイヤキですかね・・
よく食べた記憶あります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ポテトチップのコンソメ味です。なんでこれほどうまいものがこの世に存在するのか、と小学生のころは思っていました。

  • 回答者:徹平 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

カステラ一番 電話は二番
文明堂のカステラですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

文明堂の歌にあったようにカステラが思い浮かびます。

  • 回答者:おっとっと (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

文明堂のカステラが思い浮かびます。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どら焼きです。
子供頃よく食べてたので、おやつと言えばこれが思い浮かびます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

おやつと言えば、シュークリームですね。ケーキも好きです。

  • 回答者:饅頭 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る