すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

物知り の みなさまへ!
 そもそもは、かつてこの地にあった宮内省の御料牧場を視察する皇族の行啓道路として造成されたのがはじまり。1916(大正5)年から3年をかけて近隣の山々の桜が移植されました。5月にはこの美しい桜をひとめ見ようと、全国各地から毎年20万人もの花見客が詰めかけます。
これは 何処の道路を 説明したものなのですか?

  • 質問者:何処の話でっか?
  • 質問日時:2009-04-20 20:58:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま ありがとうございました

静内二十間道路桜並木のことですね^^
ソメイヨシノがおおいなか、ここはエゾヤマザクラが多数を占めいていたはずなので
また本州の桜並木とは違う雰囲気を感じるかもしれません。
見に行ってみたい桜です。いけるまでがんばって欲しいですね(@^^)/~~~

  • 回答者:新桜 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

静内二十間道路桜並木のことですね。
http://shinhidaka.hokkai.jp/kankou/sakuranamiki.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静内二十間道路桜並木です。
http://www.youtube.com/watch?v=Ig9sbdbp0B8

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静内二十間道路桜並木 です。

答えは出ていますが、かなりきれい。。

  • 回答者:いかっち (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静内二十間道路です。

  • 回答者:ytm6え (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「宮内省の御料牧場を視察する皇族の行啓道路」この言葉で検索したら
下記のサイトに出会いました。

20間道路桜並木(北海道静内郡静内町)
静内町の20間道路桜並木は、左右の並木の巾が20間(36m)あることからこう呼ばれていますが、かって、この地方にあった宮内省の御料牧場を視察する皇族の行啓道路として、造成されたのがはじまりと言われています。1916年から3年にわたって近隣の山々からエゾヤマザクラが移植され、完成した桜並木の総延長約8K、桜は3000本に及ぶ日本一の桜並木です。

  • 回答者:すいんぐ (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静内二十間道路桜並木のことですね。
写真で見ただけですが、圧巻されたので実際に見ると凄いんでしょうね。

http://shinhidaka.hokkai.jp/kankoukyoukai/nizyukken/douro.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道日高郡の「静内二十間道路」のことですね。
一度は行って見たいものです。

  • 回答者:素敵でしょうね (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

圧巻でしょうね・・・・・・・

静内の二十間道路ですか?
桜並木がきれいだと聞いていますが。
北海道は日高ですね。

  • 回答者:だから5月 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

静内二十間道路桜並木のことですね。

http://shinhidaka.hokkai.jp/kankoukyoukai/nizyukken/douro.html

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る