すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 言語・習慣

質問

終了

殆どの都市では○○丁目だけど、堺市は何故○○丁で表記するのか解りません。丁目の目が無いのは何故ですか?堺市在住の人でも知らない人が殆どです。誰か、理由を知って居る人は居りませんか?

  • 質問者:tora2583
  • 質問日時:2009-03-21 06:14:40
  • 0

並び替え:

堺市出身堺市在住です。
子どもの頃下の方が答えられている通り教えられました。その名残で新しい地区(美原地区)以外は丁が残っているそうです。私の家も●●町2丁○○です。
それ以外に真偽の程は分かりませんが、「堺は刃物の町なので目があると目を突くということで、目がついてない」という説もあると聞いた事があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お答え有難う御座います。「堺は刃物の町なので目があると目を突くということで目がついてない」成る程、刃物の町ならですね。でも鉄砲は当てははまりませんね?匿名の執事さんの回答は、江戸時代の「元和の町割り」にそのルーツが有るとの事です。何れにしても明確な理由で目が必要ないと定めた記録は無い様ですね?区役所の人も何故「目が無い」か解りませんと言って居りました。後、7日程回答時間が有りますから、明確な理由が解れば、再度、お知らせ致します。過去の定めは記録が残っていないと難解ですね。

堺市のホームページに、理由をはっきり示す資料はありませんがとことわった上で答えがありました。
江戸時代の「元和の町割り」にそのルーツがあるとのことです。

http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_kukaku/17052052.html

  • 回答者:匿名ちゃんの執事 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る