すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

おばあちゃんが寝たきりになってしまって
抱き起こすのに苦労してます。
何かいい方法はないでしょうか?

  • 質問者:ハマチ
  • 質問日時:2008-06-26 17:44:28
  • 0

日本古来の武術の力の使い方を介護に応用した介護術があると以前きいたことがあったので、ちょっと検索したら
「古武術介護入門」(岡田慎一郎著)などの書籍がでていました。
体の使い方などによって、随分使う力もかわってくるようですし、介護者の方の体の負担も減らせるようです。
同じような書籍がいくつかでているようなので、書店などで、探してみてはどうでしょうか。

  • 回答者:おっとっと (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

笑っていいともやNHKでも紹介されていた古武術の方式で起こすと簡単にできるようです。
私は母(元気で太っている)で練習してみましたが、驚くほど簡単に起こせます。
忍術のようです。

  • 回答者:日本古来 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

介護福祉士のものです。

力や勢いで抱き起こすと腰をいためてしまいますよ。
楽に移動する方法がありますが よく教育テレビでも
介護系の番組がありますので1度みられてみてはいかがでしょうか?

おばあさまは何か介護サービスはつかわれて
ませんか?
ほんといえば 福祉にたずさわってる方に
抱き方 移動の仕方をお聞きしてみてはいかがですか?
(福祉施設が近くにあれば 聞いてみるとすぐ教えてくれますよ)

介護される方が腰をいためてはもともこもないので
早めに相談されてはいかがでしょうか?

  • 回答者:福祉士 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

介護の専門の方や看護士の方は、細身で力がないようでも、コツを知ってますので、簡単に抱き起こします。もし病院とか療養所に行っておられるなら教えてもらった方が後々楽ですよ。
他の方が回答されていた古武術利用の方法はyoutubeにもあります。
「古武術介護」で検索して、動画をご覧ください。
お近くならいいのですが、
http://www.karadalab.com/

  • 回答者:気は力 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

介護用ベッドは使われていますか?だいぶ楽になると思います。
介護は抱き起こすこと以外にもたくさん大変なことがありますよね。でも、もしお孫さんがいらっしゃるようであれば、これほど子供にとっての良い教育はないと思っています。
 私は昔、孫の立場にあって、母が祖母(父の母)の老後の面倒を見ているのを見て育ちました。大変なことは当時小学校高学年の私にも十分に分かりましたし、自分が出来ることは進んで手伝いました。弱くなってしまった人への思いやりもそこで学んだように思います。母自身は若い頃に祖母に嫌な思いをさせられたにも関わらず(幼少の私にもそういうことは言われなくともわかるものです。子供は馬鹿に出来ません。)介護についての不平不満を言うどころか私ら兄妹に年をとると皆こうなるのだよ、誰かが手を貸してあげないといけないんだよ、教えてくれました。
 回答と離れた話をしてしまいすみません。ただ、ハマチさんの相談が私の思い出のある部分を引き出してしまったもので、つい筆がすべってしまいました。大切なことを思い出させてくださり、ありがとうございます。介護は大変ですが工夫して乗り越えてください。

  • 回答者:詠寛 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

武術研究者の甲野善紀氏が古武術が介護に応用できるとおっしゃってました。
本やDVDがでているので参考にされてみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:貴 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る