すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンのキーボードのアルファベットはどうして、ABCの順番に並んでいないのでしょうか?

  • 質問者:あーい
  • 質問日時:2009-03-27 12:14:06
  • 0

並び替え:

タイプライターに起源を発しています。
打ちやすいこともあります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的には打ちやすいから。
ただし、Qwerty配列は実際はメカが追いつかなかったという関係もある。
実際はDvorak配列などの方が効率が良い。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

Qwerty配列ならこれも見ておくべし
http://homepage1.nifty.com/cura/oya/kb_arguments.html

まぁ、昔キー配列は基本的に早くタイピングできるように作られているがあまり早く打つとバーが絡んでしまうので押さえるために英語で再頻出のeをホームポジションから離すなどの措置をとったと聞いたことがあります。
最近はこの前半部分がないですね。
これが誤解だという話が最初のリンク先の主張です。

  • 回答者:ルーシア (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

QWERTY配列といい、昔のタイプライターの配列からきています。

英文で頻出文字が打ちやすい位置に配列されていると聞いています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

英文タイプのQWERTY配列(キーボード左上から右へ並んだ文字)で慣れてしまっているからです。機械式タイプライターであまり速く打つとキー同士が絡んでしまうので、わざと打ちにくい配列にしてスピードを下げています。

  • 回答者:● (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

QWERTY配列というタイプライターの配列に準拠しているからです。

タイプのバーが壊れないように打鍵スピードを遅くというのは最近知りました。
学生時代のタイプの授業で「英単語における頻出文字が打ちやすい位置(中央上部→下→端)に配列されている」と聞いていたので、ずっとそう信じていました。

  • 回答者:ちゅん (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

昔の機械式タイプライターの配列をまねした、らしいです。
機械式タイプライターで、よく打つキーを左右バラバラにした、ためにこのような配列になった、という説があります。
はっきりと、誰がどの目的で、というのは分かっていないようです。

この回答の満足度
  

もともとはタイプライターのときに機械が壊れないように
タイプ速度を遅くするように配列されたと聞いたことがあります。

http://wedder.net/kotoba/keyboard.html

  • 回答者:ブラインドタッチ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

タイプライターのキーボード配列に準拠しているからです。
詳しい解説は
http://ja.wikipedia.org/wiki/QWERTY%E9%85%8D%E5%88%97
にあります。

  • 回答者:回答者 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る