確かにそういう女性もいます。
でも、そんな人ばかりじゃないですよ。
だから、恋愛ってそういうものじゃないと思います。人によりけりだと思うのです。
実際、私は彼女さんと同じぐらいの26歳女で、周りに同年代の男性がたくさんいますし
中には物好きな男性もいて、気がある素振りをしてこられることもありますが
彼氏とツーショットの写真をデスクに貼ってたり、気持ちに気づかないフリするのでそれ以上は近寄ってきませんよ。
勿論、他に好きな人なんてできません。
たまたま、その彼女さんがとても寂しがりやさんだったのではないでしょうか。
寂しがりやさんっていうのは
みんなに好かれたいオーラを知らないうちに放出しているので言い寄られる隙があります。
あと、長すぎる春は20代後半の女には寂しさに焦りをプラスしてバージョンアップさせてしまった結果、打算から浮気心を産みだしたかもしれないです。
===補足===
補足みました。
そういう事情だったのですね。
なぜか、私の口からはいま、「お疲れ様でした」という言葉が出そうな感じがしました。
きっと寛大で包むような優しさで暖かく彼女のわがままなんかもきいていらしたのではないかなーって思いました。
いつか彼女は一生巡り合えない大切な人を自分から手放したことの惜しさを痛感する時が来るでしょう。
許しちゃダメですよ!また同じことの繰り返しが待っていますから。
もったいないことをしたなー>彼女
真にそう感じます。私なら~もう彼氏いるので、こんなお兄ちゃんが欲しいです。
きっともっともーっとステキで優しい彼女ができますよ!
では、おやすみなさい。