すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

大手紳士服店では、スーツが半額になるクーポン券などを常時配布しているところがあるのですが、結局、店頭価格は二重価格設定のような感じになっているということなのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-11 07:30:38
  • 0

並び替え:

私はサイズが大きいので、スーパーなどよりも大手紳士服店を利用します。
全部が全部安売りではないし、品物の質を求めたらそれなりのお値段になっています。
来たついでに割り引いた分だけ、何かを購入していくような雰囲気もあります。
品数もあるし、画一的なものではないのでバーゲン店ではないと思います。
店は損はしませんが、お客様も損はしないです、みたいなお話はしていました。

  • 回答者:春はまだ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

店頭価格は1つですよ。クーポンを持ってきたら店頭価格から割り引きというだけですから。クーポンがなければ正価で買ってくださいということです。マクドナルドとかの外食店もよくやってるでしょ。

  • 回答者:● (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

洋服の青山に勤めていました。
ほかのところはどうか知りませんが、青山ではそんなことはありません。
大変な薄利多売でやっていますので1着あたりの儲け自体はあまりありません。
それでもちゃんと利益が出るのは、その分数を販売しているからです(スーツ売り上げ世界一でギネスブックに載ったのは伊達ではありません)
またクーポンを持っていない方にはちゃんと定価販売しています(それが正規の値段だからです)
また、チラシなどに載る数千円で売られているスーツなどもそれ用に作られた粗悪品ではなく、もとは定価で売っていた売れ残りををそれぞれの売り場で各自値下げして販売しています。
そうして商品の回転率をあげて不良在庫を抱えるリスクを減らしているのです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

常時配布しているところは、そうだと思います。
期間限定や、季節の変わり目だけに行っているところは、
来年まで在庫にすると保管料の方がかかってしまうのと
流行のデザインが変わってしまう為に安く売ってしまうみたい
ですよ。
ただ、紳士服に限らず、衣料品は原価が安いので半額に
しても赤字にはならないみたいです。
長期間売れない方が赤字になります。
(人件費、店舗賃貸料などが常に発生しているので)

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る