すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

全商簿記2級を持っているのと、日商簿記3級を持っているのはどちらが就職に有利ですか?
※全商簿記2級は10年前に取得したのであんまり意味がないでしょうか?
日商簿記3級を取得したほうがいいですよね?

===補足===
全商簿記2級ではなくて、全経簿記2級でした。訂正します。
回答してくださった方すみません。

  • 質問者:bokiboki
  • 質問日時:2009-04-27 11:49:57
  • 0

並び替え:

日商の方がいいと聞きますが、
級はとっているので、どちらでも有利だと思います。

ただ企業によっては日商2級以上と指定している場合があります。

  • 回答者:イか (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

日商簿記のほうが知名度的に有利です。
日商1級=全経上級
日商2級=全経1級
日商3級=全経2級
経理のお仕事に付きたいのでしょうか?
私は日商の1級をもっているので面接の時に面接官にすごいね
と言っていただきます。
正直日商簿記3級2級を持っている人は多いです。
なにもないよりもあった方がいい。程度と思ったほうがいいです。
案外面接官で日商と全経の差がわからない人もいますので
2級を記載して面接を受けるのも一つの手だと思います。
いずれにしても10年前のようですのであまり覚えていないと思いますが
取得したという実績を評価していただいたらいかがですか?

簿記3・2級でしたら資格よりも経験を評価してもらえると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

簿記は日商が有利ですし、求人票の中には「日商簿記取得者」と指定している企業もあります。

私は全商1級の他に、珠算の段位やその他事務の就職に有利となる資格を10個以上取得しているので、履歴書を見ただけで一目置いてもらえますが・・・。

あとは、資格の有無に限らず、パソコンを使えることは必須です。人それぞれレベルがあるので一概には言えませんが、中級以上使えると有利ですよ。

  • 回答者:3級は受かりやすいかも (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全経の場合は2級は工業簿記がありません。
日商3級も商業簿記のみです。
よくハローワークにて日商3級以上とか日商2級以上という求人をよく見ます。
やはり日商が一番と一般的には思われています。
ゆえに、私は全商3級の次に日商2級の次に全商1級と取得していきました。
又、昔は書道、珠算という資格も持っていましたが、ほとんどの企業においては通常の計算は電卓ですので、こちらの資格も持つと良いでしょう。
ちなみに私は電卓1級の次に5段を取得しました。
又、パソコンの使用可、不可がよく求められます。
私はワード3級の次にエクセル3級の次にエクセル2級の次にアクセス2級の次にアクセス1級の次にワード2級というように資格を取っていきました。
これはいずれも中央職業能力開発協会のものですが、マイクロソフトのMOTなどの資格でもいいと思います。
このように、簿記、電卓、パソコンという3拍子そろった資格を取ることをお薦めします。

  • 回答者:日商だよ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

日商簿記3級の方が有名なので3級でも日商の方がいいと思います。

でもできれば2級あると就職には有利ですね。
3級はあまり有利とは言えませんが、全経よりはいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どちらも専門知識としての評価はしてあげたいです。

それを生かした就職となると、もってないひとよりはいいかも
会計・事務等に携わっている人たちの中でももってないかたの多いのも現状です
いまや知識なくてもPCで処理できるような時代になってきているのです。
その方々は機械的に処理するだけで、財務諸表に至るまでのしくみは知らないでしょうね。

就職したら努力・研鑽を期待します。

こんなことも、税理士試験受験資格の1つとして日商簿記1級合格者も認められているということから、日商は他とは違います。

実は私は両方2級で高卒就職し一般企業の購買部に、3年経ち脱サラし大学へ。
日商1級もと思いましたが手っ取り早く短大卒(経済系)で税理士試験受験資格取得し、税理士事務所に就職。
その後税理士試験挑戦して、簿記論・財務諸表論合格。
いまではその道あきらめて自営(なんてこった^^;;)

  • 回答者:見聞録 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日商の方が難しいし、権威もあります。
10年前でも20年前でも資格には変わりありませんけど、日商と全商はカナリ違います。

  • 回答者:全商は1級をもっているけど (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本商工会議所の方です。私が面接のときも、日本商工会議所が行っております商業英語検定Bクラスと簿記2級を持っています。と言ったら有利でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そりゃ、日商3級です。
パソコンの知識も必要ですが、今の需要として
決算のしくみなどを理解していると有利と言われています。

政府系の訓練等でパソコンにセットで簿記習得が多くなっています。
10年前に取得したのであれば、復習がてら日商3級を受けてみてはどうでしょう。

  • 回答者:たん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

簿記は全然有利ではありません

パソコンを習得する方がいいです

  • 回答者:ポンキッキ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

全商は簡単だと思われるので、日商で取り直すのは良いと思いますが、日商3級でも就職に有利とはいえないと思います。

少しでも有利に…と思うのであれば、日商2級は必要だと思います。

  • 回答者:より (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る