すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

今は電車で切符を買う場合は自動販売機で購入するところがほとんどだと思いますが、多分20~30年前までは硬券で、駅員さんが直接売っていました。

どう説明したらいいのか、伝わるかわかりませんが、硬券が行き先というか金額ごとに金属の枠に入れられていて、それを駅員さんが取り出すという方式でした。

テレビなどで見ましたが、わたらせ渓谷鉄道や大井川鉄道では(全駅かどうかわかりませんが)今もこういう方式の駅があるようです。それ以外にこういう方式で現在でも硬券が販売されている駅、あるいは路線はあるのでしょうか。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2009-06-17 07:52:41
  • 0

偶然見つけました。
秩父鉄道『和銅黒谷駅』 です。
http://odekake.jalan.net/reporter/20081983776/photo/000000184710
まだ約半年前の写真なので、それから急に近代化したとは思えないのですが・・・

===補足===
よく読んでみると、ちゃんとした自動券売機もあるみたいです。

  • 回答者:匿 丸 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。そうですね、こういう感じの切符のことですね。秩父鉄道の『和銅黒谷駅』ですね。以前首都圏に住んでいたことありますが、そのころは鉄道にそれほど興味なくて、秩父の方とかほとんど行ったことがなかったので悔やまれますが、もし首都圏にいたらSLもあるようですし、秩父鉄道にはすぐにでも行きたいですね。

並び替え:

先日、岐阜県の明知鉄道で硬券の乗車券を買うことができました。
(単純に、切符収集目的ではなく移動のために購入)
ちなみに、明知鉄道では使用済み硬券(入鋏済み)を20円で売っておりました。
入鋏済みの切符を集める人にとってはいい制度です。

ちなみに、
>金額ごとに金属の枠
確か、硬券収納箱といったような気がします。

  • 回答者:硬券コレクターOB (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。岐阜県の明知鉄道ですね。使用済み硬券を売っているというのはいいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る