すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

何でユニクロはスーツ専門店を作らないのでしょうか???ジーユーはユニクロと似たような業態なのでユニクロの客をくってしまう可能性があると思います。その為自分ならユニクロの業態ではない会社を作ると思います、例えばユニクロスーツ専門店、ユニクロ子供服専門店、ユニクロ下着専門店、・・・・・ なぜそのようなことをしないのでしょうか???

  • 質問者:aaa
  • 質問日時:2009-05-12 16:22:00
  • 0

並び替え:

実際に店舗を構えたら、専門店別に必要になってしまうので、無駄が多いのではないでしょうか。。1つのお店に行ったら、大人も子供もみんな買えるものがある・・という方がむしろ流れとして自然な気がします。

  • 回答者:いつかきっと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

スーツって今は昔ほど需要が無いと思います。
格安競争に入ってますが、なかなか利益を出すのが難しそうです。

ジーユーとユニクロの違いはジーユーが中国製の布地でユニクロは日本製の丈夫な布地を使って作っているそうです(ジーンズなど)
カジュアルという分野だとお互いの客を取り合うこともありえますね。

以前ユニクロは全くの異業種である食品分野へ参入しましたが、数年で撤退したことがあります。
利益が出なければすっぱり切る思い切りのよさがあるからここまできているわけで、専門店になると利益がなかなかでないからでは?
下着専門店といってもユニクロにも下着は置いてありますし、ファミリーを狙っているならあげられた専門店はちょっとニーズに合わないのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ユニクロのラインとあわないこと
(紳士服とカジュアルは原材料から、販売までほぼスケールメリットを追及できない)
紳士服業界が供給過剰なため
ユニクロが国内異分野より海外への拡大を望んでいるため
(海外の、同様のライバルが多く、いずれつぶしあいが始まるはずなので)

  • 回答者:光です (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

コスト的に無理なのでは・・・ 生産があわないとか・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る