すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

暑く感じる日が増えてきました!
エアコンや扇風機の用意もはじめたけど、やっぱり電気代が気になります。
省エネ対策ってたくさんありますが、ほんとうに効果があるのか?
と、試す前に購入をためらってしまいます。

これまでに効果的だったと感じた省エネ対策ってありますか?
これはやっておいて損はない!というものがあったら教えて!

  • 質問者:いとく
  • 質問日時:2009-05-11 08:00:42
  • 0

ゴーヤの緑のカーテン。
窓開けっ放しで、水やりをすることで冷たい風が入ってくるので涼しい。
外からは見づらい。ゴーヤもおいしい。

  • 回答者:ニガウリ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゴーヤカーテン!ちょっと魅力的ですが、今年植えて来年になるかな?
ちょっとやってみたいです

並び替え:

梅雨明けから 私の地域では一斉打ち水をします。
小学生の子達が学校から帰ってくると
「わ~ きもちぃ~ すずしぃ~」と素直な表現をしてくれます。
最初は1軒のおうちがはじめたことでしたが
良いことは真似て みんなで協力し合うとすごいパワーにもなるんだなと
感じています。

  • 回答者:風鈴の音も体感温度を下げます (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

いい案ですね~ただ水不足の場合は難しいかなぁ
井戸水があるといいんですけど...

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る