すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

最近、ホームレスは大勢いますが乞食を見かけません。乞食はいなくなってしまったのでしょうか?ちなみに私の住んでいる所では、田舎のせいかホームレスも乞食も見ません。

  • 質問者:express
  • 質問日時:2009-05-24 09:44:29
  • 0

並び替え:

大阪の地下街にはたまにいますよ。

こじきやってます。。とは銘打ってませんが、
お金の入った缶をおいて、座ってます。
ホームレスらしい小汚いおやじでしたが、
友人いわく警官が
「乞食はダメだよ。」と声をかけたら、「違うわ!わしは見せもんや!見せもんにお金置いてくだけや。ここまで汚いおやじなんておもろいやろ!」
と豪語していたとか・・・・・

  • 回答者:違いがわからん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も住んでいる神戸では見かけませんが、
先日、上海に行ったときは、結構見ました。
赤ちゃんをお金を入れる入れ物の横に置いている母親、
オーバーアクションで「助けてくれ~」とお願いしている男性など。
なんと後者の方が断然たくさんのお金が入っていました。

  • 回答者:ちんどんやさんも見ませんね (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういえば、見なくなりました。

いろいろ支援団体があるせいでしょうか。

ホームレスの方は駅構内で見かけます。

  • 回答者:コロコロ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の日本って物乞いしなくても
生きていけるからでしょう。
不況で大変だといっても
まだまだ日本人は無駄に
物を捨てているということです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理由はわかりませんが、確かにホームレスは見ますが、乞食は見かけません。

  • 回答者:ぬぬ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

乞食確かにみなくなりましたね。 どこからか食べ物手に入るんですかね。

  • 回答者:こぶ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり食べ物や物資が拾えて、寒さをしのぎやすく、かつ
行政がそこそこ対応してくれるところに集まりますから
お住まいの地域はあまり「住みよくない」ようですね。
業としての「こじき」がいなくなることについては
人間関係が希薄になって良くも悪くも助け合いの精神が
薄れていく結果、乞うても得るものが無ければ食もならずと
いうのが、根本的な原因ではないかと思います。
昔は良かったと、彼らも嘆いていることでしょう。

  • 回答者:ある意味さびしい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに狭義の意味での乞食はみかけなくなりました、

でも皆さんご指摘のようにホームレスサンは一杯いますし、増えているように思われます。結構田舎な当地ですが、所謂ブルーハウス(ブルーシートで囲った不法占拠居住)が近所にたくさんあります。

コンビニの期限切れ廃棄、飲食店の残り物の廃棄など、業務用の食べられる廃棄物が潤沢なので個人宅まで施しをもらいに回る必要がないからと思います。朝早くはアルミ缶を自転車の前後につんで集めて金にしているようです。夕方は橋の下で焚き火して宴会やっているのを見かけたことあります。

いなくなったのではなくて形を変えて増殖していると思うべきかと思います。

  • 回答者:普通おじn (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大阪ですが.ホームレスだらけですよ。
乞食なのかホームレスなのか分からないくらい。でも昔みたいにお金を恵んでっていう人は居なくなりましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さいたま市なんですけど、芝川という川があって、それぞれの橋の下に一人づつ住んでます。
女のホームレスもいますよ。
男のホームレスは、空き缶とか電化製品を拾って売っているみたいです。
乞食では、食べていけないみたいです。

  • 回答者: かい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ああ…子供の頃、家に物乞いの方が来たことが1度だけあったのを思い出しました。

最近はあんまり見ませんが
私の住んでいる町にはお葬式になるとかならずあらわれて、最後に参った人に配る
お菓子などをたくさん持って帰る人がいました。
有名な人でしたが、最近は公民館とかでお葬式する人は減ってしまって、セレモニーセンターだとお菓子とかがもらえないからか見なくなりましたね。
どうしてるんだろう・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分周囲でも前者は依然多く見かけますが後者はたしかに見かけません
何故なら後者の彼らとそうでない人(と自分で勝手に思っている連中)との垣根がここにきて極端に低くなっているからです
語弊があるから何がどうだとか詳述しませんが、古事記が鞍替えしていった小銭稼ぎの手段はネットを利用してのポイント・マイル(以下ry

  • 回答者:. (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ホームレスさんはいらっしゃいます。
小都市なので、2~3人。大規模スーパーや駅を移動しているようです。

物乞いの方はいませんね。
テイクアウト、弁当商品の廃棄が多い時代、食べ物には困っていないかもしれません。

  • 回答者:くろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乞食は犯罪(軽犯罪法違反)なので、いないんじゃないのー?

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

こじきは軽犯罪法1条の22で禁止です。
こじきをし、又はこじきをさせた者
http://www.houko.com/00/01/S23/039.HTM
こじきが見られないのでしたら、治安がよく守られているのです。

  • 回答者:とく (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

乞食って、差別用語だったと思います。

しかし、現実ではホームレスだって乞食と同じ同類項だと思います。
理由は形が変わっただけで、生活レベルがあがり品物も豊富な世の中でお金を恵んで貰わなくても何とか食べていけますからね。

そういう理由だとおもいます。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

世の中が世知辛くなった証のようにも感じます。
物乞いというのは、一応社会の中で許容されていましたが、今のホームレスって社会からはじかれたようなイメージがあって、見て見ぬふりが当たり前になってようだし。

  • 回答者:さそひ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乞食 は差別用語です。控えてください。

地域性はあるものの、住む家の無い方は日本国中にたくさんいらっしゃると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

乞食って職業なんですってね~^^; 人に物やお金を恵んでもらうのが仕事だとか・・。募金をお願いしてる人は乞食なんでしょうか?

「右や左の旦那様」ってやってるのは見た事は45年間無いので、昭和初期位までしかいなかったのでは?

  • 回答者:みな (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る