質問

終了

風邪を引いたときにお風呂にはいるべきか?はいらないほうがいいのか?
2つの説があるようですが。。。

  • 質問者:PCメール
  • 質問日時:2009-03-11 01:11:45
  • 0

並び替え:

しっかり暖まってから寝るのが正解ですね。

  • 回答者:sooda (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

熱が高い場合は止めるべきでしょう。兎に角湯冷めは厳禁ですので洗髪も当然止めるべきでしょう。
湯船にゆったりつかり、リラックスしたら、直ちに布団にもぐり込み、暖かくしておやすみ下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

重要なポイントは「体を冷やさない事」ですので、よっぽど熱があるような場合を除いては、無理の無いように浴槽につかって、冷めないうちに布団へ入るのが適切だと思います。
髪の毛などは、乾かすのが大変そうなら洗わなくても良いかも。
温まるのはよい事ですが、体力を消耗しては、本末転倒なので。

  • 回答者:nukunuku (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

風邪をひいたらわたしは風呂には絶対に入りません。これは、我が家全員が同じです。
体を温めるためなら、布団を厚めにかぶって寝た方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

高熱の時はお風呂に入らないほうがいいって聞きますね。
微熱の時なら、喉に湿り気を与えて体を温める為にお風呂に入ったほうがいいって言いますよね。でも髪を洗ったら余計に寒くなりそうだから、髪は濡らさないように注意したほうがいいと思いますけど。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る