すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

システム時計のずれについて教えてください。
現在1週間に1回、自動的にインターネット時計サーバーと同期をとるようにしています。
4月4日からシステム時計が遅れ始めました。
起動時に見ると前日の日付になっていますので数時間遅れています。
手動で同期を取るようにしているのですが、根本的な原因はどこにあるのでしょうか?
何をチェックすれば良いのか分かりませんので教えてください。
時刻補正をするソフトを入れるとかじゃなく根本的な原因を知りたいです。

なお、原因をつきとめましたら早期に受付終了とさせていただきます。

マザーボードの電池交換の必要があるかもしれません。
この電池(ボタン電池)が古くなると、システム時計の時間が狂ってきます。
要確認事項と思いますよ。

===補足===
高評価ありがとうございました^^
下記のサイトがアドバイスになりますよ。(写真付きで説明されています)
http://isaonaka3.web.infoseek.co.jp/other3/PC-Battery.html

  • 回答者:マザボ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

システム時計ってボタン電池で動いているのですか!
初めて知りました、電池交換するならフタを開けなきゃいけませんね。
できなかったらショップ持込になるかな~、教えてくれてありがとうございます。

補足ありがとうございます。ノートパソコンなので面倒くさそうな気が、、、
まずはパソコンに詳しい友人に見てもらうことにします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る