すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

主人がどのような保険に入ればよいかアドバイスをお願いいたします。  主人の義母は癌の家系です。義母は今年子宮がん手術をしました。   義父は脳梗塞で10年前からほぼ寝たきり状態です。 47歳の主人は今年からタバコを止めてくれました。 お酒は飲みませんが仕事が忙しく、かなり不規則な生活をしているので今後のことがとても心配です。よろしく願いします。

  • 質問者:しんばい
  • 質問日時:2009-07-04 11:13:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

47歳くらいになりますと保険料も高く、結構な負担になります。
がんだけですとがん専門のアフラックやオリックスの医療保険などがあります。
http://www.orix.co.jp/ins/direct/campaign/la080502.htm
もっと安くならば全労災がお勧めです。 還付率も大きいです。
http://www.if-iryohoken.com/zenrosai.html

家族も含めてなのか、総合的なのか、医療だけか、生命保険も含めるのか、
もう少し話が具体的でないと。

  • 回答者:ファイト!! (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

本当の意味で保険加入のアドバイスをしようと思えば、保険の既加入状況や
扶養家族の状況、その他様々な情報が必要になります。
また、ご質問の趣旨が
 ・ご主人が癌その他病気になった場合の医療費の出費に備える
 ・ご主人に万一の場合の遺されたご家族の生活費に備える
 ・上記2つ両方に備える
のどれかがわからないので、なかなかアドバイスが難しいです。

与えられた情報からだと「医療保険かがん保険はいかがでしょうか?」という
程度の回答が精一杯ですね。

  • 回答者:虎次郎 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素人。

保険

何かあった時の補完する為。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る