すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

お風呂掃除を洗剤なしでもきれいにするほうほうあったら教えて欲しいです

  • 質問者:じゅんたん
  • 質問日時:2009-05-05 17:08:24
  • 1

並び替え:

あたたい湯のうちに、

車を洗うスポンジでこすっています。

石鹸でもいいのですが、きれいに汚れが落ちます。

  • 回答者:ピンに (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

重曹を使っています。
消臭効果もあるのでけっこう便利です。

この回答の満足度
  

お風呂の浴槽洗いはいつも重曹を振りかけてスポンジでこすっています。
ザッと流すだけで洗剤すすぎ残しなんかを気にしなくていいので水の節約にもなっていると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

お風呂に入ってお湯を流すと同時に掃除しちゃったら洗剤無しでも浴槽が温かいので
綺麗になりますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

下にありますメラミンフォームなら、使った事が有ります。
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436125/453464/
確かにあれは洗剤では有りませんが、色々な所に使えます。

  • 回答者:かりょうびんが (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

古くなったボディ用のネット状のタオルみたいなので、
何もつけずに洗っています。
気になる処は普通の固形石鹸(ボディソープでも)を少し付けてこすります。

十分綺麗になりますよ。

  • 回答者:節約くん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

最後にお風呂に入り、お湯を抜きながら、残り湯を湯船に掛け、スポンジでこすれば、そんなに汚れませんよ!後は奇麗な水ですすげば大丈夫です。手桶などは、体を洗ったシャボンのついたタオルをゆすぐ時、ついでに中をクルッとこすれば、何時も奇麗で居ます。

この回答の満足度
  

以前にテレビで見たので、たまにシャンプーでやります。

  • 回答者:T.T (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

メラミンフォームをお勧めします。
どこでもうってると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  

うちは、基本的には100円ショップのキッチン用品コーナーで売っている「洗剤不要」のスポンジでバスタブなどを磨いています。
洗剤をつけるのは1~2週間に一度で足りてます。

  • 回答者:カリブー (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

お風呂洗剤の代わりに「シャンプー」や「ボディーソープ」も使えますよ。
以前、TVで実験していました。
浴槽に付いた皮脂は両方とも、完璧に落としていましたよ。
少なくともシャンプーはお風呂場にありますよね?

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  

消毒用のアルコールスプレーを
毎日タイルなどにかけておいてください。

急に劇的な変化はありませんが
毎日消毒することで
徐々にカビが生えなくなってくるのが
実感できるとおもいます。

浴槽は重曹などをつかって
スポンジでこすってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  

毎日、お風呂を抜くとき浴槽をスポンジでこすりながらゴシゴシ!
そしたら
念いり掃除はたまにでOKですよ!

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る