すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

windowsのインストール後の何もない状態での
便利な機能があったらおしえてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-07 04:13:29
  • 0

並び替え:

以下の設定をしておくと、マイコンビュータなどのアイコンを押したときに、フォルダが左側に表示されるエクスプローラが表示されるようになり、便利です。

デスクトップのマイコンピュータをクリック。
ツール-フォルダオプション-ファイルの種類タブを選択。
ファイルの種類でソートして、「フォルダ」を探し、マウスで選択し、下の詳細設定を選択。
POPUPされた画面でACTIONに「EXPLORER」を選択してOKボタンを押します。

  • 回答者: (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

以下のショートカットは初期状態で標準装備されています。
覚えておくと、何かと操作が楽ですよ。

・ウインドウズキー押しでスタートメニュー表示。
・ウインドウズキー + E 同時押しでエクスプローラー起動。
・ウインドウズキー + D 同時押しで全ウインドウを最小化・デスクトップを表示。
・複数開いているウインドウを Alt + Tab で順次切替え。

  • 回答者:不知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る