すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

家計簿をつけようと思っています。
家計簿をつけていらっしゃる方、どのような方法でつけておられるかお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-04-27 08:35:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのご回答ありがとうございました。
みなさんのご回答を参考に初めての家計簿にぜひトライします!

私は、エクセルで自作してます。

やはり自分で使いやすいようにいくらでも作りかえられる点が便利です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

パソコンに入っていたソフト(家計簿マム)をつかっています。
銀行残高、現金などを入力して、あとは日々レシートを入力すれば、現金残高もぴったりあうのですっきりします。

  • 回答者:よめ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エクセルで、自分で家計簿を作りました。
足し算引き算などの計算は、自動でやってもらえるし、
月ごとにシートを変えて、
さらに別シートで、総支出の内訳を出せるようにしました。
グラフを作ったり、どうでもいい、遊び部分もあります。

見栄えは微妙ですが、家にあるソフトで無料で作れたこと、
自分で、書きたい項目を決めれること、
が気に入ってる点です。

ノートで付けていた時期もあるのですが、
置き場的に邪魔なこと、
だんだん汚れていくのが嫌なこと、
があって、やめてしまいました。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合、家計簿と資産管理表は別に作成しています。

家計簿の方は、大学に入学した時から、大学ノートにその日の支出などを記載するようになり、今32年目を迎えています。

要は、長くつけていくためには、あまり詳細に記載していかないということです。

例えば、スーパーで買い物をした場合、「何日」に、「スーパー」という項目で、あとは「金額」を書くというように、内訳まで書かないことです。

要は、家計簿というものは、如何に簡単にして続けていき、毎月の収入内に支出を抑えていくかということだと思います。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家計簿は、細かい項目に分けると、つけるのが面倒になって続かないので、

現在は、大学ノートに、日付・店名・金額 だけを記入しています。
光熱費・保険・電話料などは、そのように記入して。

これだと、簡単で、長く続けられそうです。

今のところ1ヶ月から継続中です。

  • 回答者:まま (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人が買ってきた家計簿ソフトは割りと短期間で挫折しました。

普通のノートに支出のみを記入しています。
食費・外食費・雑費・医療費・レジャー費・子供費程度にざっくりと分けて月末に簡単に集計するだけです。

  • 回答者:シンデレラ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チラシの裏紙(食費と雑費と光熱費と家賃)ですませてます。細かくは書きません。

  • 回答者:あ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちらのページを活用しています。

http://www.janken.jp/

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エクセルに表を作ってつけています。
あまり細かくなく大まかに自分がよく使う項目を作り、
その合計を自動で出せるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エクセルで自分でやりやすいように作りました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フリーソフトだと使い勝手が悪いので、エクセルで自作した家計簿を使っています。
一つは、現金出納帳の形でどのお店でいくら買ったのか分かるもの、もう一つは、日にち毎に科目別の金額が分かり、金額を入力するたびに累計が出るように関数を入れています。

普通預金と現金を一緒に合わせて管理する家計簿なので、家計の残高がハッキリしていて良い感じです。

  • 回答者:節約にもつながります (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、フリーソフトのうきうき家計簿を使っています。

項目は自分に合わせて減らしたり増やしたりできるので
使いやすいです。
これを使うようになって初めて
1年以上続けて家計簿をつけれました。

  • 回答者:ただだし (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はすぐに見直せるのでノートに書いてます。
月の食費をオーバーさせないために買い物から買えるとすぐノートに「野菜・乳製品・肉・魚・お菓子…」みたいな感じで項目別にして書き込んでます。
そしてレシートも別のページに貼ってます。

これで2人暮らしで月3万くらい使ってたのが2万以下に抑えられるようになりました。
毎月つけていると買いすぎた項目が分かるようになるので、来月は気をつけようと思うって心がけるようになりました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うきうき家計簿というフリーソフトでつけています。
パソコンでつけると、勝手に計算してくれるのでラクですよ。
初期では項目がたくさんありすぎるので、自分で調整してから使うのがおすすめです。
ちなみに私の食費の内訳は、「食材費」「おやつ費」「外食費」の3つしかないです。

  • 回答者:だってきっちりやれないんだもの (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Open Office (フリーソフト)の表計算を使って書き込んでいます。
1か月分終わるとプリントアウトして1年分をまとめて保存しています。
昔は手書きの家計簿でしていましたが、最終の合計を計算する面倒さがあるので
今の方法に変えました。
それでもキッチリと収支を合わせるのが苦手なので、それをすると長続きしなくなるだろうなぁと思って
とりあえず何に使ったか、無駄使いは無かったか、外食費や光熱費が先月より多かったら今月は控えようなどとの目安に見る程度にしています。

  • 回答者:ぐーたら主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エクセルで横軸は分類別、縦軸は日にち別で、週毎と月毎にまとめて計算しています。
グラフを作って見やすくします。

  • 回答者:おられる (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る