すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

夏はエアコン派ですか?
扇風機派ですか?
それ以外ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-05-16 15:49:14
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

エアコンも扇風機も不要なお家に住んでらっしゃる方が羨ましいです。
今年はエアコン控えめにして扇風機とアイスノンを併用してみようと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

それ以外です。
うちわとか、せんす。
風鈴(集合住宅では難しいかも)
エアコンの風で肩が凝ったり頭が痛くなったりします。
寒いのは耐えられないのに、
暑いのは、平気。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

冷風扇を使っています。乾燥肌なのでエアコンは苦手です。
冷風扇は極端に気温が高いときに使うと、かえって部屋の温度が上がるので、気温がゲキアツのときには使用しません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夏は蒸している時だけクーラーを付けて.すぐ止めて扇風機ですね。
クーラー自体が好きじゃないんです。
暑いのは全く平気なんです
扇風機も上を向けて回します

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔はエアコンばかりだったんですけれど、最近は扇風機派かもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。
エアコンは体が冷えすぎて。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

窓を開けて扇風機が一番好きです。
ただ実際は、家族の多数派の意見によりエアコンを使う事が多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本はエアコンですね。
扇風機で耐えられる暑さだったら扇風機で過ごします。
あまりの暑さだったらダブルで、部屋全体を冷やしたりもします。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主にエアコンですが、時々エアコンと扇風機のダブルで使ったりします。
今年はエコ&節約で扇風機に乗り換えようかなと考えています!

  • 回答者:花梨 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンが苦手なので、扇風機と団扇です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

湿気がなければ扇風機でもいいけど、
ほとんどエアコンですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派です。
夏はエアコン無しには過ごせません。

  • 回答者:きぶらく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派です。
ここ数年の夏の暑さは異常でエアコンは欠かせません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1人でいる時は、とくかく窓全開です。
人が来た時はエアコンを使ってます。
扇風機もありますが奥に入れてるので取り出してセットするのが
面倒で2年ぐらい使ってません。

ちなみに寝るときはアイスノン使ってます///

  • 回答者:咲月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。
エアコンもありますが、私が神経痛をもっていて、長い間エアコンには当たれないので
扇風機の方が多いです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンの人工的な涼しさが嫌いなので扇風機派です。
真夏は裸で濡らしたTシャツを着て扇風機に当たると
超すずしくていいです。

  • 回答者:匿名士 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派ですが
最近は体が冷たすぎて
体調崩すようになりました

  • 回答者:風邪気味 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気代が結構な額になるので、エアコンではなく扇風機でどうにかします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

体に悪いとか、電気代がかかるとか、色々気にはなるのですが、
我慢できないでエアコンをつけてしまいます。
できるだけ低くし過ぎない温度に設定し、扇風機も併用します。

  • 回答者:キャサリン (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原則エアコンで、風呂上がりなどはそれに扇風機も追加する場合もあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よほど暑い日でないかぎり「自然風」です
 谷間を渡る風が家の中を通り快適て゜す

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夏は扇風機派ですがまずは換気しています。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夏はエアコン派です。
ただ電気代が怖くやせ我慢もしょっちゅうです

  • 回答者:MrNH (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン大好きですが、とんでもなくお金がかかるので、扇風機派ですね。
扇風機なしでは我慢できません。

  • 回答者:冷房LOVE (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。
エアコンのやたらに冷たい乾燥した空気が苦手です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道在住なのでエアコンはなくて、扇風機がメイン。

風のある日は窓を開けていれば十分。
夜は窓を開放していると寒くて風邪をひいてしまいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機をメインに使ってたまに一日30分だけとか決めてエアコンも使います。
寝室は扇風機です。私が冷え性なので。。。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンと扇風機のダブルです。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派です。
きょうびの夏の暑さは、ヒートアイランド現象のため、とても扇風機で対処できません。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本は、扇風機です。風呂あがりだけは、エアコンをつけますけど。
寝る時はアイスノンを枕代わりにして寝ます。

  • 回答者:九州男児 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派です
余りエコに協力していないので、ちょっと申し訳ないような気がします

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンです。

眠れないと翌日に少なからず影響がでますので使わざるをえません。

  • 回答者:孔明 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

起きている時はエアコンで

寝る時は扇風機を使っています。

本当は寝る時でもエアコンをキンキンにかけ

布団から顔を出して寝るのが好きですが電気代がかさむので”家”では出来ません

ホテルや旅館などではやりたい放題ですけど・・・

  • 回答者:キンキンが好き (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。

エアコンをずっとかけていると、気持ち悪くなる時がよくあります。

  • 回答者:自然派 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派ですね。
エアコンは部屋にいる時 快適ですが
出るとムァ~~ ってのが無理です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

団扇派です。
高原に住んでいるのでエアコンも扇風機も要りません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。
極力、扇風機も使わないようにしています。
夏は、うちわが必需品です。

  • 回答者:トクメイ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。エアコンは1台しかないのでそれ以外の部屋は、扇風機です。
扇風機の方が好きです。エアコンは、涼しいけどその部屋から出ると、なおさら暑く感じるし、体がしんから冷える感じがします。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

節電のために、保冷材を使ってます。

冷凍庫派ってことになるのかな?

  • 回答者:涼しいよ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機です。
エアコンを使うと、風邪をひきやすくなります。
体調崩しやすいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それ以外です。
窓を開けるとか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。扇風機で我慢できます!

  • 回答者:ゆみ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。
どうもエアコンは合わないみたいで体調が悪くなります。
最新のを買いなおせば良くなると思うけど、買いなおすお金が無いので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンがんがん派です。

  • 回答者:エコ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機です。
打ち水もしてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンをゆるくつけて扇風機です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方つけてますエアコンつけて扇風機まわした方がよく冷えます。

  • 回答者: (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方派です。
エアコンと扇風機を使い分けています。

  • 回答者:栄子 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それ以外になると思います。
エアコン・扇風機両方使いますので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。
エアコンはありません。
どうしても暑い日は、近所のスーパーに行く派でもあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扇風機派です。末端冷え性なのでエアコンは、苦手です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝 昼は 窓全開派です。風がよく通るので。
夜はエアコンです。(風が止まるので)

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派です。
夜は扇風機とアイスノン、ゴザで寝ています。
最近は電気代もバカにならないので今年は緑のカーテンを作る予定です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン・扇風機の両方です。

エアコンの温度設定を節約気味にして、扇風機を回すと、節電になるので
心がけています。

  • 回答者:both (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコン派ですが、本当は冷風扇が一番好きです☆

適度に涼しく、心地よく寝れるので。

エアコンだと少し冷え過ぎるのと、空気が乾燥しますねー。

  • 回答者:冷風扇 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る