すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

夫が離婚したいから別居だ! と言い、
来月から給料から○万円、別口座に
入ることになったからな! と言います。
生活(支払い)がキリキリなのですが、
阻止することはできないのでしょうか。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2009-07-16 19:15:00
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答どうもありがとうございました。
急に言われたのでビビってしまいました。
法テラスを知りませんでしたので、
相談してみたいと思います。

ご主人が出て行くことは止められないですが
ご主人は、奥様を扶養する義務があります。
勝手に出て行って、給料も自分の分を取って、残りはお前に!とは
あまりにも勝手な行為で許されません。
支払いとは、ローンなどでしょうか
ローンの支払いも、ほったらかしとなると
ご主人にとって不利な行動と言えます。

法テラスと言う場所があります。
ネットで検索してみて下さい、全国にありますのでお近くの事務所が見つかるはずです

身勝手なご主人を許してはいけません!
うまくすれば、給料を差し押さえられるかもしれません
頑張ってください!

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

夫婦は扶養の義務があるとは言っても中々難しいですね。

ご主人は、何が原因で離婚したいと言っておられるのでしょうね。

もし、また寄りを戻すのが無理なら、別れることも考えられるべきではないかと思います。

離婚原因が相手にあれば、財産分与とは熱に慰謝料も取れます。

まずは、法テラスとかにご相談されて見られたら如何でしょうか。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原因は何なんでしょうか?
女?借金????
心当たりが有る所を探って、交信所とかを使ってみては?
へんな女にかまっているのかも?
眼を醒させれば!

  • 回答者:やまぶどう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう男性には何を言ってもダメだと思います。
法的に支払いの義務があったとしてもなかなか支払って頂けないのが現実なのではないでしょうか?
ご主人様に頼りっきりの生活から抜け出して
ご自身でお金を稼ぐことを考えたらいかがでしょう?
アテになるかならないかわからないものよりもより現実的だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

阻止もなにも一方的過ぎて何が原因なのか.貴女に何か原因があるのかにも
よりますが.どちらにしても市の無料法律相談に予約されたほうが早いですね。
別居でも何でも生活費は旦那さんが支払う義務があります。
これは法的にも適応しますので.会社の給料から差し押さえることも可能ですので
貴女に非がなければ法的にいきましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦の問題は複雑なので難しいですが、話し合いで阻止できるならがんばってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る