すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

そろそろ家の冷蔵庫(20年以上前のもの)が壊れそうなのですが、壊れたら冷蔵庫なしで暮らしてみようと思っています。 野菜は常温保存。 魚や肉などは買った日に食べてしまい保存しなければよいかなと思っています。 その他なにか良いアイデアはないでしょうか?

  • 質問者:hideki
  • 質問日時:2009-04-28 09:23:29
  • 0

20年とは大変大事にされていたと感心させられます。
住んでいる地域によっても違いますが、冷蔵庫なしの生活は何かと不便を強いられそうですね。

近所にスーパーがあればできるかもしれませんね。
逆に考えれば、毎日新鮮な食材を口にする事ができ良い事と思います。

冷蔵庫のない時代に暮らしていた方のアドバイスもヒントになりそうですね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ちょうど通勤途上に24時間スーパーがあるし、夏に冷たい飲み物もあまり飲まないので、
スーパーを外部冷蔵庫と思えばよいかなと思っています。

並び替え:

タマネギは昔みたいにネットに入れて風通しのいいところに置く。
ジャガイモもニンジンも湿度のないお日様が当たらない所に置けば野菜類はまあ大丈夫でしょうが.飲み物やお肉類はその日に食べなければ腐ってしまいます。
バターやマーガリンなども困りますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
バターは溶けちゃいますかね。

肉や魚は買ってきて直ぐ調理すれば問題ないと思います。
クーラーボックスを涼しいところに置いて、コンビニとかで氷も買えるので入れておけば大丈夫だと思います。
ただ、調味料も意外と腐るので小さめのもを買ったほうがいいと思います。
もし、北側に庭があれば、土を掘ってまわりを覆って中に入れると夏は温度が低いのでおすすめです。昔はスイカや野菜を井戸から汲んだ水につけて冷してましたね(おばあちゃんの家とかで)。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
土の中に保存は使えそうですね。

でかい冷蔵庫を買って、食材を大量に買った方が絶対得です
スーパーでなく、業者が買うようなところから買います

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
家族は私を含めて2人で、しかも少食ですからそこまでは・・・・・

非常にお金がかかり、時間的にも、忙しくなりそうですね?私も、自炊が長かったですが、冷蔵庫が無いと、結構大変です。仕事が朝早くて夜遅いと買い物も大変です、自宅、または通勤途上近くに○○ショップでもあれば別ですが?

  • 回答者:包丁 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
時間的に余裕があり、通勤途上に、24時間スーパーもあるので、かなり便利です。

夏場が気になるのでなるべくなら冷蔵庫はあった方が良いと思いますが、難しい場合は
クーラーボックスや大きめの発泡スチロールは持っておいた方が良いと思います。
スーパーから氷を貰ってきて、痛みやすい野菜などは少しの間でも冷やすようにしたら良いと思います。
ご参考までに、一人暮らしをしている友人は小型の冷凍庫とレンジだけ持っていました。

  • 回答者:フルーツ (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとうございます。
夏場をのりきれるかどうかですね。 
発布スチロールのトロ箱があるので保管しときます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る