すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

サイトを見てデータベースは何とかプログラムは何を使っているっていうのはどこをみれば分かりますか

  • 質問者:DPR
  • 質問日時:2009-03-31 11:46:08
  • 0

難しいですね、その質問。
知っている範囲で書きます。
言語は開いたホームページの拡張子が
**.php->php言語
***.aspx ->asp.net
***.jsp->java

ぐらいしか知りません。
データベースの判断はできないのではないでしょうか。
HTTPレスポンスヘッダーを表示させ、Webサーバーが表示されます。
それがMicrosoftなら、Windows系のSQLサーバーかオラクルだと思います。
(そこで、X-Powered-Byが表示されたら、それが言語です。)
そこがApacheなら、postgresかmy SQL等のLinux系でしょう。
中途半端な返答ですみません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る