すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

消費税は、廃止、増税、減税?
相続税は、廃止、増税、減税?
所得税は、増税、減税?
住民税は、廃止(所得などにまとめる)、増税、減税?

公務員政策は?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-04 06:15:45
  • 3

並び替え:

消費税は、減税
相続税は、減税
所得税は、減税
住民税は、減税
がいいけど無理だろうな

公務員政策は人員の削減をしてほしいね

  • 回答者:er (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、減税。
相続税は、増税。
所得税は、減税。
住民税は、減税。

してくれるとうれしいです。

公務員は賃金カット、ボーナスカットしてほしいです。

  • 回答者:ライフ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、増税
相続税は、減税
所得税は、減税
住民税は、増税
公務員政策は1割の給与カット

  • 回答者:あか (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

全て減税がいいです。
公務員も減給にするべきです。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、減税
相続税は、減税
所得税は、減税
住民税は、減税

公務員はやっぱり給料削減と
特に政治家なんかは変なところで無駄な金遣いをなくしてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、増税
相続税は、増税(贈与税は減税)
所得税は、減税
住民税は、減税


公務員は派遣でまかなって正職員を減らすと
予算は減ってサービスは向上すると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

消費税は、減税
相続税は、減税
所得税は、減税
住民税は、減税

公務員は給料削減で。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、減税
相続税は、減税
所得税は、増税
住民税は、減税

公務員に対してはほんの少し給料削減、ボーナス削減です。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、食料品以外は当面現状維持し、食料品にはかけないこと。
相続税は、減税。
所得税は、現状維持。
住民税は、現状維持。

公務員政策は、民間の平均と同等にすること。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は減税
相続税は減税
所得税は減税
住民税も減税

廃止にしたら財源がマジでやばいので
減税ですね。

公務員は 給料削減ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、食料品、日用品を区分して廃止、 物品税のような形で贅沢品は増税
相続税と所得税は、免税点を引き上げ、それ以上は増税、

公務員政策は? 退職金の最高額を設定・・・・2度目の退職をも合算して設定額以上はカットする・・・・民間役員を含めて兎に角庶民とあまりにもかけ離れた金額を是正する法律が必要。

  • 回答者:しげ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、減税
相続税は、増税
所得税は、減税
住民税は、廃止(所得などにまとめる)

公務員政策は特権をなくす、せめて会社員並みに

  • 回答者:れん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税は、増税すべきでしょうね。今断行しないと若い世代にツケが回ってきます。

相続税は、増税してもいいかなって思います。っていうか相続税は100%って言うのも面白いかもしれません。ある意味一番公平のような気がします。

所得税は、減税。まぁこれはその時々の景気に合わせてもらいたいところです。

住民税は、各自治体で見直しすべきですね。こちらは道州制を合わせて議論してもらいたい項目です。

公務員政策は個人的には天下りもOKかなって思います。それなりに優秀で長年国をひっぱってきた人達ですからね。少しくらい甘い汁を吸わせてあげてもいいかなって思います。
ただその他の公務員の給料体系はどうかなって思います。所得は一般企業に合わせていると言いたいのでしょうが、明らかに一流企業の給料体系に合わせていますからね。
零細企業の給料体系にしろとは言いませんが、せめて中小企業合わせて欲しいと思います。

  • 回答者:hide (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

消費税は増税やむなしだが、食料品等を除外。
相続税は増税!
所得税は減税!
住民税はそのまま。
公務員は給料大幅カット。

  • 回答者:r35 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税税は、増税、ただし、国の無駄遣いの徹底。教育費・医療費は維持。
相続税は、税率の変更。高額相続者には、増税の累進課税。
所得税は、同じく類し課税の変更。高額所得者の累進課税。
住民税は、現状維持
公務員政策は?国家公務員のキャリア制度の廃止。渡りの退職金廃止。
最後に、法人税の見なおし。大企業の減免の廃止。
基本的には、高額所得者や大企業には、減免せず
それなりの、税金を負担して貰うのが、一番です。
それからが、消費税の増税です。

  • 回答者:たろうべい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「消費税」は、逆累進課税的な要素を持ち合わせていますので、とに角10パーセント以上の税率には反対です。出来れば、ないにこしたことはないのですが、今即廃止もできないでしょう。

「相続税」は、今は相続税を払うような対象者の方は10パーセントもおられないような状況ですから、今のまま据え置きか、あるいは資産家という方の税率はもっと上げても構わないと思います。

「所得税」は、累進制を高めるべきと考えます。収入の多い人の税率を高めるべきです。
今までの小泉さんなどは、多い方を下げ、低い方を上げてきたと思います。つまり、金持ち優遇税制です。これを再度見直すべきで、年収1000万円以下の人の税率を引き上げるべきです。逆に、1000万以上の税率を上げ、特に年間で1億円以上稼いでいる方については、収入額に応じて税率も多くすべきと考えます。

「住民税」は、自治体間に差があるように思います。貧乏なところほど高くて、恩恵を受けられず、裕福なところほど安くて恩恵を受けられるということであれば、地方の過疎に一層の拍車をかけることになります。どういうのが望ましいか提言できませんが、政治家の皆さんに教えていただきたいですね。

「法人税」は、国際間の競争を名目に逓減されてきましたが、再度増税を検討すべきです。法人税の穴埋めに、消費税の増税ではたまりません。

日本の公務員の数は、比率的には世界で最も少ない国です。あとは、上手に、国会議員が使うということでしょう。政・財・官が癒着することなく。
政治家が官僚批判をするのは、自らの失政のつけを公務員に押し付ける時やあるいは、公務員を巧く使えずに、立法能力や手腕にかけるからでしょう。反省すべきは、政治家(=国会議員)でしょう。

国会議員こそ、北朝鮮の世襲制のような世襲制議員は廃止すべきです。国会議員のあり方こそ、問題です。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税上げるなら日常品とぜいたく品の税率を変えるべきだと思います。

  • 回答者:え (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る