すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

DVDーRを買いに行ったらビデオ用とVTR用というようなものがありました。

HDDに録画してあるテレビ番組をダビングしたいのですがどちらを買えばいいのでしょうか?

また、2つの違いを教えてください。

  • 質問者:ところてん
  • 質問日時:2009-03-07 22:24:50
  • 0

並び替え:

データ用と録画用ではないでしょうか。
普通にテレビ番組をHDDから録画するならば録画用を購入すれば言いと思いますよ。
但し、気をつけなければいけないのはDVD-Rでもデジタル録画をした番組ならCPRM対応のものにしないといけません。あとは使用している機種によってはCPRM対応のDVD-Rでも録画できない場合もあるので説明書をよく読んだほうがいいですよ。
私が使用している機械ではデジタル番組を録画するときにはDVD-RWでないと録画できません。(購入するときに店員に確認したら大丈夫ということでしたが結果的に録画できませんでした。)

  • 回答者:あっくん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

VTR用は見たことないですが、名称からしてビデオ用と同じだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

店頭でおみかけになったのは、データ用とビデオ用ですね。

アナログ放送をHDDに録画している場合は実際のところデータ用とビデオ録画用どちらでも使えちゃいます。
じゃぁなんで違うかというと、一番の違いは著作権法の定めによる私的録画保証金がディスク価格に含まれているか否かです。また商品によってはデータ記録面をよりハードコートしているものもあったりします。
 ただし、地上波デジタル放送やBSデジタル放送/110度CSデジタル放送を記録するためには
ビデオ用の{CPRM}対応ディスクでないとディスクへの移動やコピーはできないようになっていますので
お店の人に「CPRM対応のDVDのマイナスアールください。」って聞いてみてください。
なぜマイナスというかというとDVDには-Rと+Rが存在します。
お店の人が気を利かせてそれを聞いてきたりしても混乱しちゃうといけないのでそうきくとDVD-Rに限定した捜し物と理解してもらえるからです。
 デジタル放送だった場合は、さらにHDDからDVD-Rに移動する原則条件としてTSモードではなくてVRモードでろくがしてあることが条件になります。詳しくはお手持ちのレコーダーの説明書をご覧ください。

この回答の満足度
  

データ用と録画用ではないですか?
もし,VTR用とビデオ用なら,気にすることはないと思います。
データ用にしても,著作権料が付加されていないので録画用のものより
若干安く,道義的な話は別にするとどちらのものでも,ダビングは出来ます。
ただし,これはアナログ放送を録画した場合の話です。
デジタル放送を録画した場合は,CPRMに対応したものでないと
ダビング出来ません。
CPRM対応,またはデジタル放送対応と記載されているものを購入下さい。

この回答の満足度
  

この単語を見る限りでは、どちらも同じもののように思えますが・・。
ビデオもVTRも同じものを意味してます。

それよりも、もし地上デジタルの番組を書き込む予定でしたら、
「CPRM対応」と書いてあるものでないと書き込めませんので、注意してください。

  • 回答者:おん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る