すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

Windows Vista SP1で、SPDIF入力信号を録音したいのですが、WAVファイルで録音するには、どんなアプリが良いのでしょうか?Vista付属のSound Recorderは、XPと異なり、WMAでしか録音できないみたいです。
DATの音源をCD化したいと思います。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:Picard
  • 質問日時:2009-07-02 21:21:53
  • 0

並び替え:

AVS Audio Recoderなどは如何ですか、一応フリーでも使えますし、シュアウエアで買っても損は無いと思います。$59(期間限定)でオーディオ、ビデオ関連の32種類のソフトが全て手に入ります。
http://www.avs4you.com
Audio Recodrの対応フォーマットはMP3(Mpeg1レイヤー3),MP2、MP+、AAC、M4A、AMR、WAV、ADPCM、WMAの9種類に対応しています。
CDだと48KHzサンプリング16Bitあれば十分ですが、さらに高音質を狙うなら、E-muやM-Audio、YAMAHAなどの96KHz、24Bit、ASIO対応のオーディオインターフェースが必要です、192KHzサンプリングはSPDIF対応の低価格なインターフェースが無いのではないかと思います。

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る