すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

海外旅行に7月に行くのですが、現地ツアーの料金を先に払うか後で払うかを迷っています。
レートは今よりも上がるでしょうか?下がるでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-05-01 08:12:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

並び替え:

どこの国に行くのかが解らないので単純にレートへの回答が難しくなりますが、アジア系でなければ今より円安だという可能性が高いと私は思っています。
現地ツアーは行ってから申し込まれた方がツアーの種類も多いし、ツアー日の決定も天候や体調に合わせてした方が良いと思います。
ヨーロッパ、アメリカ方面でしたらかなりの回数行っていますので、色々アドバイスできるのですが・・・

  • 回答者:NON (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

レートのことで心配されていらっしゃるのですね。確かに先が見えないですね。
ただもし行きたいツアーが決まっているのでしたら、Alan1なんかであるツアーでしたら、ネットで7日前に予約した方が現地通貨での安い物があるので7日以上前に予約されることをお勧めします。
あとはレートについてはカケですね。

楽しい旅をお過ごしください。

  • 回答者:旅人 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

具体的にどこに行ってどんなツアーに参加すると書いてないので難しいのですが、現地でも申し込めるなら現地申し込み・支払いの方がイイと思います。天候や体調不良で参加したくなくなる事も結構あるんで、レートなんか気にしない方がいいでしょう。

そうではなく単純に為替レートが今後どうなるかって質問だったら、そんな事が判るなら為替取引で大儲けしてるんで回答不能です。個人的には若干円高かな。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

多分、レートは今よりも少し円安ではないかと思っています。

それよりも、どちらに行かれるのか解りませんが、現地ツアーは旅行会社により現地予約できない場合もありますので、その内容を良く調べて決めることが必要と思います。

東南アジアなどでは、こちらで予約するよりも、現地の旅行会社やガイドと予約した方が随分安い場合もありますので、私はどうしても確保したい現地ツアー以外は、原則現地に行ってから手配することにしています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が以前、海外旅行に行った時にネットで現地ツアーの申し込みをし現地でカードで支払いました。日本の旅行会社などに頼むよりも結果的に安く済みました。
レートの関係もあったかもしれませんが、直接の方がマージン分安いような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

向こうに行って、その時の気分で行きたくなくなる場合や、更に別なオプションの方が良いって思う場合もあり、現地での申し込みの方が良いと。。
行きたければ、レートは気にしません。

  • 回答者:とむ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

為替の換算レートは、今より 円高となるのか円安となるのか
予想は難しいです。
それぞれの通貨毎によっても変わってきますから。

私は、日本で支払うと 販売代理店のコミッションが含まれますので
現地価格より 高くなるのではないかと考えます。
ですから、現地で 複数あるであろう商品の中から 納得のいくものを
選びたいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

それが判れば大金持ちになれますよ。現地の天候などによって行きたくないこともあるので、私は現地で申し込みます。天候に恵まれれば1割くらいは高くなっても納得です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る