すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

今日もそうですが、職場の失敗が数回ありました。
皆、大人なので、面と向かっては私には言いませんが、かげで「なんであの人ばかり。。。」と言っているようです。

それを聞くと、気をつけようとも思うのですが、
先に嫌だな、気が重いと思ってしまうのです。

明日、出勤するのが憂鬱です。
気にしなければいいのですが、すごく気にするタイプで家に帰る途中、泣いてしまいました。

引きずらない方がいいですよね?

  • 質問者:きになる
  • 質問日時:2009-03-17 23:20:20
  • 0

私も最近、仕事で数回の失敗をしました。
憂鬱にもなり不信感でいっぱいになったりして、とにかく自己嫌悪でした。
辛いですよね。お気持ちお察しいたします。

しかし仕事なので休んでばかりいられないのが本当に辛い所です。
まずそんな状態が続いたので目先を変えてみることからしました。
(メンタル面)
・人間だから誰にでも失敗はある
・終わった事(失敗)は仕方ないので今度は気をつけよう!と気持ちを軽く持つ
・引きずらない(その為には自分はダメなんだと否定しない)
(仕事中の対応策として)
・間違えたり失敗を指摘されたら自分の非を素直に認め「ごめんなさい」「すみません」と謝罪
・仕事をしていく中で途中で何度も確認
・仕事には前向きな姿勢で取り組み周囲に誠意、努力を見せる
・最終チェックを怠らない

ちなみに泣くという行動は良い事ですよ。
社内で泣くのは頂けないと思う方もいるので会社で辛くなったら少しの間だけ我慢して家で一人の時に思いっきり泣いて下さいね。
涙は心を洗い流すという効果もあるそうです。
いっぱい泣いたら家では仕事の事を忘れてスイッチを切り替えてオフモードにしましょう。
そして気分転換に自分の好きな事をのんびりとしましょうね。
すると不思議と心が前を向くようになります。

お互いに辛い時期ですが引きずらないように寝る前に温かい飲み物でも飲んでリフレッシュしましょうね。

  • 回答者:どんまい! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

引きずらないでください。私は、部下にいつも言うのですが、仕事するからミスをする、仕事してないやつはミスしないと。

  • 回答者:ミスター (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

引きずらなくていいです。美味しい物でも食べて早く寝ましょう。
そして、明日の朝は明るく挨拶して出勤しましょう。

ただ同じ失敗は繰り返さないように気をつけましょうね。

  • 回答者:muse (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早く忘れることです。
失敗にとらわれていると、次の仕事に支障をきたしますから。
私も初めて就職した時はそうでしたけど、今では開き直ってますよー。
多少図太いくらいでいいんです。

  • 回答者:かな? (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もちろん。おいしいものでも食べて寝ましょう。

  • 回答者:c (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

引きずらない方がいいですが、気はひきしめて失敗のないように
気をつけるようにしたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

失敗を繰り返した人の方が成長が大きいのですよ。
同じ失敗はしないで.恐れずに失敗は誰にでもあるし.失敗が教訓となると思ってね。
うちの女の子は毎日失敗していますよ。
けれどそれを肥やしにして頑張っています。
人が何を言おうが頑張っている姿を影ながら見ていてくれている人もいるということです。
明日も笑顔で行こうね!!
そして打たれ強くなろう!

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も他の人よりやや多く失敗していました。家で泣いたりしていたので気持ちわかります。
仕事より周りが気になって憂鬱でしたが、今は慣れだと思います。

  • 回答者:くみ (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反省と萎縮の違いだと思います。

気にする事で同じミスをしないよう反省するのであれば、そうするべきです。

気にしても同じミスはするし、
逆に萎縮してしまって他のミスを誘発するようであれば忘れるべきです。

  • 回答者:ausgc (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

引きずらない方がいいですが、私も引きずるタイプなので気持ちはお察しします。
失敗するのは自分だけではないし(職場以外の一般社会でも)いい意味で図々し
く生活していっている人って結構多いです。反省し、次に生かすことは大切ですが
掘り下げすぎずないで、気楽に行きましょう。

  • 回答者:とり (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

引きずらない方がいいですが、
失敗を忘れてはいけません。
失敗も色々あって、慣れない為の失敗はいいですが、
同じ事を何度も失敗するのは
注意不足です。

  • 回答者:きなこ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

引きずらない方がいいに決まってます。
でもすごく気持ち分かります。
私もとても引きずるタイプです。
帰リ道で泣いてしまいます。。

私は切り替えが本当に下手なので、一度ミスすると、それを引きずってしまうせいでまたミスしてしまいます。。
悪循環です。
最悪です。。

でも周りは幸い、いい人・やさしい人もいるので、私の得意な分野を褒めてくれる人がいるので何とか頑張れてます(泣)
質問者さんも悪い部分ではなくて、いい部分に目を向けて、明日も一緒に頑張りましょう♪

  • 回答者:ネムネム (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん引きずらない方がいいです。一晩ゆっくり寝て、明日は平気な顔をして出勤しましょう。

違法でなければ数回のミスなんて何でもないです。上司も同僚も明日は忘れているかも知れません。同じミスを繰り返さなければいいことですし、ミス以上の実績を出せば誰も何も言えません。

私自身も私の部下もミスなんて何度もやりました。でもベストをつくして仕事をしているなら、私の上司も認めてくれましたし、私も部下に目をかけました。

思いっきり泣いてどん底気分を味わったら、あとは浮上が待っています。

  • 回答者:うつ病だけど楽天家 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出来ると思っていると出来ることも、ダメだと思っているとダメだったりします。
極力引きずらないことですが、どうしても引きずってしまうなら
いっそ転職も検討した方がいいかもしれませんね。

職場環境や精神状態によって、同じことが出来たり出来なかったりしますし。

  • 回答者:きになるき (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わかります私もそうでした・・・(>-<)店長からは『また間違ってるんだけどちゃんとやってくんない!!』っていわれいつもおこられてました・・・今日は失敗しないようにやらなくちゃっていっつも思ってはまた失敗しての連続でしたぁ・・・
でもある日自分の気持ちのなかで『くよくよ考えちゃだめだ!別に人間だし間違えることはあるし、この際いっぱい失敗してもいいから人一倍がんばって仕事しよう』ときめてからなぜか失敗しなくなってました(^-^)
きっとなにするにも失敗したらどうしようって気持ちが常にあってそれがきっと正しい判断のジャマをしてたんだなぁってきづきました★
それからはがんばってやる姿をみてくれる人がでてきて副店長まで昇格しましたぁ☆
たまに失敗しても後輩は『先輩は頑張ってやってくれてるし失敗しても私たちがカバーするんで大丈夫ですよ』って店長は『そんなことくらいいいよ!疲れてるんだよ笑』なんていってくれるようになりました。長くなりましたが失敗しても一生懸命やってたら必ず人は評価してくれるので失敗を恐れずいっぱいぶつかってみちゃってください★ファイトです(^0^)/

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気持ちがとってもよくわかります。
私もそんなことがありました。
もちろん引きずらない方がいいですよ。
明日の朝は、おいしい朝食、
香りの良いお茶でも飲んで出勤されたらどうですか?
私は憂鬱な日はそうしています。
元気になれるといいですね。

  • 回答者:ふたば (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人間だから失敗の無い人はいないです。私も失敗多いです。

失敗した時に
 1.お詫びと上司や関係者への報告をすぐにする
  (このときにはリカバリー方法をあわせて考え始める)
 2.リカバリーを即座に考え実行する。
 3.チェック体制の強化
を実施するようにしています。
とにかく、下向思考の私ですが、このときばかりは気合をいれて
上昇思考になるようにします。

周りにもそれが伝わるのか、協力してもらえるようになってきました。
チェックする時に声に出して確認することもあります。
(声が大きすぎると、迷惑がられて注意されますのであまりお勧めできませんが)

とにかく、落ち込んでばかりいると、負の連鎖がはじまり
嫌なことを言われたり、他の間違いを引き起こしたりします。

少しでもいいので、上昇思考になるように頑張ってください。
本当に本当に少しでいいです。
それを心がけてみてください。
どうせ私なんかって落ち込んで人間不信にまで陥った私が
立ち直った手法です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

失敗なんて誰でもすることだと思いますよ。
世の中、完璧な人間なんていないし!
それほど気にしないほうがいいと思います。
それをひきずってるとまた失敗しますし・・・・
気分転換して明日は明日です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る