すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

ビタミンCがレモン100個分入っているとか、○○が濃縮されて△△の100倍入っているとかいう健康食品やサプリメントの通販がありますが、いくら栄養素だからといってもそんなに多量を摂取したら、返って体によくないと思うのですが、大丈夫なんでしょうか?ちなみに私は、ビタミン剤やビタミンドリンクを飲むと、そのあと尿がビタミン臭くなりますので、ほとんど吸収されていないのではないかと疑問を持っています。

  • 質問者:express
  • 質問日時:2009-04-04 12:34:53
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。何でもほどほどですよね。それにしてもよく飽きずに「○○が120倍」とかやってますね。どうせ5年も10年も毎日飲み続ける人はいないから害は出ないと考えているのでしょうか。

おっしゃるとおり、
「○○にいたっては××のなんと20倍」みたいなサプリとか、
いつもばかげたもの作ってばかげた広告を、
と思ってしまいます。
そんなサプリが身体にいいはずがありません。

  • 回答者:匿名課長 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そういったCMは、注意事項を添えるとかしてもらいたいものです。人の無知につけこんだあくどい商売といっても過言ではないと思います。

並び替え:

ビタミンCに関して言うと、C水溶性なので過剰の摂取しても尿で排泄されます。
しかし、Cはアスコルビン酸と言う名前があり酸性なので、尿が酸性になり尿路結石の傾向を助長することもありそうです。
しかし、根拠はやや乏しいが、大量摂取で抗ウイルス作用があるとも言われてますので、風邪の時は少々多く撮っても良さそうです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。風邪をひいたときはビタミンCをたくさんとったことがあります。濃縮されたアミノ酸とかはどうなんでしょうね。

昔読んだ「メガビタミン療法」という本の中に
「ヒトが一度に摂取して吸収できるビタミンCの量は120mgまで」
と書いてあった記憶があります。

つまり、質問者さんのご推測の通り、一度にばかみたいな量を
摂っても、殆どお金の無駄ということになりますね。
C1000タ○ダなどのドリンク剤は、大体10回に分けてチビチビと
飲んだ方が効率的で無駄がないということになります。
病院でしてもらう点滴や注射でさえ、2時間後には全て尿として
排泄されますからね。

ただ、風邪をひいた時はビタミンCを多く消費するので、
1時間おきに160~200mg程のビタミンCを摂取すると、風邪が
大変治りやすくなるそうですよ。

因みに、ビタミンCの摂取過多で最も出やすい副作用は
「下痢」です。尿路結石等は、毎日バケツ1杯分とかいった
信じ難い量を何年も摂取し続けた場合に起こるものだとの
ことです。

  • 回答者:食べ物から自然に摂った方が自然 (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。人の無知につけこんだようなCMが多いように思います。

水溶性ビタミン(B群、Cなど)は過剰に摂取すると尿として排泄されますので、過剰摂取による障害はないとされています。ただし、ビタミンCを過剰に摂取したときに下痢や尿路結石を引き起こすという報告もあります。尿にビタミン臭がするのは過剰のビタミンとビタミンが代謝された産物によるものです。一方、脂溶性ビタミン(A、D、Kなど)は過剰に摂取すると、過剰障害が起こります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。過剰障害について一言でも言っているCMはありませんね。

日本人はビタミンCの摂取は少ないそうですので
意識してとっています

お肌にもとてもいいですし摂り過ぎても尿で排出され
風邪予防にも効果ありますよ

  • 回答者:お肌ぷるるん (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。たしかにビタミンCはいいですが、その他のアミノ酸が何十倍とかいうのは大丈夫なんでしょうかね。

ビタミンB群やビタミンCは水溶性ですので、
必要以上に摂っても尿中に排泄されますから、
無駄にはなりますが害になる心配はありません。

ビタミンA・D・Eは脂溶性で、脂肪に蓄積されますので、
必要量以上には摂らない方が良いでしょうね。

尿中に溶け出る物の中には、代謝物も含まれています。
全く吸収されてないと言うことはありません。

  • 回答者:薬剤師 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。無駄になるほどの栄養素をいれなくてもいいのに と思ってしまいます。

そうですね、摂りすぎたら尿となって出ますね。
私も同じです。
でも毎日続けることに意味があるんだと思いますし、不必要な分は出ていきますから、体に悪いということはないのではないでしょうか。

  • 回答者:ハピネス (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。適度な摂取が肝心ですね。

そうですね。ドリンクを飲むと尿が黄色くなりますね。ドリンク剤には、ビタミンBやCが多過ぎる量、含まれているからでしょう。
ビタミンには、水に溶ける水溶性のものと油に解ける油性のものがあります。
水溶性はビタミンB群とビタミンCです。これらは、過剰に摂取しても尿に排出されてしまいますので、大丈夫です。尿が黄色いのはそのためです。
でも、油性のビタミンAとビタミンEは、体内に蓄積しますので、過剰摂取は危険です。これらを過剰に摂取すると、かえって病気になります。特にビタミンAは妊婦さんには危険です。

ほどほどに、継続して摂取していくのが一番ですよね。普通にきちんと食事をとっていれば大丈夫ではないでしょうか。

  • 回答者:ぽん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。過剰摂取で病気になったのでは、余計にお金がかかりますし、その病気を治そうとまた、サプリを飲むという悪循環になりそうです。

ビタミンCなどは水溶性ですので、尿になって出るので取りすぎても大丈夫ですが
油でないと溶けないビタミンなどは、摂取過剰で病気になる可能性もあるので
十分に気をつけたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。摂取しすぎで返って病気になったのでは目もあてられませんね。

そういえばアリナミンなどを飲んでも臭いがしますね。
吸収されない分は体外に排出されると思いますが、取りすぎると副作用が出るビタミンもあるので、何事も適量ということですね。
他のミネラルなどと一緒にとらないと無意味なものもありますし。
体内に貯蔵しておいてくれたらうれしいのですが、蓄積されるのは、脂肪ばっかりです・・・。

  • 回答者:食事で取るのは大変ですが (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ビタミンCは過剰に摂取しても過剰症になることはありませんが、
他のビタミンやミネラルは過剰症になることがありますので注意が必要です。

一度に単一の栄養素を多量に摂取しても、吸収できずに素通りします。

  • 回答者:hj (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。とり過ぎはよくないですよね。

まず、ビタミンCはすっぱくて黄色いイメージがありますよね。
そこで、これにはいかにビタミンC多く含まれているのかと表したくて例に「レモン○○個分」という書き方をするのだと思われます。

レモン1個に含まれるビタミンCは50mgぐらいしかないので(表記ではたいてい20mgとしてレモンの個数を多く表そうとしています)
イチゴやブロッコリーなどのほうがよほどたくさん含まれているのにレモンのほうが反響が良いのでしょうね。

ビタミンCを必要量摂取するのは食べ物だけでは難しいので
完璧を期するならサプリもうまく取り入れると良いかもしれません。

しかし・・・
サプリやお菓子などに含まれているビタミンCは
安あがりに化学合成されているものがほとんどです。
石油系の薬品が使われていることが多いのでよく確かめて摂るべきです。

また、ビタミン剤などで尿が臭くなるのもいやですよね。
ビタミンCは過剰分は尿として流れてしまうので摂りすぎも多少なら心配は少ないです。
少ないというだけで、あまりに連続して大量に摂ると
尿路結石などの問題も起こりますので用法用量は守る、「過ぎない」のが大切だと思います。
色素や成分の問題ですし、他の栄養素とおなじように余分な分を尿で流してしまうということで吸収されていないというわけでもありません。

  • 回答者:パイレモン (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。合成されたものより自然のもののほうが安心ですよね。

ビタミンは、他の栄養素とは違い、体内に備蓄が出来ません。
その為、過剰な分は尿と一緒に排泄されます。
逆に言えば、体内に備蓄されないので、毎日適量ずつ摂取する必要があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。備蓄できないのに大量に摂取するのを勧めるようなCMは、あまり好きになれません。

私もビタミン剤は飲んでいますが,害は無いと思いますが、基本的にビタミンCなどは、他のビタミンと同時に摂取する方がより効果的です。一度に沢山摂取しても余分な分は、排出され、分けて採るのが効果的です。そう言う意味で、食後のフルーツは、とても理に叶っています。匂いが尿に出るのは、人間の体臭として残らない為だと思います。タマネギとかキャベツ、肉を食べても、匂いは尿に出ます。でも、菜食の日本人より肉食(香辛料が多いのかも)の外人の方が、体臭が強くなる様で、香水をつける人が多いですよね!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。たしかにビタミン剤は有用なのかも知れませんが、人の無知につけこんだようなCMはどうもいけません。

そういうことです。ビタミンCは単独で飲んでもほとんど体に吸収されずに、体外に排出されてしまいます。

  • 回答者:● (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ビタミンも各種とりまぜてということでしょうね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る