すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

私は公務員ですが、部下への通勤時の服装の指導で悩んでいます。
服が仕事をするわけではないので私服などどうでも良さそうなものですが
やはり奇抜な服装は公務員にはふさわしくない等批判があるのも事実です。
若い人とのファッションセンスの差が激しいのもひとつですがこれは良くて
あれはだめといえません。普通の格好をして来いといっても私たちから
見れば普通でなく私と同世代の方からも公務員があの格好はどうかと思うと言う
声も聞こえてきます。髪の毛の色とかピアスをつけたりと・・見ている人の
印象ですが・・・とりあえず今は仕事を離れた自由な時間におしゃれをしてくれと指導しています。
皆さんは公務員の通勤時の服装はきちんとすべきと思いますか?

  • 質問者:kuni
  • 質問日時:2008-06-18 05:34:19
  • 3

窓口業務などを担当されている方は特に気になります。
スーツで、とはいいません、常識の範囲でお願いしたいと思います。
私の知る限り、へそだしギャルでネイルアートをしている女性や、ピンヒールをコツコツ言わせながら歩く、まるで1960年代のディスコからでてきたようなスカートをはいた女性、スナックやキャバクラ嬢?と思うようなイケイケの格好をした女性などが某自治体の本庁で働いておられます。男性は意外とまじめ路線です。ロレックスのきらきらを腕につけて働く、新入職員も…。反感買うためにしているのか?と思ってしまいます。
格好が格好なら態度も態度ですし…。高飛車で「で、なにか?」とか、平気で市民や業者に言うし、「こんにちは」のあいさつすらない。「してあげてる」感がただよって、勘違いされています。
服装はせめてポロシャツ、Tシャツでも派手でない、とにかく、9割の人から反感をかわないものにしてほしいです。

  • 回答者:あいさつはマナーです (質問から7日後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。この服装は、他人からどう思われるかということを少しでも考えてくれると良いのですが。

並び替え:

執務中の服装であれば、注意する必要がありますが、通勤服であれば自由で良いと思います。

看護婦さんが、制服から超ミニに着替えて帰る姿を母が入院していた病院で見た時はカナリ驚きましたが、それもアリかな?と思いました。

  • 回答者:自由 (質問から6日後)
  • 25
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。基本的には自由ですよね。

大きくいうのなら国のために働いているのですから私服ではなくスーツ着用するべきです。特に女性。大手企業のほうがもっとしっかりしていますよ。公務員は企業ではないので周りの評価を気にしなくていいのでゆるくなるのではないでしょうか。中学の生徒指導くらい厳しくして仕事に望んでほしいです。

  • 回答者:とろとろ (質問から6日後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そのとおりだと思います。

通勤時にラフな格好というのは、オンオフの使い分けが出来ているということでしょうし、悪いことではないと思います。職場ではキチンと服を着る(着こなす)ということであれば、目くじらをたてて起こる必要はないと思います。

髪の色やピアスについても、服務規程で定められていないのであれば自由です。公務員かどうかに関係なく、その時々にあった服を着ていればいいのであって、通勤時など非勤務時間は自由な服装でいいと思います。

  • 回答者:シゲ (質問から5日後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私もまったく同意見ですが、やはり公務員は周りの目を気にしなくてはならないのも現実です。単に茶髪だけでも限度を超えていると感じている方はたくさんいるようです。周りがなんと言おうと関係ないとは行きません。

通勤時なら別によっぽどな格好でない限り気にしなくて良いと思いますが。
部下からすれば「通勤時まで云々されたくない」と思うだろうし。
気になるのであれば、グループディスカッションでもすればいかがか?
あるいは部下に通勤時の服装について200文字以下でメールを送ってもらうとか。
世代間の価値観の違いはお互いを理解できるかどうかにかかって居ます。
やたらと理解の有るふりをする年寄りもどうかと思いますしね。
大丈夫、民間企業でもその悩みはあります。

  • 回答者:都市銀勤めリーマン (質問から1日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。お互い理解できるようとにかくよく話し合うようにします。

通勤の服装、どうでも良いことでしょ!
チャラチャラした、風俗関係みたいな感じでなければ。。
それよりも、普段の公務員の仕事に対する態度の方が大事だと、、、
見せ掛けばかりに拘っている貴方の方が、仕事をしてないのでは?
公務員は普段は制服ですよね、だったら自由
但し、仕事中は公務員である意識があれば良いのでは?

通勤はピシッとして、仕事をしない人よりかは、もはるかにマシだと思います。


追伸:私は民間会社・工場勤務です、ですから制服があります。
 もう良い年ですが、車通勤なので、ジーンズ/Tシャツの上に綿シャツを羽織っている感じです。
 最初の2~3日はネクタイでしたが。。。
 まあ、全員が車通勤が基本なので、ラフな格好です。但し、制服での通勤は禁止です。

  • 回答者:とむ (質問から16時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。こちらは、チャラチャラしてると思っても若い人たちは普通と思っているところが難しいところです。あと、仕事さえきちんとすれば服装なんてどうでもいいとか言う人に限ってたいした仕事ができない人が多いような気がします。できる人は、こちらが思っているふさわしい服装ができるのでは?と思います。私も仕事をしていないように見られないようにも言動に気をつけます。

たしかに公務員の服装には首を傾げたくなるときがあります。特に女性の服装では家庭にいるときと変わらないではないかと思えるときがあります。これは職場での話。
通勤時の服装についてはちょっと事情が異なります。
近所に役所勤めの人がいますが、出勤時の服装はジーパンで、遊びに行くときと同じです。服装に心構えが表れているに思えます。
部署によってはおそろいのジャンパーを作業用制服としているところもあるようですが、それ以外のところは自由(個人の判断に任せる)なのでしょうか。
企業では企業文化(アイデンティティ)というものがあり、こうでなければならないというものを打ち出せますが、公務員はどうなのでしょうか。学校の先生の服装が時々話題になりますが、似たようなものでしょう。
公務員に限らずすべての権威が地に堕ちた現在、行き着くところまで乱れさせて次に出てくるものを待つというのもいかがでしょうか。

  • 回答者:隼人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私も今の若者の服装は全般的にTPOを考えておらずみっともない
と思うのですが若者からすれば私たちの服装の方がかっこ悪くてみっともないと言うところ
なのでしょうか?

立場を意識した立ち居振る舞いの大切さは
指導すべきだと思います。
ただ、基準は、職場の事情や地域の社会通念に基づく
「常識」で、マニュアルはありませんが…
奇抜な服装は個性や自己表現の一方法ですから
行き過ぎた行動は不快感やトラブルの元に
なることも学ば「せ」ないと周りも迷惑すると思います。
いつまでも若さが免罪符にはなりません。
住民の目に触れる職場なら住民からの投書箱を設けたり
社内の意見は社内アンケートを取るなりして
住民や同僚の評価を受けることも必要ではないでしょうか。
いつまでも自分本位でいられないことを
今のうちに叩き込みましょう。

  • 回答者:どうしても若いうちは (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。わたしも常識とは大人になって自然に身につくのか親や上司が身につけさせるべきものか考えさせられます。

通勤時の服装まで、どうこう言う方が可笑しいと思います。勤務中きちっとした服装をされていれば問題は無いと思います。何でも、言う人は言います。その人の意見も単なる主観ですから。一々気にしてたら、何も出来なくなります。問題ありません。

  • 回答者:天下のご意見番 (質問から2時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。勤務時間外は好きなようにすれば良いと思いますが、程度が私たちと若い人たちとあまりにも違いすぎて年齢的には20歳も違わないのに難しいです。

う~ん…公務員だって仕事外は普通の人、勤務中以外なら奇抜でもいいと思います。
さすがにパンツ見えてたりはいけないと思いますが。
ただ、通勤中だって準仕事だろ!と言われると難しいですよね(私は別に通勤中はいいだろうと思いますが)
女性なら一枚カーディガンを羽織れば結構誤魔化せると思いますが(職場付近になったら羽織る)、男性はなかなか難しいかな。
ピアスくらいはいいかな、と思いますが、髪の色は隠せないので基本黒か濃い茶色がいいと思います。
飲食店などでも濃いブラウン以上に抜くのは禁止されている場合もありますしね。
私は丸の内の職場の時はジーンズ禁止でした。
民間でもそうなのですから、公務員なら尚更気をつけた方がいいと思います。

髪の色が落ち着くと、割と服装も落ち着くような気がします。
金髪の時は派手でしたが、黒髪に戻したら普通になりましたよ、私の場合。
なので、髪の色の指導から始めたらいかがでしょう?
民間でも指導される場合もあるくらいですから、公務員もありなのではないでしょうか?
とりあえず、税金から給料が出ているのだから、利用する人に不快感を与えない程度にすべきなどといえばなんとかなりせんかね?
髪の色が一番直せないところですしね(職場でウィッグつけるくらい徹底してくれるなら金髪もありかな、とも思います)

  • 回答者:ゆっちょん (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。やはり服は機能性よりも人に見られる事も重視されることですから
ほかの人の見た目も気にしなくてはならないですね。

勤務中の服装ならきちんと指導すべきでしょうが、通勤時は特に問題ないのではないでしょうか。

  • 回答者:どらもん (質問から47分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。みなさんそう思ってくれれば勤務中でなければ着させてあげたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る