お気に入り(0)
1983年位に日本コカコーラが「Dr.ペッパー」というのを一般の店でも売っていましたが、今ではネットでしか買えません。一般の店では需要がなかったのでしょうか?
昔飲んだことがありますが、私の口には合いませんでした。 今でもごくまれに自販機で見ることがありますね。
並び替え:
箱根の商店に売っていました
Dr.ペッパーなら吉祥寺の自動販売機で売っているのを見ましたよ
近くの100円ショップに売ってます。ペットボトルで。 わたしは苦手ですが。
東京在住ですが、先ほど見てみたら、家の近くの自販機に売られていました。 たしかに、あれは好き嫌いのはっきり分かれる味で、なかなか大きな需要がなかったのかしれませんね。私個人は好きな味ですが。。
関西ではほとんど扱っているお店はありません たまに倒産品も扱うディスカウント店には 運がよければ置いていたりしているときがあります 数量は少ないです 好みがハッキリ分かれるようなので一般店では扱うところが少ないのでしょう CMでDr.ペッパーを見たことがないですしね
地域限定品的な所があったんですが、一応今は全国で購入出来ます。ただ需要の関係か、店舗が限られるんですよね(^_^;コンビニのファミリーマートや99shop、後はヴィレッジバンガードなどで扱っています。これらのお店がお近くにあれば、もしかしたら売られているカモしれません。好き嫌いはハッキリ別れてしまう味である事が、それ程需要が伸びない理由のようです。私は好きですよ〜。
そうですね、一昔前は自販機にもありましたね。 今はみかけなくなりました。 あるところではあるようですね。 私もネットで買おうかな・・。
本厚木駅併設のミロードにあります。ダイエットの方ですけど。
東京ですが、普通に売ってますよ。 私の彼が好きで、自販機でもスーパーでも買ってしょっちゅう飲んでます。 地域によるのでしょうかね。。
私もドクターペッパー大好きだったんですが.関西では売られていないんですね。 ガッカリ。けれどネットでは買えるのを知って買おうかなと思います。
ずっと東京に住んでいますが、ドクターペッパーは普通に店でも自販機でも売っています。コーラほどどこにでもあるわけではないですが。子供の頃から良く飲んでいて、今でも好きです。癖のある味ですし、嫌いな人も多いですが好きな人も結構多いと思いますよ。関西では売られていないという事を、今初めて知りました。ショックです。
取扱店は少ないですが、まだ販売中です。 若いころによく飲みました。ちょっと薬臭い感じがしましたが 妙に病みつきになる麻薬のような存在でしたね。 懐かしいです。今は飲んでいませんが・・・・・
東京在住ですが、コンビニ等で見かけますよ。 昔バイトしていた所にあった自販機にありましたが、夏場に売れ残っていたのは 常にドクターペッパーでしたから、需要はあまりなかったかもしれません。 個人的にはチェリーコークと区別がつきませんでした。
家族でハワイに行ったときに、珍しいからと言って皆(男4人)で飲んで、皆で吐き出しました。日本では日本人向けに味を調整しているのでしょうが、本場物はすごいというか、酷いというか…
最近は買いませんが、子供の頃飲んでいました。 すごく美味しいってわけじゃないのですが妙に癖になる味です^^ 神奈川県に住んでいますが、近所のスーパーや自動販売機では取り扱っているようで今も見かけますよ。
うちの近所のディスカウントストアには今でも売っています。場所は兵庫県です。常に在庫がありますが、量は争多くない感じです。やはり、売れ行きはあまりよくなかったのだと思います。
東京在住のころテレビでCMが流れていました。 王冠の上に騎乗した騎士が印象的でしたが。 美味しくなくて、次に飲む気持ちにはなれませんでした。 北海道ではミスターピブの名前で販売していました。 当然美味しくはなかったです。 どちらもまもなく姿を消していきました。
私は千葉ですが コンビニにも自販機にも売っています 以前のボトルに何か顔のようなものが書いてあります たまに買って飲みますよ 関東地方は需要があるのかな MAXコーヒーも小さいころからずーーと売っているし
全国的には販売されてませんが、関東地方では売られてますよ 自動販売機でも東京や茨城等の販売機で売られてますよ? 関西の方は見たことがありません(販売機)、売られてませんがね。 発売された当初から、飲めないわけではなかったですが、わざわざ買って飲む程 美味しいとは思いませんでしたから、全国的は販売は打ち切られたのでしょう。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る