すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

テレビの主電源ってありますよね?
節電のために「電化製品はなるべくコンセントを抜く」を心がけているんですが、テレビは、観ないときには主電源を切った状態になっています。
テレビも主電源を切るだけではなくてコンセントを抜く(タップスイッチをつけてOFFにする)状態のほうが節電になるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください!

  • 質問者:jasmin
  • 質問日時:2008-06-21 23:29:13
  • 0

並び替え:

元・電機メーカー勤務です。テレビ等の取扱説明書を作ってました。

◆メイン回答
主電源を切っても微弱電流は流れていますので、厳密に言うと、コンセントを抜いたほうがいいです。タイマーなどがある場合は、そうもいかないでしょうが。

◆地デジ
にゃ~さんのおっしゃるとおりらしいですね。(自宅未対応なので・・)

◆古いテレビの場合
コンセントがささっていると(例え主電源を切ってあったとしても)発熱・発火の恐れがあります(←自分がテレビの説明書に書いた内容です)。なぜなら、テレビには通風孔があって内部にほこりが入りやすい上、内部に高圧電流が流れているからです。とにかくコンセントを抜くべきです。(私のうちのテレビは友人からもらった「1986年製」のものです。もちろん、見ているときしかコンセントを挿していません。笑)

  • 回答者:HARU1ban (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンセントからぬくほうが節約にはなります。

が うちは コンセント部分汚いですし
なかなか手のとどかないこともあり
主電源きりです。

  • 回答者:b (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現在の家電製品はテレビに限らずですが、待機電力は相当に小さくなっております。

わざわざコンセントから抜くという手間を考えると、そこまでする必要はないと思います。

  • 回答者:シゲ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンセントを抜いた方が節電にはなりますが、ほとんど変わりません。

  • 回答者:sid (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

逆のことも書いて申し訳ないのですが・・・参考ということで。

デジタル対応のテレビは「衛星ダウンロードサービス」を受信するために
使用後は「リモコンで電源を切る」ことをお勧めしている機種があるので
節電だからと主電源を切ってしまわないことが良いケースもあります。
また、緊急放送対応型の場合も受信するなら主電源は切ってはいけません。
これらは取扱説明書などに記載されています。

節電という意味では僅かながらに効果はあります。
通電状態でなければ忘れてしまうものを覚えるために消費する製品もあります。
(一部製品では時計などの設定情報の一部がこれに該当します)
大部分の製品はAC/DC変換部までは電気は流れるので
そこでわずかながらのロスも発生します。(電力消費するということ)
東京電力の試算によりますと、見ないときの待機電源状態と主電源断では
年間で20円程度の差になるとしているようです。
これを信じるとすると、
コンセントを抜く行為と主電源断の差はこれよりもずっと小さいはずなので
年間で数円程度の差になるのかもしれません。
(最近のテレビは待機電力自体が少なくなっています。)

  • 回答者:にゃ~ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

主電源を切るのとコンセントを抜くのは同じでしょう。

リモコンでOFFにするのは「主電源を切る」とは言いませんもんね。
リモコンで切っても「テレビが映らない状態」になっただけで待機電力が掛かっています。
「主電源を切る」というのは、待機電力も掛からない状態にすることをいいます。

  • 回答者:みーさん (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビの主電源を切ることとコンセントを抜くことによる差はほとんどないと思います。
テレビで無駄に電力を使うのは、主電源を入れて、リモコンでスイッチを切っているときです。この場合は、テレビ本体はリモコンからの信号待ちになり、一部の電気回路が動き続けます=電力を使う。

  • 回答者:coach_y (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

省エネルギーセンターのサイトだったと思いますが、テレビの主電源を切ってコンセントをさしたままにしておいたら1Wの消費電力が必要だということでした。だとすると年間でテレビを一切点けないでコンセントをさしたままにするとすれば150円ほどの節約になります。ただテレビを点けている時間もありますから、実際は100円にも満たないように思います。
テレビの場合コンセントを抜いたり、タップでの個別スイッチを切るのは、主電源を先に切っておいてからの方が良いと思います。液晶テレビなどについては、タップを使用しない方がよいとメーカーの説明書に書かれている場合もありますのでご注意ください。また、コンセントを抜く行為自体が商品寿命を短くしてしまうというリスクもあります。毎度毎度抜いたり入れたりすることによる弊害については、メーカーのサポートセンターに尋ねて頂くと回答がエラ得るかと思います。10年間で1500円の節約とテレビの不具合による修理代を天秤に掛けると答えはおのずから出てきそうです。
また、テレビを消してすぐにコンセント周りを触るのはあまりお勧めできることではないように思います。他の家電製品よりも帯電していることが多いですので、危ないこともありますよ。

デスクトップパソコン、炊飯器など内部に時計を持っていたり、設定情報を字保持するためのメモリを持っている商品はリチウム電池などを内蔵しています。コンセントを抜いたままにするとその電池は早く消耗してしまうことがあります。炊飯ジャーのコイン電池の交換は5000円程度の修理代がかかることがあります。タイマーや時計機能の付いている家電製品のコンセントを抜くと、CO2の削減には多少貢献するかも知れませんが、家計を圧迫してしまう結果になりかねません。
家電店に行かれた際には、係員にコンセントを抜くリスクなどについても説明をしてもらってくださいね。もし、そういうことについて回答をもらえない係員はあてにならないと思っても間違いないと思います。

コンセントを抜くことについて大きなメリットがあるとすれば、最近のように雷が多いときには、機器を落雷から守ることができます。ただし、ゴロゴロが聞こえてきたときにはコンセントには触れない方が無難です。
http://www.eccj.or.jp/index.html

  • 回答者:電電虫 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンセントを抜くのは気をつけてください!!!。

最近の大型TVの場合、たまった熱を放出するため、リモコンのスイッチを消してからしばらくの間、ファンが回り続け放熱をしている場合があります。

コンセントを抜いてしまえば、これも止まってしまい、わずかな電気代を節約できる代わりに、圧倒的に寿命が短くなる可能性があります。

節電は重要だと私も思いますが、ほどほどにがよろしいかと思います。

  • 回答者:観世詩織 (質問から31分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厳密にいえば節電になるのでしょうが、主電源SWにくらべ微々たるものです。
これだけにとらわれず、もっと大きいところでの節電を考えた方がトータルで節電になります。
(冷蔵庫の開け閉め・詰め込みすぎ、照明の消し忘れ、エアコンの設定温度など)
既に考えていたら、余計なおせっかいをお許しくださいませ。

  • 回答者:だるうぃっしゅゆう (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厳密に言えば節電になります。

ただし、その節電量は微量といった具合です。

例として当方もjasmin殿とおなじで液晶テレビをスイッチ付きのオフィスタップに接続してますが、そのオフィスタップもタップスイッチ付きなので、その部分(電源供給をする、しないの回路が入ってる)の消費電力は発生します。
使用しているタップについていた外箱に記載されている(とおもわれますが)仕様を参照すると良いでしょう。

単なる三つ叉タップ(スイッチがない)などは影響ありません。

  • 回答者:危険人物Z (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンセントから抜くことと、主電源を切るのは同じです。
テレビは大きく重いですよね。コンセントから抜くにしても手が届かないとか、動かさないといけないのは、大変なので、主電源スイッチが設けられているのだと思います。

確かめる方法が有ります。冷蔵庫や電話、FAXなども含めて全ての電気製品をコンセントから抜いてテレビだけ主電源オンにしたあと、リモコンでテレビをオフにします。次に電力計を見に行ってください。テレビの待機電力のためにかなりゆっくりですが、メーターの円盤が回っているのが解かると思います。次にテレビの主電源も切って見ましょう。円盤が止まりませんか?
止まらないようであれば、テレビのコンセントも抜いてしまいましょう。円盤が止まりましたか?

これでも止まらなければ、他に何らかの電気製品がまだ電力を使っていると言うことです。
それを探し出してオフにしてから、テレビをもう一度確かめましょう。

確実に確信できますよ。

  • 回答者:じい (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

金額にしたら年間でも数円から10円位の違いですが、コンセントを抜いた方が確実に省エネです。

  • 回答者:コマンド (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る