すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

市営住宅ですが、となりのやつが 網戸を閉めるとき 思いっきりしめてるような バンッ と大きい音がします。 ストレスがたまります。 どうにかできませんか? 後、カーテンの開け閉めの時も強くやってるのか やけに 音が大きいです

===補足===
直接言う と トラブルとありますが、関わりたくないので その点は大丈夫かと思います

  • 質問者:ケイ
  • 質問日時:2009-08-03 00:06:15
  • 0

並び替え:

近所の集まりの時に、

一度、一番上の方から、

こういう苦情が出ていますということを言ってもらうといいと思います。

自分では言いにくいことは年長者に頼むのが一番です。

  • 回答者:ダンス (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

市営住宅であれば、自治会長さんか市に相談するのが良いと思います。
どっちにしろ、隣に住んでる人が通報したと思われるでしょうけど。

  • 回答者:困り者 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

自分も前のボロアパートに住んでいた時は、隣や下の音には悩まされました。
やはり中にはちょっとした生活音がやたらでかい人もいて、隣に部屋の玄関を閉める時の振動が隣の部屋まで伝わってくるくらいでした。
一度切れて壁を強くグーで叩いた事があったんですが、10日ぐらいしたら出て行きました。
その他にも、危ない人間と思われたのかモデルガンをいじってたら隣が静かになった事もありました。
良く響くんですよあの独特の金属音が。
あくまで自分の場合の話で人に勧められるモノではありませんが、無言のプレッシャーも結構聞きますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一度 壁を 思いっきり 殴りました

私も昔公団住宅に住んでいたので
気持ちが分からないでもないですが
コレは直接言うと
音のトラブルでお互い首を絞めることになるので辞めたほうがいいです
とりあえず匿名の手紙を入れて
効果がなければ自治会に相談してみるのはどうでしょうか

  • 回答者:DC7 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

うちの公営住宅ですがマナーが悪い人かなり居ますよ~。

市営だと自治会などありますよね。
回覧板なりビラなり、会長(班長)さんに作って配ってもらうのがいいと思いますよ。

そういえばこないだタバコ吸いながら町内会費集めに来たおじさんが居ました。
私もタバコは吸うんですがかなり気分悪いです。
注意したんですが、若いくせに!と逆切れされました。

今の世の中変な人多いですし、直接は言わないほうがいいですね。

===補足===
いえいえ、どこの誰が!というわけではなく、
市営住宅でしたら結構な数の戸数がありますよね?

マナーを守って静かにね!みたいな感じで。
その人も癖なのかわざとなのかわかりませんが、そういう回覧板がまわってきたら考えるかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ~ そういうのを 自治の長に頼んで回してもらう

ですか?

弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いくらかかりますか?

我慢するのが一番トラブルがなくていいですがそれではすまない時は直接言ったのではトラブルのもとなので市営住宅なら市の住宅の係りの人に言うとか町内会などで全員に通達するような感じで呼びかけをしてみてはどうですか

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我慢は正直むりです 体調崩したくらいなので

ありがとうございました

いますよこちらにも、網戸の音大きい人。
差出人書かないでポストに苦情いれるしかありませんね。

網戸やカーテンの音が思った以上に、周りに響いております。
特にお宅様○○様の網戸閉める音やカーテンの音が非常に大きいので、もう少し小さくしてもらえば幸いです。

とはじめはこんなもんで、苦情かいて封筒に入れてポストにいれてみたらどうでしょうか。

===補足===
音が敏感な人がいますのでとか小さい子供がびっくりするのでとか、以前このような音でトラブルがあってお宅様に迷惑かかっていけないのでとか、病人の人がいてびっくりするのでとかとりあえずこのような文混ぜてカモフラージュしたらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ 自分 病人です。

回覧板等で全員に周知してもらうようにしてもらえばよいかと思います。特定の人だけにお知らせするとクレームを言った人が特定してしまう恐れがあるかと思われます。とにかく全員にお知らせしてもらうことが良いかと思います。

===補足===
住宅の代表者に 隣がこうで うるさいので 本当は本人にわかってもらいたいのですが、訴えた人が自分だと分かってしまうと 何かと 不便なので 住宅全部屋にチラシを入れてもらうとか 回覧板をまわしてもらう事ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やってくれるのでしょうか

なんか 全体に知らしめることはない となりそうな

そういう奴は頭がイカれているので
直接言うと刺されるので
自治会長に言ってもらうか、ポストにクレームを書いた紙を入れておきましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普通であれはさすがにないですよね。思いっきりバンッ て音が毎回しますよ

できたら 俺だとわからないようにしたいのですが 良いなにかありませんか?

もしこのストレスでどうかなったら 奈良の騒音おばさんみたいに 傷害じゃないですか

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る