すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

確定申告のシ-ズンですが
株などの取引で損が出た場合
控除できると聞いたんですが
投信や為替、先物などでも同じなのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教示ください。

  • 質問者:ボンビーマン
  • 質問日時:2009-03-09 05:35:15
  • 0

並び替え:

他の方が回答されていますが、補足します。

投信について。
換金の方法として、
1.買い取り請求
2.解約
の二種類があります。
買い取り請求であれば、譲渡所得扱いなので、他の株式等との損失と相殺することができますが、解約の場合には、配当所得扱いとなるため、他の投資信託や株式で生じた損失との損益通算はできません。ご注意ください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国内株式投資信託の損失は上場株式の売却損失の取り扱いと同じです。

投資信託での解約や償還により損失が発した場合には他の株式の売却益との損益通算が可能で、更に損失が多ければその損失を翌年以降3年間にわたって繰越すことも可能です。

FXでの損失は取引業者によって扱いが違います。
下記のページをご覧ください。
http://allabout.co.jp/finance/gaikatoushi/closeup/CU20060124A/index2.htm

  • 回答者:ken33 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

投信での分、控除してもらえました。
投信で何ヶ月かだけ源泉徴収されていた分が、
株などの損失のおかげ?で全部戻りました。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

投信はやったこと無いのでわかりませんが、為替なら「利益の相殺」という形で控除が出来ますよ。
つまり雑収入が100万ありましたが為替で90万損しました。というとき、利益と損失を相殺し、結果10万の所得。という形で申告できます。
FXでは今のところ「くりっく365」だけが損失の次年度持ち越しができるハズです(申告すれば)。それ以外は単年度〆で、損の持越しが出来ません。

  • 回答者:投信やったことないので (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る