すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 保険

質問

終了

6ヶ月の娘がいます。早いほうがいいと思いつつ、学資保険にまだ加入していません。
どれがいいのか決めかねています。どういう基準で選ぶのがいいのでしょうか。

  • 質問者:あやまま
  • 質問日時:2008-02-04 11:10:16
  • 0

回答になっていないかもしれませんが、アドバイスになれば。

友人は旧郵便局の保険に入っている人が多いです。
私はアリコのこども保険に入っています。

医療保険をプラスするかどうかで保険を探す基準が変わってきます。
学資保険のみにするか、医療保険をプラスするかでかなり変わります。

アリコは医療保険+学資保険タイプで月々の負担は若干多いと思います。
学資保険だけに絞るのであれば、貯蓄性ということになりますので、
保険という形にこだわらなくてもよいのかもしれません。

  • 回答者:mommie (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

息子の学資保険がもうすぐ満期になります。

20年ほどかけていたことになります。
保険に入ったあとに障害があることが判って、手術や入院がずっと続いたのですが、保険請求をしませんでした。
(加入したのと障害が判ったのが時間的に近かったので)

ある時その保険会社の方に相談したら、請求してみましょうと言われました。
給付金が出なくても、保険料は戻されて解約になると言われました。

無事給付金も出て、さかのぼって請求したモノやその後の入院手術等もあってかなりの金額を頂きました。

しかし、概算ですが実際支払った金額と受け取った額を比べると、それほど頂いた金額がべらぼうに多いのではないことにがわかりました。

まだ景気が良かった頃ですから、積立式の定期預金にでも積んでおいた方が、よほど額は多かったと思います。
ただし、使わないで残っていたかどうかは疑問が残りますが.....。

基本的に保険の料率は決まったモノなので、医療保険(掛け捨て)と学資積立の割合で保険料と一時金・満期金の額は決まってしまいます。

どのプランが合うのかは、その後家庭の状況やお考えによって変わってくると思います。

支払い方法も、一時払い、年払い、半年払い、月払いと色々あると思います。

保障に重点を置かれるのか、各入学時に一時金を受け取る額に重きを置かれるのか、各社のパンフレットを集めて比較されるのがよいと思います。

判らないことや疑問は、保険セールスの方や保険会社にどんどん聞いて、納得してご加入ください。

  • 回答者:がまさん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る