すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

46歳の主婦です。最近、歯周病が進行してしまい具合の悪い時や疲れた時などに痛みを感じるようになりました。歯科医院へは定期的に行っていますが歯肉の腫れを繰り返しています。4年前から降圧剤(ノルバスク)を飲んでいるのですが何か関係があるのでしょうか。

  • 質問者:ケイ
  • 質問日時:2008-02-04 18:31:33
  • 0

じいは、病気の博物館みたいな人ですが、まだまだ元気です。
しかし、別の病気が歯周病を悪化させて、総入れ歯です。入れ歯の調整中は、あちこち痛みがありましたが、思い切って総入れ歯にして今は良かったと思っています。ここ何年かはどこにも痛みはありません。ただ、食べ物が少し味気ないだけです。
ノルバスクもニュウロタンももちろん服用していますが、副作用では無いと思います。
あなたの場合は、じいと同じで、歯茎の血行が悪い事が原因だと思います。
歯ブラシで、普通に歯磨きした後、指に食塩をつけて歯茎のマッサージをやりましょう。上2分、下2分の合計4分だけ余分にかかりますが。その程度の時間でOKです。効果は、1週間ほどで現れると思います。
じいは、それなりの年齢なので、もう気になりませんが、あなたは、まだまだこれからですから、自己の努力で必ず効果が出るものは頑張りましょう。
効果が出てもやめないで続けましょうね。
じいを信じて、歯医者さんを驚かせてあげましょうよ。

頑張ってね。

  • 回答者:じい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る