すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

自作パソコンって…?

時々、自作パソコンという書き込みを見ますが…
どのように作るのでしょうか…?

私は、かなり古いNECノートパソコンを持ってます…現在は使用していません…
これは、使用しなくなって2年半くらい経ちますが… ソフトはwin 95か98でだとおもいます。
このパソコンを、自作パソコンで使えないのでしょうか…?
自作で…と思ったのは、このNECパソコンにあるソフト『一太郎』が使いやすいからです。

いま所有しているパソコンは、win 2006年購入のXPと2008年購入のビスタ…です。
何れも、『一太郎』をインストールしても起動してくれないのです。

 ここのプログラムの事は全く分かりません。
どなたか解りやすく、教えて頂けませんか。  よろしくお願いします。

回答してくれたみんなへのお礼

貴重なお時間を拝借してしまい、申し訳ありません。
皆さんからの回答、ありがとうございました。
其々に、興味有る回答でした。

MS-DOSと言うNECオリジナルの言語です。
現在の主流はIBMのVOS-V言語です。

互換性は有りません。

ですので現在改造しても使えません。
添付されていた一太郎も当然使えません。

現在ご利用のPCに、最新版の一太郎を導入する事がベストです。

http://www.justsystems.com/jp/software/01_wpime.html

古い一太郎をお持ちの場合にはバージョンアップ版の購入が可能ですので、割安です。(ユーザー登録をしている場合)
又は優待版を購入しましょう。

お持ちの古いPCは、実質的には使え無い時代のものです。

===補足===
2行目に誤字が有りました。

現在の主流はIBMのVOS-V → DOS-V

  • 回答者: (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう
古いパソコンをこのまま廃棄するのは、環境問題をを考えて使えるなら…と思ったのです。
XPのOSを初期化して、古いWinと入れ替える事もしてみましたが、それだけではダメでした。
同じWinでも、PC言語が違うのですね。
メーカには、ユーザー登録しているけれど、バージョン自体が違えな、意味ないですね。

素人では、難しいのですね。

並び替え:

話は出尽くしてますね。
1.一太郎はVER6ぐらいでしょうか。これを動かすにはWIN95、98にすればよい。
WIN95とか98かって、XPのPCのOSを入れ替える。
2.一太郎の最新バージョンを買う。
3.NECのノートPCの部品を使いまわして性能アップしたいということでしょうか。メモリー増強とかHDDの容量アップぐらいならできると思いますが。昔DOS/Vショップとか、PCファクトリーと称していたような、町のPCパーツショップに行って相談するといいのかも。中古PCショップで店員さんと仲良くなって教えてもらうという時間がかかるが、安くつくというやり方もあります。お菓子ぐらいで釣る?

  • 回答者:中古PCオジn (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう
古いパソコンをこのまま廃棄するのは、環境問題をを考えて使えるなら…と思ったのです。
XPのOSを初期化して、古いWinと入れ替える事もしてみましたが、それだけではダメでした。

素人では、難しいのですね。
田舎町には、PCショップ歯ないので、お菓子で釣る事さえもできないのですぅ… くやしいぃぃ。
 ユーモアのあるコメントが良かったですぅ…うふふ…。

自分で組み立てるPCです。
パーツはばらばらに購入しても一括で購入しても構いません。
ノートパソコンの場合は使えないとは言いませんが、かなり難しいです。

ソフトは自作とは全く関係ありません。
対応するバージョンにアップグレードするか、互換モードを試す、VMWareなどで16bitOSを動作させるなどです。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/topics03.aspx

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

自作パソコンというのはパソコンのケース、電源、マザーボード、CPU、メモリ、HDD、DVDドライブ、グラフィックカードなどの部品単体を別途購入して、自分の好きな構成(スペックなど)で自分で組み立てるパソコンです。
メーカー製のパソコンはメーカー独自のケースを採用していたりして部品が微妙に入らなかったりということもありますが、使われているLANカードなどは使えるかもしれませんが古いと性能悪いので・・・です。

一太郎を動かしたいということですが、古いOS(Win98とかのパッケージ版)があれば、VMWareなどの仮想環境を新しいパソコンで用意して、そこに古いOSと一太郎をインストールして使うということはできますよ。古いOSがなければオークションで落札するとか(OSのライセンスの問題上パッケージ版が必要になります)。これならパソコンを別途用意しなくても使えるようになりますし、パソコンが壊れてもデータを別のパソコンにコピーすればそのまま使えますし、便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとう
古いパソコンをこのまま廃棄するのは、環境問題をを考えて使えるなら…と思ったのです。
素人では、難しいのですね。

*それからね…ホントは、満点にしたかったけれど、匿名希望だったので減点にしました。 ごめんなさい

「自作パソコン」は言葉の綾として、要はそういう場合はアップグレードになりますね。
CPU、ハードディスク、メモリの。
それ以外は弄り様が無いと思います。
ただし、OSがそのままとなりますので、ネットに繋ぐのは危ないですから、スタンドアロンというか単独孤立で使用すべきでしょう。

その他、XPでも起動しない状況からしますと、その一太郎を生かすためには、自作したとしてもOSを95とか98にしないといけないと思いますが、ノートのOSを移植することが基本的に認められていませんし、現在入手不可能になっていますから、お持ちの一太郎を生かすのは知識と経験が無いと難しいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自作PCとはデスクトップのみです
 ケース・電源・マザーボード・CPU・メモリ・グラフィックボード・サウンドボード・HDD・光学ドライブ・LAN・OSなどをパーツ屋で自分で選んで組み込んだものです
融通の利くものが自作PCです

質問者のようにメーカー製の場合デスクやノートともHDD・光学ドライブ・メモリぐらいしか入れ替えできません(入れ替えても自作とは言いません)
HDD・光学ドライブ・メモリ以外はすべて専用に設計してある為入れ替えることは出来ません(場合によっては光学ドライブも専用です)

PC工房
http://www.pc-koubou.jp/

  • 回答者:PPS (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

見当違いかもしれませんが・・。
XPとVistaを持っていて一太郎を動かしたいだけであれば対応版の一太郎を買った方が良いと思いますけれど。
一太郎8以前は不明ですが、少なくとも一太郎9はVAIOとレノボのXPで動いています。

  • 回答者:t (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ノートPCの自作は難しそうです。OSのCDがあれば、現在XPやVistaでお使いのPCをデュアルブートにして、起動画面でWin95や98、もしくはXPやVistaとWindowsOSのVer.を選んで起動することが可能ですが、、、古いソフトを使い続けるより、WinXPやVista対応の一太郎を新たに買ってインストールした方が確実な気がします。
WindowsのVer.が変わる度に、そのVer.に対応した「一太郎」が出ていると思いますので、ジャストシステムのHPで一度ご確認してみてください。
http://www.ichitaro.com/?w=stwbn

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る