すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

雑草からブドウ糖をとることに成功したそうですが、いつごろになったら雑草が食用になるのですか。

  • 質問者:装飾
  • 質問日時:2009-05-31 11:07:23
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

本質問の回答としては、全ては無理でも、本気で研究すれば、10~20年
ただ、それに見合うコストになるかは別でしょうがね!

現実は、既に沢山のものが食用になってると、、、
別に人間が食べなくても良い訳で、
牛が雑草を食べて大きくなってくれれば、牛乳/肉として食べれます。

日本人は昔から結構、季節感を味わうと言う事で食べてますよ!
木の葉(桜/もみじ)
菊の葉だって天ぷらにすると美味しいです。

逆に食べつくすと、CO2を吸収してくれるものが無くなる?

  • 回答者:とむ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

雑草からエタノールがとれるのですからブドウ糖も作ることは可能でしょう  後はコストの問題ですね

私も野草を食べる質問をさせていただいたことがあります  参考までに
http://sooda.jp/qa/128207

古代中国では神農という偉大な皇帝がいて雑草を我が身で食べて野菜になる植物と薬になる植物を発見していったという伝説があります

いま、私達が食べている野菜も昔は雑草、それが栽培種へと変わっていったわけですから、もう、雑草は食用になっているとも言えます  また、新たな食草が発見されるかもしれません

  • 回答者:節約母さん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雑草は戦争のとき食べてたらしいですね。
今では食べることはあまり聞きませんが、食べようと思えば食べらるものもいくつかありますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雑草と思っていたのも、図鑑で見たら薬草で掲載されています。
アカザ、ペンペン草、ヨモギなど。
タンポポでも食用にできます。

北朝鮮は雑草もないらしいですが食べつくしたのでしょうか、それとも生えないのでしょうか。

  • 回答者:元気回復 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

畑に栽培されていないものは、雑草になるのだと思いますが、雑草の中にもたくさん食用になるものが多いです。
雑草と呼ぶのが間違っているかも知れませんね。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

雑草は結構食べられるものが多いですが、皆さんが知らないだけですよ。戦時中.戦後の食料不足の時は、田舎では何でも食べていました。

  • 回答者:mukuno (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から雑草は食用になっていますね。春の七草、秋の七草など、半分は普段雑草としてしか見ていないものですものね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る