すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

電話営業マニュアルはどのような手順で作ったらよいでしょうか。

具体的な手順を知りたいです。

===補足===
ネットで検索すると、セミナーや教材、お奨めの本などは
ヒットするのですが、実際のマニュアルを作成する手順は出てきません。

社長からは「営業はサービスが完全に出来上がっていなくても、電話営業で相手先からの反応を見ながら軌道修正しながらノウハウを身につければいい」と言われています。

まずはベースとなる大枠をどのように作っていったか経験者の方がいらしたらご教授願います。

  • 質問者:illumare
  • 質問日時:2009-05-12 15:34:59
  • 0

トークスクリプトの作成ですね。
まず、営業で伝えたい内容を列記します。次に、お客さんから帰ってくるであろう想定質問・反応の一覧を作ります。
あとは、電話する側と、お客さん役でシュミレーションを何度かやります。
お客さん役の方が、受けた印象などを元に変更していきます。
交代したり、何人かのお客さん役でシュミレーションしてだいたいの流れを作ります。
想定質問の内容は、すべて解答を用意しておきます。
これらをまとめますが、できればフローチャートの形にした方が理解しやすいし、電話しながらでも確認しやすいのでおすすめです。

  • 回答者:demi (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る