自分を好きになることだと思います。自分が愛せない自分を誰が好きになってくれるでしょう。
そして、相手に期待して失望しないこと。愛されないことに不満を抱くより、相手にこうあってほしいと思う人物に自分がなることです。
やさしくされたければ、自分が優しい人になる、自分の勝手な期待を相手におしつけないこと。
と、自己啓発本に書いてありました。
しかーし、世の中にはいろんな人がいるのです。
人の気持ちなどくみ取らない人、自分さえよければいい人、自分の考えることが宇宙一正しくて人の言葉など耳も貸さない人、弱きに強く強気に媚びる人・・しかも自覚はなく、善人意識は強いので、にっちもさっちも・・
とまあ、人はみんな自分が悪いなんて思ったりしないわけで、しかも相手を傷つけたりしてるなんて思ってもみない・・・
いいところも悪いところも人はいろいろ
好きで好きでたまらないけど、我慢の多い相手より、我慢の少ない相手と仲良くしたほうがいいと思います。
愛されたい一心で我慢しないように・・・破たんします。