すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

指の痛みを感じて動きが鈍いです。
気付かないうちに突き指したみたいです。
シップで痛みが抑えられても動きが良くならないんですがどうしたらいいのでしょうか
出来れば病院に行きたくないです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-26 11:18:30
  • 0

スポーツマン意見です。

付き指をしたときには動かさないよう固定するのが鉄則です。
指を伸ばした状態でテーピング。
暇があればアイシング(氷水をビニール袋に入れてガシャガシャ冷やす)。
何日かしたら収まります。

もし2,3日しても腫れが引かないばあいは軽く脱臼している場合があります(経験あり…)。
その時は諦めて病院に行った方がよいと思います。

参考になれば幸いです。

  • 回答者:日常茶飯事(バスケ) (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えて下さりありがとうございました
すこし頑張ってみて やはりお医者様に見てもらうようにしますね

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る