すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

1歳の子供がいる専業主婦です。
主人が同じ職場で夫、2歳の子供がいる方とお付き合いしています。
どうやって別れさせたらいいのか?
主人にわからないように訴訟などをおこす方法はありますか。
小さな子どもがいるにもかかわらず、ご自身の子供どころか私の子供にも間接虐待をあたえているとしか思えません。

  • 質問者:みか
  • 質問日時:2009-06-05 18:46:12
  • 0

並び替え:

証拠を揃えば、訴訟は可能です。

ただ、話し合いを設けた方がいいのではないかなと思います。

子どもさんのためです。

もしご主人がすまなかったとあやまって

彼女と別れたらまた話は違ってくると思います。


別れさせるのは、ご主人の気持ち次第です。

あとはみかさん次第にもなります。

  • 回答者:チョコ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

なぜご主人に分からないように訴訟を起こす必要があるのでしょうか?

間接虐待をしているのは相手の方だけでなく、あなたのご主人もです。
要するにご主人は悪くなく、相手の方が悪いと思っているのですよね?

まずはご主人としっかり話し合って下さい。
本人が分かれる気がなければどうにもなりません。

  • 回答者:goodluck (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

なぜ旦那さんに内緒なんですか?
それが疑問です。

その2歳の子供が居る旦那さんのお相手が旦那さんにしつこく言い寄ってる。
ってだけでも話し合いが必要だと思いますが、
そうではなく お付き合いしているんですよね?
ということは、旦那さんもそのお相手と 言い方は悪いですが共犯です。
(私もみかさんと同じで 浮気は虐待だと思います。
 育児手伝ってくれてても 他に女が居るんじゃお母さんの気が休まらないでしょうし
 間接的な虐待だと思っています)

浮気されて相手の女性を責めたい気持ちもわかりますが、
旦那さんもその女性になびいてしまったのも事実なので
一緒に責めを負うべきだと思いますが?

そもそも、訴訟したいのでしたら相手の家庭を壊すコトも考えられますよね。
(まぁ浮気した段階で壊す行為をしてる訳ですが。。。)
そうなったら相手の女性が旦那さんに黙って耐えているとは考えられません。

旦那さんとよく話し合って別れてもらうか、
それが難しいのであれば 興信所等を使って証拠集めて旦那さんに叩きつけて
「別れろじゃないと私が別れる」とでも言ってやりましょう。

たぶん、お互い障害(お互いの家庭)があっての火遊びに熱中してるだけでしょうから
目が覚めるように きっついお灸が必要ですよ。
(旦那さんにも相手の女にも)

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

親しい弁護士さんでもいれば相談できますが・・。
別れさすなら相手の旦那や親に、誰か強面の人と事情を説明しに行って見るのも効果的だと思います。
怒っているというより、悲劇のヒロインを演じましょう。

  • 回答者:水筒 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず別れさせるにはその事実を認めさせる必要があります。
興信所等を使って、証拠を押さえたり、相手のご主人に連絡を取ったり、証拠を押さえた後であれば、本人と直接話をすることも出来るでしょう。

でもご主人に分からないようにというのは難しいです。
彼女への直接交渉は勿論、相手のご主人に連絡をとっても多分彼女の耳に入り、ご主人の知るところとなります。

仮に、ご主人が知ることなく、彼女を撃退したとしても、ご主人は彼女の気が変わっただけとまた新たな関係をどなたかと持つ可能性もあります。
ダイレクトに伝える必要はありませんが、『バレた』と思わせる必要があるのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

いきなり訴訟を起こすことはできません。
まずは民事の調停になると思いますが、証拠は取り揃えたほうがいいですよ。

この回答の満足度
  

まずは 旦那さんとお話はできませんか?
かってにやると後々面倒になります。話しあって別れるのがいいとおもいますが・・。

うちも以前旦那が会社の人と仲良くしていて
話あいましたね。2回あり 電話で相手の人にかけてわかれてもらい
お互いの親にも報告 みっちりお灸をすえてやりましたよ。
おかげでもう今ではなにもないです。

間に誰かはいってもらうと話が進みやすいですよ。
結構ダメージになりますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

離婚を考えていないなら
一度、旦那さんにカマを掛けて話してみたらどうですか?
探偵を雇って証拠があると言うと、旦那さんはあなたの行為に対して非難すると思います。
穏便に、前の生活に戻すつもりなら騒ぎを大きくしない方が良いと思います。
旦那さんの今までの行動を許せるのなら、冷静に少しづつ突っついていけば
相手にも家庭があるのだから、お互いの危機感が出てきて会うことの楽しみが半減して
だんだん離れていくと思います。
訴訟をすれば、お互いの「家庭」を巻き込んで、ふた家族とも元に戻るのは難しくなると思います。
相手を苦しめることを考えるか、今後の自分たちの事を考えるかだと思います。

  • 回答者: 奈落 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お相手の旦那さんに報告。(興信所を使っても良いのでは)
それと、自分の家庭にも火の粉が落ちますが
会社の人事・総務に連絡。
どちらかが(きっと、貴方の旦那でしょうが)地方に左遷、又は解雇。
になると思います。

  • 回答者:やまぶどう (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご主人にバレないように訴訟を起こすのは難しくないですかね・・・。
浮気相手の方、すぐご主人に告げ口しませんかね・・・。多分・・・。

ちなみに訴訟は、浮気相手に起こされるのですよね。
そうしたら、逆に相手のご主人からも訴訟おこされちゃいませんかね??。
されっぱなしで我慢するか、キレて別れる方向に行ったら訴えはしないかもしれないですけど
そうじゃなかったら、こっちからも訴えて、それで示談の方向とかに行きそうな気が・・・。

裁判するって、時間と労力とで心も体もとても疲れるので
余計みかさんが傷つかないか、心配です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

証拠が必要なので探偵を雇って証拠を取ってから弁護士はいかがでしょうか?
お金掛かりますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その通り弁護士さんに証拠を持って相談に行ってきました。
ただ私自身、離婚を考えていないので、、
何か良い案があればと…
質問に情報が少なすぎました。すみません。
ご回答ありがとうございました。

まずは訴訟を起すにしても.肉体関係を持っているという証拠が必要になります。
旦那さんが「付き合ってるよ~」と言って訴訟を起さしてもひっくり返して「友達としてです」と言い張るでしょう。
ですので興信所などで肉体関係の証拠をキャッチして証拠を用意してから.弁護士に相談しましょう。
ご主人さんに分からないようにというのは無理な話しで興信所は、使っても絶対に分かりませんが、訴訟を起すと彼女に知れますので貴女が今度は旦那さんにしても敵考えて
しまうでしょう。
どちらにしても女性から慰謝料請求をしますから、そうなるまでにはきちんと手の裏を返されないように証拠を固めて、慰謝料請求と同時に「今後一切会わないこと」というものを書いてもらい、あもうも言えない様に封じ込めてしまわなければそのままズルズルと
付き合っていくでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

弁護士さんに証拠をそろえて提出はしております。浮気の証拠としては十分すぎるくらいだと。
しかし、子供のためにも離婚は考えていません。
相手方にうまく制裁を与える方法をじっくり考えてみます。
参考になりました。ありがとうございました。

まずは相談無料の弁護士さんを見つけてください。証拠として何が必要なのか弁護士さんにおたずねしてください。
その後、徹底的に証拠を集めて、逃げられないようにしてください。
控訴を起こすのは女の方から慰謝料をとるためですよね?それなら、証拠を集めた時点で弁護士さんではなくて行政書士の方にお願いしてもいいと思います(>_<)
とりあえず、証拠がなければ勝てませんので、動揺せずに冷静沈着に行ってください。頑張ってくださいね(^-^)

  • 回答者:がんばって (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

第一は冷静沈着が大切ですよね。
証拠書類、写真、弁護士相談もしております。
ただ離婚はしたくないので、穏便に。。。
がんばります。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る