すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

賃貸契約の保証協会について教えてください
いい物件があったので家も見に行き家賃等の条件も予算に合っていたのでその物件に決める事になりいざ契約となった時に事前に用意する金額の中に保証協会¥38000とありました
事前にその様な話しも聞いていなかったですしどこにも記載されていなかったので不動産屋に確認したところ「今では常識な話しなので・・・」と言われました
自分なりにいろいろ調べたのですが保証協会を入れるのは連帯保証人がいない場合だとか・・・・・実際連帯保証人の印鑑証明や実印の捺印等も提出しているのですがそれでも保証協会はいるのでしょうか?
連帯保証人までつけているのにこちらが希望しない保証協会に強制的に加入させられ高い保証料を支払うのは納得がいかないのですが・・

不動産会社に勤務しています。
どうしてもいやなら諦めるか、無理を言って連帯保証人でしてもらうしかないですね…。
小さい会社ならしてくれるかもしれませんが、うちの会社では絶対無理です。

連帯保証人がいても、連帯保証人が払わない場合もあります。
どうしても払ってくれない場合は裁判になります。
裁判、強制退去になると、時間、労力、費用等々かかります。
うちは保証協会は使ってませんが、保証会社を通すシステムは一般的です。
保証会社ではなく、指定のクレジットカードから支払わせる会社もあります。

納得がいかない気持ちは個人的には良くわかりますが、
(きちんと払い続けてくれる人には保証料は無駄なので)
家賃は、電気ガス等と違い、滞納してすぐ止められたりしないので、滞納になりやすいんです。

ほんと、ちゃんとした人には迷惑なシステムだと思います…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

連帯保証人なんかとっても、その保証人にも資力がない場合、家賃滞納があったときけっきょく割を食うのは貸し手なので、保証協会に加入した方がリスクを低減できるので、保証料をとる傾向が増えています。

また、保証人と保証契約をすると、家賃滞納が会ったとき、資金回収するためには、賃貸業者が自ら保証人に請求しなければならず、そのコストも大きいこともあるでしょうね。

だいたいそういう場合は、こちら側が保証人を立てても断られるでしょう。あとは、保証協会ビジネスでしょうね。不動産業者があらかじめ保証協会と契約していて、それでコストを抑えられているのでしょう。

まあ、保証料を支払うのがイヤなら、保障協会に加入していない業者を探して新たに物件も探すしかないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友人が不動産会社の社長です。
今、携帯で電話して聞いてみました。。
関東地域では連帯保証人がいれば、保証協会の費用は不要だとの事でしたよ。
関西地域では、まれにそういう事があるそうです。

彼が言うには、この費用は賃貸管理会社が倒産した場合にその賃貸物件の保証をするための、オーナー(家主)が戸建賃貸住宅保証協会に支払うべきお金じゃないのか?
と言っていました。
通常はオーナーが支払うべきものであり、借主が支払うべき費用ではないとの事でした。
その物件は今回の業者だけしか扱っていませんでしたか?普通は何社かが取り扱っているはずです。
もし、どうしてもその物件以外はダメという事でしたら、その物件が他の業者で扱っているかを調べて、その別業者に保証協会料が必要なのかを聞いた方がいいです。

宅建取引の資格を持っている人であれば、費用の詳細説明の義務を負っています。
「今は常識なので・・・」という返事しかできない業者はいずれ、色々と問題になってくると思います。
別を探した方がよいかと・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る