すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

地デジを購入して、その際にテレビを下取りせずに、数年後に処分を検討したときに、どこの電気店でもリサイクル料などを払えばしてもらえるのでしょうか。

  • 質問者:マイラー
  • 質問日時:2009-06-16 13:13:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

御回答いただきありがとうございました。

家電リサイクル法では、消費者がリサイクル券を購入し、引き渡す義務があるのですが、購入時や買換え時に小売店が引き取りますが、引き取りだけをやるかは小売店次第です。
引き取る先が見つからない場合は、お住まいの地区行政でリサイクル券を購入し、処分して頂く方法もあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ブラウン管テレビなら、うちの地域では、
あるリサイクル業者が無料で引き取ってくれました。
修理して東南アジアに輸出するみたいです。
探して見られたらいかがでしょう。

  • 回答者:自営業 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どこの電気屋さんでもしてくれるとは限らないので.便利屋さんにお願いするほうがいいかもしれないです。リサイクル屋さんでもいいかもです。
またお近くの電気屋さんに問い合わせて聞かれたらいいと思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る