すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

竜王町の畑でなにやらでっかい物が収穫されたらしいですね! 何でしたか??

  • 質問者:溶く明係
  • 質問日時:2009-07-10 21:37:56
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま 回答ありがとうございました。

「巨大なジャガイモ」が収穫されたことですかね。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009070700090&genre=K1&area=S20

800グラムもあるそうですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

(質問から2分後)なんて、素晴しい!!!!

並び替え:

「巨大ジャガイモ」が収穫されたことだそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どでかいジャガイモが収穫されたそうです

  • 回答者:io (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

竜王町の畑ででっかい「じゃがいも」が収穫されました

  • 回答者:みら (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

突然変異(?)のお化けジャガイモです。

馬鹿でかいのは、不味いっていいません?

  • 回答者:あっこ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね! おお味でおいしくない・・・・

それ・・・じゃがいもですよ。

  • 回答者:sooda (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジャガイモじゃが、馬鈴薯ともいう
馬の鈴とはキンタxのことじゃよ

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特大のじゃがいもが収穫されました

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

重さ約800グラムもある巨大なジャガイモが滋賀県竜王町の畑で収穫された
通常サイズの4倍以上の重さだそうです

===補足===
このジャガイモの品種の男爵は明治時代に川田龍吉男爵がイギリスから持ち込んで
日本に定着させた品種という説の他に、アメリカからとする説もあるそうです
日本のジャガイモの品種は82品種があり農水省に品種登録されているそうです

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

巨大ジャガイモですね。
ジャガイモ大好きなので、どうしても食べる方に気が行ってしまう・・・。
一番の方はすごいです。早過ぎるー。

  • 回答者:ミロ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ホントニ・・・・・・

じゃがいもですね
美味しいポテトグラタンがたくさん作れそうだから、欲しいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る