すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

1歳8ケ月の子供ですが、炭水化物(ご飯、パン、うどん、パスタ、肉まんの皮等など)が好きで困っています。野菜は柔らかく煮たり、細かく刻んだりすれば食べます。ただ葉っぱ系は苦手なようで、中にある緑の物を見つけるとそれだけ手で出してしまいます。葉っぱ嫌いを克服できる方法ありませんか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-03-16 16:24:07
  • 1

2歳5ヶ月の女の子のママをしてます。
最近ようやく、レタスやキャベツにドレッシングをかけたものを食べるようになりました。未だに、煮物や、おひたしなどのほうれん草や、小松菜などの葉物はべぇ~っと出したり、先にお皿の隅っこによけたりしていますよ。

ただ、どういうわけか、味噌汁にほうれん草、白菜、キャベツが入っていても喜んで食べてくれます。スープや味噌汁の具としてみるのはどうですか?

あとは、休みの日のおやつにホットケーキを作ることが多いのですが、緑の葉物や、にんじんなどを細かく刻んだり、すりおろしたりして、生地に混ぜて焼いています。
ホットケーキ自体に、緑やオレンジの色がつくので、子供は喜んでくれています。
これは、1歳過ぎから始めましたが、その頃から喜んで食べてくれています。
(フードプロセッサーがあると便利かと思います)

他には、卵焼きを作る時に一緒に巻き巻きするとか…
子供は「ぐるぐるたまご」と名づけ、パクパク食べてくれます。

無理に食べさせようとせず、楽しみならが食べられる方法がいいかと思います。
大きくなれば、自分で食べてくれるようになると思いますよ。今は、そういう時期だと思って、ゆっくりと…でいいんじゃないでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スープやお味噌汁に具に入れたものは食べてくれますね。玉子焼きも食べます。私も無理強いはしたくないので、好きな味付けなどにして原型のまま食べられるように少しずつ練習していきたいと思います。

並び替え:

葉っぱは大きくなるまで食べづらい代表ですよね。
うちの1歳児も葉っぱのままでは食べない野菜が多いです。
奥歯の使い方が分かってこないと難しいのかなって勝手に思ってます。

今うちの子が食べる葉っぱはモロヘイヤ。
夏場しか手に入りにくいのですが、生協で冷凍のを購入しています。
通常より長めにゆでて、ひたすら叩いてネバネバにするとよく食べます。
で、ネバネバつながりで葉っぱじゃないけどおくらも食べます。
ゆでて輪切りにしたものです。

とりあえず今のところ栄養さえ取れればいい、とお考えならミキサーでペースト状にして
ホットケーキミックスや小麦粉に混ぜ込んでしまうとか。
先に青リンゴやアロエヨーグルト、メロン味の緑色のデザートを好きにさせて、ちょっとごまかしてみたらどうでしょう。
ミキサー類がなければ、最近よくある粉末のおいしい青汁も使えると思います。

ただ、頑固にどーしても食べない子っていますから、運悪くそのタイプのお子さんだったら
しばらくあきらめるのもいいと思います。

  • 回答者:3じの母 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ドロドロにしたら気付かずに食べてしまうと思いますが、本人が葉っぱだと認識した上で食べられるようになって欲しいので、味付けなどを工夫してやってみようと思います。

細かくしてホットケーキや玉子焼きとかお好み焼きとかにまぜるとかうどん・パスタ系にしちゃうとかは?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

混ぜたら確実に食べますね。原型のまま食べられるようにしてあげたいのですが…。

2歳児と0歳児のママです。

上の子も緑の野菜が嫌いなので、緑の野菜に味を付けて食べさせています。

ブロッコリ
→マヨネーズやドレッシングをかける。

ほうれんそう、小松菜
→胡麻和え、甘いタレをつけこんでおく。

キャベツ、ピーマン
→蒸してタレをつける。

という工夫をしています。

  • 回答者:ゆーちゃん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちは緑といってもキュウリは好きでポリポリ食べますし、ブロッコリーも(上の部分だけですが…)食べてます。やはりほうれん草や小松菜などが苦手のようです。何かに混ぜるのではなく、原型のまま食べられるように調理法などを変えて練習していこうと思います。

原型のまま食べさせたいですか?
原型でなくてよければ、パン生地に練りこむとか、緑の野菜ジュースをあげて
緑色でもおいしいよ・・・とアピールしたり、どろどろにして、あんかけにしご飯にかけるとか・・・、駄目かなぁ?幼稚園に入る前になんとかしてあげたいですよねー、今思いつくのはこのくらいで・・・すみません

  • 回答者:cyuri (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

原型のまま食べさせたいですね~。全ての葉っぱ系がダメというわけではないので、調理法などを変えて訓練したいと思います。

4歳になる娘でも葉もの野菜は苦手みたいです。
ブロッコリーやスナップエンドウ、ほうれんそうの胡麻和えなら食べるのでまぁ言いか、と思っています。
無理強いせずに味付けや調理法を変えていろいろ試してみてください。
野菜好きのお友達と一緒に食事をすると一緒に食べてしまったりしますよ。

  • 回答者:ムーラン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

調理法によって食べたり食べなかったりなので、取りあえず食べられる切り方や味付けで頑張ってみます。私も無理強いはしたくないので…。

うちの子と同じ月齢ですね^^

豆腐ハンバーグを作る機会を多くして中に混ぜちゃいます。
家では食べないものでもお友達の家に行くと、お友達と
一緒に食べてます^^;
なんだか複雑な気分ですが・・・。

  • 回答者:かんかな (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何かに混ぜてしまえば食べますね。
お友達と一緒だと雰囲気で食べるかもしれません。試してみます。

ちょっと厳しいですが・・・

食べない、ではなくて泣いてもわめいても「食べなさい」と一貫した態度をとるべきです。
うちにも1歳7か月の子供がいますが多少ムラが出てきました。でもアレルギーがあるので食べられないものがある分、野菜から栄養をとらないといけないんですよね。あれは食べられない、これは好き嫌いで食べない、では何も食べられなくなりますので心を鬼にして食べるまでラックに座らせています。もちろん投げたり粗末にしたらそれもきっちりと叱っています。手で出した瞬間に「あむっでしょ!!!」と声掛けしてみてはどうでしょうか?

ただ、煮込み系は食べているようですのでしばらくはそれを続けてベタ褒めも必要かもしれませんね。調子に乗って生野菜にも手を出すかも。うちの上の子はそのパターンで2歳でサラダ好きでしたし、トトロのさつきちゃんを真似してきゅうりをガリガリ食べていましたよ^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キュウリは好きで食べていますし、コールスローのキャベツや人参も生なのにパクパク食べます。お味噌汁の白菜なども食べるので、全く食べていないわけではありません。原型のままで食べさせたいのでうが、これはまだ訓練やこちらの工夫が要るようです。
私自身、食べない時は食べるまで席を立たせてもらえませんでしたので、子供にもそういう教育をしていくつもりですが、私はそれには時期がまだ早い気がするので、まずこちらが味付けや切り方を工夫をしてやってみようと思います。

お友達と一緒に同じご飯を食べる機会を作ってみてはどうでしょうか?

結構、1歳くらいの子でも友達と一緒だと普段食べないものを食べたりすることがありますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お友達と一緒に食事をする機会がほとんど無いので、今度作ってみますね。

お好み焼きにしてたかな。
苦手な野菜を細かくして入れて、小さく焼く。
すると子供は、自分で持てるので、喜んで食べてくれました。

  • 回答者:しろわっさん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お好み焼きは好きでパクパク食べます。そうしている内に原型でも食べられるようになるんでしょうか?

うちも3歳ですが、同じです。
葉物はどんなに細かくしても一つずつ丁寧に
取り除いてから食べます・・・
栄養士さんにも相談したり、色々工夫しているんですが
なかなか食べてくれません。

でも、お好み焼きにすると葉物を沢山入れても
食べてくれました。なので最近は週1でお好み焼きを
作っています。
我流ですが、1週間トータルで見て栄養のバランスが
取れればいいかな~と。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お好み焼きは大好きで、この前はキャベツと一緒に大根の葉っぱを入れて食べさせました。端っこの方のは気付かれてしまいましたが、ほとんど食べました。原型のまま食べてくれるようになると良いのですが…。

うちの子も口に入れては長い葉類は出していましたので.細かく切ると大丈夫でしたよ。
葉っぱも短く切れば食べてくれますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キャベツのコールスローなんかは生なのにマヨ味に騙されて(?)パクパク食べます。他の葉っぱも細かくしたらいけるかも!?しれませんね。

嫌いなものはスープに細かく刻んでいれたり、
ハンバーグに細かく刻んで入れたりすると
気がつかずに食べますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

柔らかく煮たり、ハンバーグやオムレツに入れたものは食べますね。原型のまま食べてくれるようになると良いのですが…。

パンやケーキにピューレにして入れるといいですよ。
それを食べさせるうちに自然と口にするようになります。
うちの子は小松菜とトマトがダメでしたがこの方法で克服しました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

パンやケーキに入れたら絶対食べます。
味に慣れると食べるようになるんですね。色々試して食べられるように訓練します!

パンやうどんなどなら 生地から作るのなら ミキサーで ジェル状にして 練りこむ。

後 オムレツとか食べませんか? 食べるなら 店で出されるような 卵と具が別になっているのでなく 「スペイン風オムレツ」みたいに 卵、ミンチ、みじん切りの野菜を混ぜて 焼いて食べる。

カレーやシチューでも みじん切りにした野菜をいれる。それでも駄目なら こちらも ジェル状にして ルーに煮込んでしまう(スープカレーの要領で)

ウチも あの手この手 食べさせていますが どんな形でもいいから 食べさせていると 段々慣れてきて 長男は 食べるようになりました。
下は 訓練中です(笑)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

オムレツに混ぜたら確実に食べますね。(^^)
以前シチューにほうれん草を細かめに切って入れたら、何も言わず「おいしい」と言って食べていました。何とか原型のまま食べてくれるように頑張ります。

小麦粉で自家製うどんを作ってそれにミキサーにかけたホウレンソウを入れてみてはどうですか?肉まんの皮にもホウレンソウを混ぜてもおいしいですよ。

  • 回答者:リス (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

葉っぱの形が無ければ確実に食べてくれます。
原型のまま、食べてくれるようになると良いのですが…。

同じ年頃の子と一緒に食べるとか。。。
今のうちに克服した方がいいですね。
小4の息子はサッカーをやっていてチームで栄養指導があり好き嫌いをしている子は試合にも出られません。かなり大変みたいですから。。。

  • 回答者:ガンバ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まだ同じ年頃の子と一緒にご飯を食べる事が少ないので、今度そういう機会を作ってみようと思います。
ありがとうございました。

細かく切り刻んでうどんやご飯に混ぜるといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
細かく刻んでうどんに入れた事もありますが、汁の中に残ってしまうか気付かれてしまう事が多く、野菜摂取量が少ない気がします。根本的に葉っぱが大丈夫になる方法があると良いのですが…。
ご飯に混ぜるのもやり、こちらは食べました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る