すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » ドライブ・ツーリング・サイクリング

質問

終了

以前から思っていた事ですが、お年寄りの無謀と言うか常識はずれな車等の運転をするのを見ます。

例:歩道を軽自動車で走り、お店の駐車場に入ろうとするのですが、車道へ出ようとする車がある為、曲がりきれずに車道へ出ようとする車を無理矢理バックさせて運転、お礼かお詫びのつもりでクラクションを鳴らすお年寄り

例:一般道を走行中に原付で無理矢理車道を渡ろうとしてこちらが急ブレーキで停止して危うく交通事故になりかける。※渡る直前、こちらが走ってたのを確認してから渡りました。

例:中央分離帯の無い片道一車線で身近い距離ですが逆走する車。
これにはさすがにこちらも切れてクラクションを連打しました。

こんな経験をしていると、正直、「免許返上しろよ」「紅葉マークつければ若者がよけてくれるとでも思ってるのかよ」といいたくなります。

お年寄りなら吸いも甘いも良く分かっているはず、人生の大先輩だから若者の模範になってもらいたいものです。

皆さんも似たような経験ないですか?

  • 質問者:老害
  • 質問日時:2009-06-14 00:00:08
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんも大変な思いされてますね。
ベスト回答は免許返上後のお年寄りのことまで考え、行政の対応するべき問題までご指摘いただいた~!~さんにさせて頂きます。

たしかに難しい問題ですね.
でも地方だと車社会なので,免許返上後の移動はバス・タクシ-となってしまいます.

何歳になったら免許を返上しよう,運転をやめよう,周りにも迷惑かかるし,とおっしゃている方がいらっしゃいますが,でも,難しいようです.

年金収入が減る中,移動の出費が増えてしまう.さらに,バス路線の統廃合案まで
でている始末だと個人の問題でかたづけられなくなってくると思います.

高齢化社会での行政が対応すべきインフラ面の問題だと思います.

  • 回答者:~!~ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

車ではなく原付バイクの話ですが、
まるで自転車かのように、
歩道を走るは、信号見ないは、指示器も出さないは…

とっておきは、真っ赤な顔して飲酒運転、
「スーパーカブ」のおじいちゃんがいます。

田舎なので、許されるのかなぁ…

  • 回答者:あきこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

駐車場出口から平気な顔して入ってきました。
危うくぶつかるところでした、ほんとに気お付けて
欲しい物です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。
ある程度の歳になったら自覚症状を持って免許返上すべきだと思います。
家族などの注意や促しも必要です。
周りへの迷惑も勿論ですが、何より自身の命を守る事に繋がると思うのです。

私もある駐車場で空いている場所を探していた際、前にシルバーマークを付けた車がいて、後ろには買い物カートをひいて横切ろうとしているご家族がいる状態になりました。
その後急に前の車がバックしてきたんです。
クラクションを慣らし、なんとかギリギリで止まっからよかったものの、ぶつかっていたら、衝撃で後ろの歩行人をも巻き込む大事故になる所でした。
前の方は、後ろで起こった事にも知らんふりで、笑いながら横の駐車スペースへ移動していきました。

私は暫くドキドキが止まらなかったです。

  • 回答者:マナー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一方通行を逆走してくるおじいさんがいました。
気が付かず走ってるのかわかりませんが、
平然と走っているのです

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車は必要というの分かりますが、

免許は返してほしいですね。


ふらふら運転されているシルバーマークの方、

とっても危ないです。

車間距離をかなりとります。

あとは、スピードがものすごく遅く、

ときどき、クラクションを鳴らされています。

  • 回答者:つぐ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります!
私の地元は車がないと不便で、
80歳を超えても車を運転している方が多いです。
なので、よく「おいおいおい・・」と感じることがあります。

・スピードが遅く、交通の妨げになる
・一旦停止などを交通ルールを無視した運転をする
・狭い道でも ど真ん中を走って来て、こちらが止まってすれ違おうとしても迷惑そうにする
                 などなどなどなど・・

実際、老人の交通ルールを無視した運転で事故に遭った友人を知っています。
大事に乗っていた車は廃車になり、本人も3週間の入院。
先方の老人も入院になりましたが、「自分は悪くない」の1点張りだったそうで、
結局 息子さん夫婦が免許を返上させたそうです。

長い運転キャリアが運転技術を過信させ、
年齢による衰えを認めさせない傾向があるのかもしれませんね。
車がなくても不便しないように公共交通機関を充実させて、
免許を返上しやすい環境にしないとなかなかこの問題は解決出来なさそうです・・

  • 回答者:mink (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あります。さらに速度があまりにも遅すぎるのも問題です。
あと判断は確かににぶいので、ちょっとだけ危なかったこともしばしばあります。
ひやひやしますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来たら返上して、公共交通機関を使ってもらえればイイのですが、
不便な地域に住んでいる方々への方策が整っていないのが現状です。

先日のニュースで、障害物がある場合、車間20センチで、自動的に
車が止まるものを開発したとのこと。早く普及すれば願ったり叶ったりです。

質問者さんの言われることはよく分かりますし、私自身も高齢者ではありませんが
運転手ですので、たまに目にする光景です。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

逆送するお年寄りに何度も遭遇しています。最初にはびっくりしましたが、最近は慣れました。でも本当に危ないです。正確な判断が出来ないなら運転は止めて欲しいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しい問題ですよね。
日々、ご自分が変化していってるのは気づかないものです。
老害さんの例は高齢者じゃなくてもいますよね。
だからといって放っておく訳にはいかない問題です。
痴呆症じゃなくても判断力はおとってきますので
60歳以上になったら切り替えの際には運転検査をしてもよいかもしれません。
75歳だと遅いかも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ありますね。無謀運転多いし、返上して欲しいものですね。

  • 回答者:sooda (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボケちゃったんで酸いも甘いも判断できないのです。免許返上する判断力のあるうちは大丈夫なのですが、おれはまだ事故ったことはないよ、なんて言い出したら危ないのです。75歳以上を再検定する制度ができたけれど早いのは65歳未満でもボケはいるよね!困ったね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3月に70歳代の女性が運転する自動車にはねられました。歩道を通行中だったので、何が起こったかと思いました。挙句の果てには、「突然飛び出して来たら危ないじゃない!」と言われてしまい、警察官もあきれてました。
高齢者だから、一律に運転に問題があるとは思いませんが、ああいう輩は免許更新の祭にもっと厳しい手続を課すべきだと思います。

ちなみに、怪我はほとんど治ってますが、まだ通院してます。こづかい稼ぎです。毎日理学療法でマッサージ器みたいなのにゆすられて快適な日々を過ごしております。ああいう不注意な人がいるからこそ味わえる快楽でもありますね。皮肉なことに。

  • 回答者:ばいお (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

車線をはみ出してふらふら運転。
当方の車に接触。
逃げられる。
警察に電話。
やってきたのは呼吸器をつけたじいさんと、同乗していたおばあさん。
警察は示談してねと去っていく。
じいさんの話は
「(当方が)手をあげたから大丈夫だと思った」
「たいしてあたっていない」
「あたらなかった。事故なんかしていない」とミラクルに変化。
当方の保険屋は呼んだが、先方は頑として呼ばず逃げられ自損扱いとなる。

もうひとり
酔っぱらってミラーと道路標識をなぎ倒し、前方から側面はへこみタイヤが2本はずれた状態でホイールをギャーギャーならしながらもまだ車を進ませようとするご老体。

「紅葉マークは人権侵害」と訳の分からない事をいう人が信じられない。多くの人を危険にさらしてもしょうがないほどの人権を侵害しているのでしょうか?

  • 回答者:若葉も一年ちゃんとつけました (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は、同じような経験をいろいろなとこでしています。
かつては、ちゃんと運転できたのでしょうけれど、
運動神経の低下に本人が気が付いていないのが原因の一つですから、
政府の規制も必要だと思います。
毎年、運転の講習や試験に合格した人のみが更新できるなどです。
他人を巻き込む事故は許せません。
ですから、細心の注意を払って運転しています。

  • 回答者:タッシー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

広い道路に出る為にかかなり頭を出して,直線を走っていてもかなりハンドルを切らないと越せないくらいに出て待ってる車には呆れます。
じいさん..どこを見ているのかも把握できないので恐いです。

ずっと右折のウインカーを消し忘れなのか付けっぱなしで走っているじいさん。
どこを曲がるのか分からないので後ろの私が混乱します。

左の隅に停車しているつもりでも..真ん中に近いよじいさん。
少しも寄っているつもりでもそうでない。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウインカーを出さないで突然車線変更。突然右折左折。
制限時速50キロの道を時速50キロで走る。
駐車場でもう次に入る人がバックでいれようとウインカー出して待っているのに
出てったとたんに頭から突っ込んで待ってる人唖然。

こんなのばっかりです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は高速道路の出口付近で入ってきましたがお互いと止まったので衝突しないで済みましたが危険ですね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

T字路を右折しようと思って止まっていたら
右側から老人が運転する車(紅葉マークなし)が
左折のウインカーを付けて走ってきました。
互いに曲がればぶつかりませんから発車しようとしたら
その老人の車はなんと直進してきて危うくぶつかるところでした。

その車はご丁寧にもこちらを睨みつけ、
T字路を過ぎたガソリンスタンドに「左折」して入っていきました。
ウインカー出すの早すぎるんだよ!

人生の大先輩だからって自分を優先させろってか!?

===補足===
紅葉マーク義務化のどこが人権侵害ですか?だったら若葉マークも人権侵害ですね。
若葉は自分が未熟であることを自覚しているからいいですが、
紅葉だと嫌々つけていて自分が絶対正しいと思っている奴がいて困ります。
それでもせめて老人が運転してると知らせて欲しい。
余計な事故を起こしたくないのです。

老いると判断力が落ちると共に自分に対する過信が大きくなり、
更には年齢が上の方が偉いと高慢になります。

マークをつけた車を煽ったり幅寄せしたりする悪者は確かにいますが、
そのような行為をした奴の罰を重くすれば良いのであって、
マーク義務化を撤廃するのは勘違いというものです。

  • 回答者:棺桶に両足突っ込め、老害め。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先日前を走っていた車が左にウインカーをあげたので、安心して右折車線に入ったら、次の瞬間、いきなり右折車線に急ハンドルで入ってきてびっくり!!やめて欲しいですよねー。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よくあるのは、流れのよい国道で制限速度をみなさない低速で走行する行為。
老人の車の後ろには、金魚のフンよろしく、車が連なっています。
後続車はイライラがつのって、事故の原因にもなります。
流れにのって運転してほしいです。
あなたが渋滞を作っているのですよといいたいです。

  • 回答者:老体にムチいれるぞ! (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る